• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月07日

CX-5と上信スカイラインと林道と

CX-5と上信スカイラインと林道と 7月の下旬に群馬県にある山奥の林道を目指して須坂から万座方面に向かう途中。。。
上信スカイラインでなんとなく車を止めてみました。



横手山山頂付近をここから見た事はなかったのでちょっと新鮮でした。標高1900㍍



そこで林道を発見、ゲートが閉じていて閉鎖中。なるほど昔は山田牧場や五色温泉のある高山村方面に抜けれる道だったのか。。。
どんな道なんだろうとズームレンズで林道を偵察していたら



拡大



更に拡大
(ぇ

道・・・なくなってるけど(-。-;)
けどバイク?が走った跡がある!?
気になったので徒歩で散策


これはもう道路管理なんてできないレベルだなぁと感じました。もう廃道じゃ・・・
対獣装備が無かったので直ぐに撤収しましたが《林道山田入線》その他画像少しだけ



標高高めなので少しだけ雲海も見れました。最近気付いたのですがアイストップは標高が高くなると勝手に消えるんですね(←今更か~~いw
ヾ(~∇~;)





7月の終わり。横手山ではススキが風になびき空も雲も何処か秋を予感させるドライブとなりました。

シグマ 70-300mm F4-5.6 APO DG MACRO (ソニー用)









ぁ、そうでした、当初の目的であった群馬県の山奥の林道の件どこいっちゃった?でしたね。もちろん走ってきましたyo-
事前に下調べもしなかったのでアレですが^^;ガッツリ通行止めでした!
(; ̄ー ̄
ぉぃ--

なので林道の名前を完全に忘れてしまいましたが、此処の林道は道幅が6,7メートル(もっとか?)そして約1kmに及ぶフラットダート路が有名なのです(ドヤ顔


α65

なのでごふぁぁ~~っと。。。(ゲフゲフ
ブログ一覧 | ドライブ | 趣味
Posted at 2013/08/07 23:09:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

山へ〜
バーバンさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年8月8日 0:36
対獣装備とはメーサー殺獣光線車や今流行りの立体機動装置とかですか?
わかりません。

お勧めはクイックブーメランですね(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2013年8月8日 17:29
さすがイカデビル様そこを拾って下さいましたか~。
いや、何と戦う気ですかw巨人やkaijyuとのバトルは無いですから^^
クイックブーメランってロックマンのやつでしたっけ?確かにアレなら!(ぉぃぉぃ
2013年8月8日 0:44
はじめまして!
スカイブルーのCX-5がよく映えますね!
CMのようなカットだといつも感心してます。

しかし、凄い道ですね~♪
ワクワクしてしまいます(^0^)
私もいつか行ってみたいです。
もっと経験を積まなきゃ無理ですけど (^_^;)
コメントへの返答
2013年8月8日 17:37
はじめまして!こんにちは^^
青空とかベタな構図ですが、それでも山とか、林道とかCX-5って何気に映えますよね~。って涼様も林道や廃道に行かれているのですね! 是非CX-5で新潟県の林道ドライブオフでもw
新潟県は廃道が沢山あって羨ましいです(被写体としてです)。

山田林道は危険過ぎて入れないんですよ~。入ってもCX-5だと痛い目を見そうな道です。
2013年8月8日 22:30
確か県境あたりですよね?
路面がアスファルトになる手前かな?
山田入線? 初めて聞きましたが、七味温泉側に起点がありますが、通年閉鎖されています。
なんでも、地すべり地区に認定されていて、地図には残るモノの立派な廃道となっています。
ガレ地なので、工事関係者でも足を踏み入れる事はないと、以前聞いた事があります。
コメントへの返答
2013年8月9日 18:23
そうです、そうです!よくご存知ですね!!
近くに採石場?があるのか大型トラックが往来する林道でしたよ^^


山田林道は以前から通る度にナビや標識に映る山田林道の表示が気にはなっていたのですが、道路の開設が昭和33年・・・流石にこの道を管理するのは危険ですよね。
封鎖して放置が一番安全です。

逆にこんなクレイジーな場所に道を切り開いた先人の方々のご苦労が推し量れます。
2013年8月9日 19:37
走り抜けたあと舞い上がる土煙がカッコいいですね・・・!
林道走りたいのですが、どうしても飛び石とかが怖くて(・ω・;)

万座方面は今夏中に行く予定なので
山田林道、少し散策してみたいと思います(*'-')
コメントへの返答
2013年8月9日 20:43
ハッチバック車はリヤが凄まじく汚れますが、ラリーを彷彿させるというか何と言うか・・。
それこそ40,50キロで走ったら飛び石も凄いかもしれませんが、ゆっくり走れば大丈夫だと思います(多分ですがw

此処のコメント欄言うのもアレですが、11日にリヴァ様と万座にほど近い湯沢林道~小串鉱山~毛無峠へドライブに行きますよ^^
もしご都合が合えば是非♪

プロフィール

「@えたるん@ZD-72 サブとして如何でしょうか?とは言え今のご時世が買い時とも思えませんよね^^;」
何シテル?   12/11 12:43
辺鄙なページに訪問ありがとうございます。 みんカラらしく「車に関連したネタ」を載せたいのですが、誰も得をしない荒唐無稽な記事ばかりですので凝り固まった価値...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

spec tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:04:00
 
アピオTSジムニーのトリセツ[vol.5]サスペンションとチューニング前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 23:33:15
 
MONSTER SPORTのイベントに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 11:04:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーの影にひっそりと隠れるシエラ。 「不人気車」故の宿命か近所の中古車販売店でいつも ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家の諸事情により7人乗り以上のクルマを探していたら、脳と身体が勝手に本格派オフロード四駆 ...
スズキ Kei スズキ Kei
とても楽しい車でした♪ チャンスがあればまた乗りたいです^^
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の通学、通院用に購入。妻と娘がラップシール貼ってくれたおかげ?でなんともダッサイ車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation