• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月23日

スイスポで挑む厳冬の氷上走行会

スイスポで挑む厳冬の氷上走行会

はい!と、言う訳で先日はいつもお世話になっているみんカラお友達のリヴァ様ともはや冬の風物詩となっております(自分の中で、です) 「女神湖の氷上走行会に行ってきました」  ♪d(´▽`)b♪ぃぇ--ぃ(「斧乃木余接」風に)



相変わらずに白銀の氷上においては目立ち過ぎる二台のスイスポではありますが、飾って愛でるなんて言う勿体無い事はせず例え駆動形式がFFであろうが・・・「FFでガンバル勢」を念頭に(何





今回は1日コースなので各々マイペースに撮影やドライブを楽しみます♪



定常円旋回・8の字においては「無力感」こそ感じるものの外周コースではスイスポの美味しいトコロがギラリと光る走りができるのは運転していて非常にエキサイティングでもあります。


閑話休題
1日コースには昼食が付いてきまして、カレーやオムライス等々・・・と5種類くらい選択ができ、正直あまり期待はしていなかった(←失礼)のですが↓下記写真はミックスグリル


ライスも大盛りで、サラダとお味噌汁が食べ放題?だったりとかなりガッツリで美味しいランチに驚かされました。

雪と氷に戯れた疲労感と昼食を摂った満腹感はさながら小学生の頃のスキー教室に行った時に味わった感覚であった事は私が山育ちだからなのだろうと郷里を思い出しつつ・・・・



再び氷上へ

ドライバーがリヴァ様に変わり、ドリフトを駆使し鮮やかにエグイコーナーを曲がっていきますw



さながらスノーラリー

ぁ、当然ながらタイムを削る走行会ではないのですが、自分も含めてつい可能な限り減速を最小限に止めつつ立ち上がりもスムーズに・・・なんていう事を突き詰めていく結果、サイドブレーキを乱用しまくって日常では絶対にできない(必要ない)であろうドライビングテクニックが磨けるのも氷上走行会ならでは。

雪を巻き上げる赤スポの雄姿に (;´Д`)ハアハア







リヴァ様、攻めすぎて雪壁に衝突。危うくフロントバンパーが大惨事になるかとヒヤヒヤしましたが無事で良かったです・・・ε=( ̄。 ̄;)フゥ





と、そんなこんなで丸一日あっという間の氷上走行会もお開きの時間となりお互いに撮影や特に走りの面においてもスイスポで氷上を颯爽と駆け抜ける喜びを存分に堪能できたりと、「超楽しかったです!!」


最後の締めは真面目に・・・
毎年の事ではあるのですが、この氷上走行会を通して「自然の力」の前に人や車は無力だと痛感すると共に雪道・凍結路における安全運転への再認識、過信・慢心が命取りだと言う事も改めて体感させて頂くよい機会でもありました (*'-')b














シグマ12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL (コニカミノルタ用)
シグマ50mm F1.4 EX DG HSM (ソニー用)
シグマ 70-300mm F4-5.6 APO DG MACRO (ソニー用)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2015/01/23 18:37:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

肉体改造
バーバンさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年1月23日 19:26
こんばんは、天気良かったんですね!

イエローとレッドのスイフトとっても氷上で目立っていますね(*'▽')
写真もバッチリ撮られたんですね、楽しさが伝わってきます♪
FFだとサイド引きまくりですね!?羨ましいです!

ランチも走行会とは思えないクオリティで、美味しそうです(;・∀・)
自分のクルマの挙動を確かめる大切な機会ですよね、心がけ見習いたいです(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2015年1月23日 20:30
STRIKE203様こんばんは!
何とか天気がもってくれましたので運が良かったと思います。
先日の開催中止は残念です!STRIKE203様の愛機と氷上走行の様子が見たかったです!

安定のスバル四駆車勢が熱い走りを見せる中、走りではやはり勝てませんので目立ち度だけは勝っていたと思います(思いたいです)。
流石STRIKE203様、ご存知でいらっしゃいますか♪そうなんですよ~FFの特性上サイドを使わないと氷上で楽しい走りができないんですよね。
自分は定常円旋回を綺麗に回る四駆車に毎回嫉妬しまくりです^^;

昨年に比べて運営側からの撮影制約が大きく若干ストレスでしたが、それでもなんとか撮影も楽しむ事ができました。

日常運転では恐らく運用する事が無いかと思われる挙動の数々ではあるかもしれませんが、それでも自分のクルマのポテンシャルを知ると言う意味では有意義な走行会であったと思います^^
2015年1月23日 21:44
お疲れ様でした!
氷上の支配者の栄冠は既に揺るぎないものになりつつありますねヽ(*´∀`)ノ

アイスバーンて日常生活では忌むべきものですがこういう氷上走行会は本当に最高の楽しみ方です。
カラフルなスイスポは雪の中でも抜群の存在感ですね(゚∀゚)


今回も4WD勢を蹴散らして来られた感じですか?
コメントへの返答
2015年1月24日 0:20
お疲れ様です!(*'-')ゞ
いえいえ、全然そんな事ないですからw
むしろ氷に色々な意味で支配されていましたし、スバルを筆頭とした四駆勢の方々に生温かい目で見られていたと思います(?
なのでどちらかと言えば蹴散らされた側です(ぇ

スイスポは軽量なので、横滑りしつつもなんとか扱いきれるのが、本当スイスポって素晴らしいな!!なんて思いました。
本当ですね、凍結路面はこんな時しか喜ばしくないですよね^^;
2015年1月23日 23:24
まだかろうじて道路で滑らせてることはないのですが
人生では色々滑ってます・・・。

しかしすごくスポーティーですごい・・・
こういう走行会もあるんですね、パイロットの技量が試されている感じ(゚д
コメントへの返答
2015年1月24日 0:33
滑るのはスキーやスノボだけに止めておきたいですね^^;自分も絶賛滑降中です(ぉぃぉぃ

なんとなくとっつきにくそうな走行会なのですが、全然そんな事はなくSUVや軽自動車など色々な車種が走って?いるんですよ~。
それこそ、スキー・スノボといったウィンタースポーツと同列な感じですから技量なんて関係なく楽しめますよ♪
2015年1月24日 12:35
いいですね~!(^^)!

 お天気も、最高だったようで、良かったですね!  って、ちゃんと仕事中<(_ _)>ハイドラ確認してました(^^;)
 愛車、冬眠中   乗りたくなっちゃいましたね~(≧▽≦)

 もう、大丈夫かな?雪...
コメントへの返答
2015年1月24日 21:08
晴れたり曇ったりでしたが吹雪かれなく良かったですよ~
走行会、何気にハイドラでチェックされていたのですね(笑)
本当スイフト愉しすぎてヤバいです!
2015年1月25日 10:48
いえーい

僕はキメ顔でこう言った。



相変わらず、イイ写真。そしていいアニメの趣味をしていらっしゃいますw

A/Zは稲穂くんがチートすぎて面白いですねw
コメントへの返答
2015年1月25日 16:07
もちろん私自身、決め顔は決めていませんが、赤いスイスポは相当決まっていましたよ!

いえいえ、そんな事はないですよ~。
女の子がワイワイ出てくるタイプのアニメには疎いのですが、音楽や構図・演出にセンスが垣間みまっ・・(失礼噛みました)、垣間見えるアニメは大好きだったりします^^

まさに稲穂無双状態ですし、スレインの機体なんて完全にチート仕様ですねw
2015年1月26日 7:43
おはようございます(^^)♪
遅くなりましたが、先日はお疲れ様&ありがとうございました!
今シーズンも変わらず氷上を駆け回ることが出来て、にゃご様のように「超・楽しかった!」という感じですw

路面には程よく雪が残っていて走り易く、FF駆動な我々にとっては良い条件の下でしたが、途中雪の壁に激突した時はお騒がせしました(;^^)
後日バンパーを外してフロント周りを点検しましたけど、グリルが外れ掛かっていた以外は何ともなかったです(´Д`)
昼食のクオリティの高さに驚いたり、フェラーリ登場で尚驚かされたりもしましたが。。。 カラフルな2台は、他の方々や車種に負けない走りっぷりを存分に披露できたと思います♪

重ねて、今回もありがとうございました(*´▽`*)
コメントへの返答
2015年1月26日 18:08
こんばんは!
走行会当日はお疲れ様でした(*'-')ゞ
コースの状態が万全ではありませんでしたが、それでも外周コースはスイスポらしさを発揮できるので楽しかったですね~。

当日ご参加された方のブログ(写真)を拝見させて頂いたのですが全体写真でみるとやはり赤・黄スポは色的にかなり浮いていますね(笑


雪壁に突っ込まれた時は
「あ~っっ!!!!(ノ゚□゚)ノ」ってなりましたが、幸いにも雪壁が柔らかかったお陰とリヴァ様のドライビングテクニックの賜物もあるかと思いますがギリギリ無傷?(それでもロアグリル外れているのですね(滝汗))で本当良かったですよ~(切実に)


21日を境に連日の気温上昇やらで開催中止期間が延びている様子ですね^^;
当日も結構「ギリギリ」な状態でしたが、運よく走行できて良かったですよね。
2015年1月26日 15:16
こんにちは。

黄・赤スイスポが氷上に映えて、素敵です…

氷上走行も存分に楽しまれたようですね。

こちらでは、なかなか氷上走行などの機会もありませんが、昨年やらかしたこともありまして、安全に自分の車の挙動を知ることができるこういう機会は、大事だなと改めて感じております。

機会があれば、エスク・チンク共々参加して見たいものです。


コメントへの返答
2015年1月26日 18:22
こんばんは♪

ありがとうございます!さならがらスケートリンクに舞い散る(←散るなw)、蝶の様にモノトーンの世界に彩を添えていましたよ^^

日常運転においてドリフトや定常円旋回なんて絶対に必要ないですが、それでも氷上という悪条件下で、いざと言う時に自分のクルマがどんな動きをするのか・・・またどう対処するのかというのが経験値として自分のモノになるので、そういった意味でも有意義な走行会だと思います^^

コムロ様のご自宅からですと距離がネックではあるかと思いますが、車種関係なく楽しめる?と思いますので是非機会があればご参加なさって下さいませ!
2015年1月26日 20:45
にゃごさん、こんばんは!

氷上走行、楽しそうですd(^_^o)
自分は今度の日曜に初体験となりますが、楽しみです(^_^)v
あとは天候やコースのコンディションなど良ければいいのですが。

黄色と赤色のスイフトが白い雪に映えて良いですね♪
今度は青色も混ぜてください(笑)
コメントへの返答
2015年1月26日 20:59
blue-ticket様こんばんは^^

車重の軽いスイスポですから十分に氷上でも楽しめる!?と思いますよ~。

とは言え、どうしても天候にシビアなコースなので全ては天のみぞ知る。な感じですがご参加される当日は開催される事を蔭ながら祈っています!!

了解です(*'-')ゞ是非混ざりましょう♪
2月中はちょっと予定が入っていて今年度はもう行けそうもないのですが、来年は必ずお声かけさせて頂きますね。

プロフィール

「@えたるん@ZD-72 サブとして如何でしょうか?とは言え今のご時世が買い時とも思えませんよね^^;」
何シテル?   12/11 12:43
辺鄙なページに訪問ありがとうございます。 みんカラらしく「車に関連したネタ」を載せたいのですが、誰も得をしない荒唐無稽な記事ばかりですので凝り固まった価値...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

spec tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:04:00
 
アピオTSジムニーのトリセツ[vol.5]サスペンションとチューニング前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 23:33:15
 
MONSTER SPORTのイベントに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 11:04:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーの影にひっそりと隠れるシエラ。 「不人気車」故の宿命か近所の中古車販売店でいつも ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家の諸事情により7人乗り以上のクルマを探していたら、脳と身体が勝手に本格派オフロード四駆 ...
スズキ Kei スズキ Kei
とても楽しい車でした♪ チャンスがあればまた乗りたいです^^
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の通学、通院用に購入。妻と娘がラップシール貼ってくれたおかげ?でなんともダッサイ車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation