• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月23日

スイスポもCX-5も併せて冬支度!!(´Д`) =3 ハゥー

スイスポもCX-5も併せて冬支度!!(´Д`) =3 ハゥー 毎日の通学、通勤で両車とも(妻と私とで)使っているので、自分の住んでいる地域では少し早いですが早々にスタッドレスに交換しました'`ィ(´∀`


あ、それで実はCX-5の純正19インチホイールを実際に見た事なかった(ぉぃ)ので冬タイヤに履き替えての装着ではありますが・・・SUVってゴツゴツしたスタッドレスタイヤ似合い過ぎ!

「うん、格好いいじゃん!!」(←親バカ補正ありw
以前からマツダの各車純正ホイール格好いいなぁ・・とも思っていた自分でしたが、CX-5もその例に洩れず、ナイスホイールですv(*'-'*)



なんだろう・・・筋骨隆々、マッスル感が凄いホイール形状です。もちろんSUVのイメージにシックリきますね^^





続きまして~にゃご粋!



見た目のチョロQ感は倍増しますが、なんだかんだで31純正の白ホイールは好物です。とくに赤丸部分萌えですヾ(- -;)
いつかインチアップと称して32の純正ホイールを試着して写真撮りたいですなぁ・・・(妄想中・・・)うん、32のホイール格好良いなぁ





変タイ(態)ヤ、半年間お疲れ様でした。
暫し休んでまた来年宜しくお願いします(*'-')ゞ 









スイスポのホイール軽くて癒されます・・
ブログ一覧 | 《2012年》 | クルマ
Posted at 2012/11/23 21:45:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

道の駅
kazoo zzさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年11月23日 22:10
おしゃれ~(^^) よく似合ってますよ (^^)親ばかじゃなくカッコイいですよ(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年11月23日 22:46
ありがとうございます。後で500円あげますね
ってヾ(・ε・。)ォィ

2012年11月23日 22:26
やはりサブは筋骨隆々が似合うというお話ですね、わかります(マテ

個人的に31純正の白ホイールは大好きです。
72は4穴なのでどうにもなりませんけどね。


コメントへの返答
2012年11月23日 22:57
そうです、そうです♪結局の所31の純正フロントバンパーが一番格好良いって話でしたね。

白ホイールはラリー感を彷彿させてくれますので、何事も「なんちゃって」が好きな自分には「〇〇っぽく」てグッドです。72のホイールとコレはデザインが似ていますよね^^
2012年11月23日 23:26
マツダ車の純正ホイールてロータリーエンジンのおにぎりをモチーフにしたデザインが多いような…??
すみません( ´▽`)気のせいですww

ZC31S(1型2型)の純正ホイールてカッコイイですよね〜♪
あのデザインはかなりイケテルと思います´∀`*)b
コメントへの返答
2012年11月24日 0:17
気のせいではないかもしれませんね!?
確かにローターの形状に酷似していますよね。
くろ二郎様、素晴らしい着眼点!

言い方は失礼かもしれませんが、スイスポ純正ホイールのくせにデザインは素敵ですね。結構自分好みだったりします^^
それでもやはり17インチ社外ホイールに見た目では敵いません

2012年11月24日 0:24
純正で最初から格好いいですね(^_^)

自分もアルテッツァの純正ホイール探しましたw
最初から格好いいホイールはイイですよね~
外車なんかは素敵ですよね!(^^)!

スイスポ純正もくろ二郎君からもらおうと思いましたw
(くろ二郎君はマットブラックに塗ってあってそれもかなり萌です♪w)

白のホイールににゃごさんのホイールナット…ベストマッチですね(*´▽`*)
コメントへの返答
2012年11月24日 17:12
デフォルト純正ホイールが格好良いと、やはり惹かれますね^^外車ホイールはどれも格好良い気がしますね~
地元が雪国なので必ずホイールはもう1セット必要に迫られる為、格好良く確りした(重め)なホイールが大事です。

Puri@つや消しブラック様の愛機にもスイスポで履けるホイールが転用できるのですね。お近くに?そうやってホイールを譲渡したりできる環境にいらっしゃる事がとても羨ましいです!

ありがとうございます^^「スズキ」色がかなり強めな足回りとなっています(笑
2012年11月24日 0:38
マイチェン後RX-8からのマツダ純正ホイールはメチャ素敵です♪

でも変態ヤに敵うモノはありませんから(笑)
コメントへの返答
2012年11月24日 17:14
実はRX-8のマツダ純正ホイールを買おうと思っていましたが・・・サイズが^^;

変態ヤは単品で見ると奇抜ですが、付けてしまえば意外と地味なんですよね(嘘
2012年11月24日 10:19
ホワイト仕様ホイールのセンターキャップって実は標準カラーなんですね。
同色も良いですが2色も綺麗です(*´∀`)


そして一際異彩を放つ57Ultimateも素敵
コメントへの返答
2012年11月24日 17:25
そうですね~センターキャップはノーマルカラーです。たぶん塗装するのが面倒臭かったのだと思います(ぉぃ

青ホイール良い(面白い)ですよ!(色々な意味でw)
ともあれ間違いなく黄色ボディこんな色ホイール履かせようなんていう輩はいませんから・・・ぁ、みんカラ内にお一人いらっしゃいました~。 でもスイスポならなんでもアリかなぁとも思います
2012年11月24日 12:39
4穴ならなぁ、72純正が、あるんだけど(^^;)

ダメだね(>。<)  雪、沢山降らない事、祈りたいよ~
コメントへの返答
2012年11月24日 17:48
今年は去年よりも積りそうな予感がします・・・!豪雪地帯は粛々と雪対策が進んでいますね^^
2012年11月24日 18:45
「変タイ(態)ヤ」を見る度に、あぁ・・にゃご様のスイスポだわぁ・・って思うんですよね~w
また来年も、そのタイヤ/ホイールを履いた姿を見たいものです(^^)

秩父へ行った翌日にスタッドレスに履き替えましたが、見た目的にすごく違和感を覚えます(;^-^)
CX-5の様にはいかないですね。。。w


コメントへの返答
2012年11月24日 20:58
「なんだあれ?」ってなりますもんね(笑)
あんな奇抜なコーディネイト車はあまりお見かけしませんしね^^;目立ちますがその分緊張感あって良かったり?w
来年はもしかしたら32の純正ホイール履いていたりして・・・

早めに履き替えておいて損はないですよね!県内の山にドライブ行くにはこの時期は必須ですから♪
リヴァ様のスイスポほど冬タイヤの見た目の違和感ないと思いますよ!
2012年11月24日 19:13
CX-5のホイールカッコいいですね
スポークがリムいっぱいいっぱいまで伸びてるので大きく見えて迫力ありますなぁ

あの青黒いホイール様ともしばしのお別れですか。・゜・(ノД`)・゜・。
たまには彼(誰?)の事も思い出してあげて下さいね(T ^ T)
コメントへの返答
2012年11月24日 21:07
こんな事言ったら怒られますがCX-5の純正17インチホイールはやはり19インチに比べると。。。(以下略
19インチは乗り心地が若干ゴツゴツしますが、グリップ、ハンドリングは↑↑
ともあれ見た目、迫力感がやはり素敵です。


たまに自分自身で青黒い彼の事を悪く言ったりしていますが、本当は大好きなんですよ?

プロフィール

「@えたるん@ZD-72 サブとして如何でしょうか?とは言え今のご時世が買い時とも思えませんよね^^;」
何シテル?   12/11 12:43
辺鄙なページに訪問ありがとうございます。 みんカラらしく「車に関連したネタ」を載せたいのですが、誰も得をしない荒唐無稽な記事ばかりですので凝り固まった価値...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

spec tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:04:00
 
アピオTSジムニーのトリセツ[vol.5]サスペンションとチューニング前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 23:33:15
 
MONSTER SPORTのイベントに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 11:04:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーの影にひっそりと隠れるシエラ。 「不人気車」故の宿命か近所の中古車販売店でいつも ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家の諸事情により7人乗り以上のクルマを探していたら、脳と身体が勝手に本格派オフロード四駆 ...
スズキ Kei スズキ Kei
とても楽しい車でした♪ チャンスがあればまた乗りたいです^^
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の通学、通院用に購入。妻と娘がラップシール貼ってくれたおかげ?でなんともダッサイ車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation