• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月27日

《絶景ドライブ》 スイスポで行く志賀草津高原道路・雪の回廊ドライブ♪

《絶景ドライブ》 スイスポで行く志賀草津高原道路・雪の回廊ドライブ♪ お互いに!?絶景、酷道ドライブ好き同士であり、みんカラ友達のカッピー@ニャルスイ様と長野県と群馬県を結ぶ国道292号線《志賀草津道路》に行ってきました~ 
∩(´∀`)∩ワァイ♪



カッピー様の「ニャルスイ」と自分の「にゃご粋」。

スイスポってレーシィーだけど威圧感のない格好可愛いフォルムなので本当「痛車」が似合うなぁ~と実感してしまいます(個人的にです)



ニャル子さん可愛いです(*'-')b
ぁ、こんな顔してますが(顔関係ねぇ)、痛車は大好きです。


TMバンパーは拝見した事が無かったので、形状や、塗り分けなど・・・勉強させて頂きました。

と、そんなこんなで・・・開通待ちw






長かった冬季閉鎖を経てようやく開通となった標高2000㍍を貫く国道,
相変わらずにスイスポで走って楽しい道と、爽快な景観、美味しい山の空気です。
そしてその景観に映えるスイスポがこれまたいい!! (*゚▽゚)ノ
















↓↓↓
「ァアァァ~~♪」(柳沢慎吾さん風)


その台詞をもう一度俺の前で言ってみろ的な画。










そして着きました♪雪の回廊です!!


今年は雪が多かったので、高い所で8メートルもの高さがあるそうです。
毎年の様に見ている光景ではあるのですが何度みても圧巻・・・
(゚ロ゚;)スゴー


心ゆくまで絶景ドライブや撮影を満喫した後、麓のお蕎麦屋さんで昼食を摂り解散となりました♪


もはやこの時期の恒例行事と化していますがw今回もドライブご一緒させて頂きましてありがとうございました~。
また行きましょう~(*'-')ゞ

当日は天気も良く(黄砂も少なく)、空もまま澄んでおり最高のドライブでした!







この所の燃料高騰でガッツリドライブに行けていなかったスイスポでしたが久々にワインディングで流すと、剛性パーツ、レイル脚の恩恵もありコーナリングは光るモノがありますねぇ~。

それと、「装備が重過ぎるんだっ!」(緑川 光)の名言?通りに最近このホイールの「重さ」がネックになってきました^^; 下取りに出して新しいホイール買おうかしら(オネェ口調)







シグマ50mm F1.4 EX DG HSM (ソニー用)
シグマ 70-300mm F4-5.6 APO DG MACRO (ソニー用)
シグマ12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL (コニカミノルタ用)
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2014/04/27 14:50:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

パンク。
.ξさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

当選!
SONIC33さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2014年4月27日 17:43
にゃる子さんの正体はこの件だったんですね。
痛車には詳しく無いですが完成度の高さは分かりますよ!
痛車を見るとワクワクしますヽ(*´∀`)ノ

この実物大ミニ四駆コースみたいな圧巻の雪壁にもワクワク(ゾクゾク?)しますね。
北海道でも地元から場所は遠いですが雪壁ドライブの出来る場所があるらしいので是非走ってみたいです(゚∀゚)


VXは重量”感”だけじゃなくて本当に重量があるので軽量なグラムライツからの履き替えだと余計にストレスあるかもしれないですね(^^;;
コメントへの返答
2014年4月27日 19:59
そうです♪ズバリ、ニャル子さん痛車です!
自分の感覚的には高度なステッカーチューンというか、ボディグラフィックというか・・・
社外品の外装パーツの格好よさもありますが痛いとかを越えて「凄く格好いい車」にしか見えませんでした。

一部の区間が雪の壁なのですが、毎年ドライブしたくなる程、癖になりますね^^
写真を撮っていても楽しいです♪

やはり北海道にもこの手のドライブスポットがあるのですね!
新兵装を引っ提げて行きませう。


本当に重いんです^^;
街乗り・高速道路位だと文句も言いませんが、タイトなクネクネ山を駆け抜けるのがうちのスイスポなので・・・ちょっとこのホイールは自分には勿体ない逸品です(滝汗)
必要であればイカデビル様のお宅に強制送還します(コラコラ
2014年4月27日 21:59
私も開通日にドライブしたかったです!

・・・いやはや、2台とも完成度高すぎ!って心底思いますねw
ちょっと前までは痛車を見ると少々びっくりしてしまう感じでしたが、最近は興味深々だったり・・・(爆)
お巡りさんにとっても楽しい(?)パトロールになったのではと思いますよ( ̄ー ̄)

開放的な風景を眺めながらのドライブが一変、雪の壁の圧迫感を感じながら駆け抜けるあの瞬間が堪らないです♪



コメントへの返答
2014年4月28日 18:17
午後から来られるかなぁ?と思っていましたが翌日に行かれたのですね^^
朝は朝で気持ち良さそうです!!!

景観・コースともリヴァ様と同じく一番好きなドライブコースですね志賀草道路は。
春から秋と四季折々の変化も富んでいますし^^

開通直後は平日とはいえのんびり運転なので、すごくまったり運転です(笑

ボディカラーでは黄色の方が派手な筈なのですが、注目度は圧倒的に白のスイスポでしたよ。痛車もセンス良く全力でラッピング?すると格好いいですよね~。

お巡りさんはニヤニヤしながらガン見してました
≧(´▽`)≦
2014年4月27日 22:29
こんばんは。

この時期は楽しいイベント満載ですね。
毎年、行きてえなぁ・・・・と思い続け数年。
いまだにこれを生で見ていません。

来年は見に行けるかな・・・。
テリオスの時にしかお会いしていませんしね。
コメントへの返答
2014年4月28日 18:23
こんばんは^^
かなり遅い春のイベントですが、何度行っても(見ても)標高2000㍍を掛け登るコースは楽しいですよ♪もちろん撮影の方もです(笑

ちょうどGW時期と重なりますので是非、新しい相棒と遊びにいらして下さいませ。
2014年4月27日 23:28
当日はお疲れ様でした~
グランツーリスモ的撮影ごっこ楽しかったですw
コメントへの返答
2014年4月28日 18:29
ドライブご一緒させて頂きましてありがとうございました!
すれ違うドライバーさん達の視線が凄かったですし、取材クルーはガン見状態でしたね^^
ぃゃ~、楽しかったです♪
ニャルスイと並べて撮るにはやはり自分も「痛車」化しなと画になりませんね~(笑
短文になってしまいますが、当日はお疲れ様でした~
(*'-')ゞ

プロフィール

「@えたるん@ZD-72 サブとして如何でしょうか?とは言え今のご時世が買い時とも思えませんよね^^;」
何シテル?   12/11 12:43
辺鄙なページに訪問ありがとうございます。 みんカラらしく「車に関連したネタ」を載せたいのですが、誰も得をしない荒唐無稽な記事ばかりですので凝り固まった価値...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

spec tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:04:00
 
アピオTSジムニーのトリセツ[vol.5]サスペンションとチューニング前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 23:33:15
 
MONSTER SPORTのイベントに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 11:04:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーの影にひっそりと隠れるシエラ。 「不人気車」故の宿命か近所の中古車販売店でいつも ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家の諸事情により7人乗り以上のクルマを探していたら、脳と身体が勝手に本格派オフロード四駆 ...
スズキ Kei スズキ Kei
とても楽しい車でした♪ チャンスがあればまた乗りたいです^^
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の通学、通院用に購入。妻と娘がラップシール貼ってくれたおかげ?でなんともダッサイ車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation