• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月07日

長野県のオモシロシュールスポット探訪 《バスタブ露天風呂》と

北アルプスは既に雪化粧をして冬の到来間近な長野県の上の方ですが、今回は同県N市にあると言われる、G温泉《バスタブ露天風呂》に行ってきました。


バスタブ露天風呂に行く前に道草大好きな中の人は妻と娘達を「高山村歴史民俗資料館」で降ろし、同村の「林道湯沢線」へ足を運びました。
事前にホームページを確認して路面整備の為、「通行止め」だというのは知っています

只、この時期の湯沢線は人の訪れも少なく、紅葉が非常に綺麗な林道(場所)なので、毎年の密かな楽しみだったので・・・・もしかしたらゲートが開いているんじゃ?と淡い期待を抱きながら向かいますが、当然に閉ざされていました。(ですよねw
折角なので・・・

林道湯沢線の入口付近から伸びる変な路に入ってみます。



少し進むと場所に不釣り合いな程に大きな廃屋(廃工場)にドキドキしてしまいましたが、自制心を取り戻し先へ・・・



この先どうなっているんだろう・何処に繋がっているんだろう的なアドベンチャー悪路でしたが約2.5kmのピストン作業道?。(いつか何処かに繋がるのでしょうか・・)

今年は秋の深まりを湯沢線で楽しめないのが残念ではありますが、来年は走れる事を祈りつつ、此処を後にしました。







っと、脱線すみません。
気を取り直し、早速N市の《バスタブ露天風呂》に到着しました。って・・・・


Σ(゚д゚;)・・・なんやコレ




漂う「硫黄」の匂い。
数ヵ月前、下見に訪れた時はバスタブに湯花がびっしり付いていて、入浴するのをためらう感じでしたが、今回訪れた時は綺麗になっていました。(偶然に地元のおじいさんと再開して、こちらのG温泉の楽しみ方や歴史等・・・色々と教えて頂きました♪)


結構な湯量を側溝に掛け捨て。
なんでも、井戸を掘っていたら温泉がドバドバ出て来たそうで設備を整え現在に至るようです。(泉質は素晴らしいのに入浴施設を作る計画は無いそうです)
また、こちらのG温泉は北信地域にある超有名スキー場ホテルにも使われていて、トラックが給湯に来ています。



それにしても、何という解放感(と言うか露出感!?)
稲刈りを終えた田んぼと民家があり、流石にいい大人が裸で入ったら色々な意味でご迷惑をお掛けしそうなロケーション。






ロケーションこそ変態仕様ですが(コラ)、泉質はその辺の温泉施設よりも余程上等で、肌もスベスベ。湯温は39℃くらいですが、凄く温まります♪ 
度胸が試されますが入浴料はタダ。(入浴に際して管理者様の了承は取ってあります)

上の画像からトリミングしましたが、三女。イイ顔してますね(笑





妻も何故かノリノリで入浴し、最後まで浸かっていた三女ですが最後は自宅のお風呂ですくらいなスタイルで堪能。
長女は・・・「まぁ、アレですが」ぃゃ、顔ww



前を通り過ぎる方々の生温かい視線を存分に浴びながら入浴するという噂に名高いバスタブ露天風呂、通称『G温泉
長野の寒空に身悶えしながら、羞恥心と戦ったとある日のにゃご家の一コマでした。

アババ・・
ブログ一覧 | 《2016年》 | 日記
Posted at 2016/11/07 23:26:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2016年11月7日 23:38
お子さんは勿論(いつもの様に?)奥様の度胸に1票!!
コメントへの返答
2016年11月8日 0:03
貴重な一票ありがとうございます!?妻もきっと喜んでいると思います^^

そうですね(笑)娘達は相変わらずに素敵な泉質を存分に浴びておりました♪
2016年11月8日 1:07
結構道の前なのですね(笑)

付き合ってくださる奥様も素敵ですね。
うちのはとんでもないってことになります(¯―¯٥)

お子さんの表情が開放的ですねー( ´∀`)
コメントへの返答
2016年11月8日 17:56
そうなんですよ^^道路脇と言えば良いでしょうか・・・変な風景でしたよ!

恐らく子供たちは温かいプールと勘違いしていたと思いますし、最近、妻のワイルドさに押され気味です(ぇ
2016年11月8日 7:11
ん~ 何処だったかな? 知ってる(聞いた事有りますけど

調べるか! エッ?行くのか、自分?
コメントへの返答
2016年11月8日 17:59
流石です、ご存知でしたか^^
えたる様のお住いの近くだと思いますので、是非とも全裸入浴でお願い致します!(コラコラ

この時期は風邪引きそうです・・・
2016年11月8日 12:39
にゃごさん、ワイルドに育て過ぎっ!(笑)

すんばらすぃ~です✋
コメントへの返答
2016年11月8日 18:08
家にお風呂が無いので、実は此処がにゃご家のお風呂場なんです(小声
↑そんな訳ないですが、子供たちには色々と変な体験をさせたいなぁ。。。と勝手に思っているのですが、今回はワイルド過ぎましたね(笑
2016年11月8日 21:19
こんばんは。
最近、英才教育がエスカレートしてませんか(゚A゚;)?
もうここまで来たら一周して、むしろ贅沢の極みのような気がしてくるから不思議なものです(^ω^*
コメントへの返答
2016年11月8日 22:20
こんばんは~
「ぇ、英才教育!?」(゚ロ゚;)
教育には程遠い世界観ですが、きっと脳の片隅に「変な記憶」として残るとは思います。

じぷレコ様の仰られる事につい共感してしまいますが、そうなんですよね。
こんなロケーションのモロ見え露天風呂に入れる幸せ(恥じらい)は凄く贅沢だと思います?(←
2016年11月9日 20:43
G温泉、グレート温泉でしょうか∑(゚Д゚)
見た目もワイルド過ぎる露天風呂ですけどただの道沿いにあるのもまたワイルド過ぎですねw
色々な意味で度胸も試されると思いますが修行僧のように手を合わせ滝行を行う娘さんに10ポイント!
コメントへの返答
2016年11月9日 21:59
「グゥレイト!湯量だけは多いぜ!!」(笹沼尭羅)
のGです(マテ

10ポインツありがとうございます♪
滝行をする娘は気付きますよ・・・あまり意味ない。と

そうなんですよ(笑
ちょっと語弊がありますが本当その辺の何処にでもある風景な場所に「バスタブ風呂」ですからね~。
一帯はエノキ工場が乱立している地域なのでお勤めに行かれる方々の「目」がむしろ気持ち良かったです(更にマテ)。
2016年11月13日 22:27
こんばんは(^^)
超遅コメントで申し訳ないですが、この屋外バスタブ風呂に激しく反応してしまいましたwww
「珍百景」だか、なにかのTV番組で見たことがありますが、正直、ここに入るツワモノがいるのか・・・ なんて思っていましたよ。
生暖かい目線がどうしてもアレなので( *´艸`)

にゃご様ご一家のワイルドっぷりに脱帽です!
コメントへの返答
2016年11月14日 17:39
こんばんは^^いえいえ、遅いとか関係ないですし、いつでも気兼ねなくです♪

ぉぉ!リヴァ様凄いです。
私も後で知ったのですが、こちらの温泉は以前にテレビで出たようですね。
あまりにシュール過ぎる「見た目」とあんな場所で入浴する「度胸」が必要かもしれませんが、それらに反して泉質は最高でしたよ(笑


元地元民なのに探すのに苦労しましたが、これで毎年お盆の季節になったら入りに行けそうです(行くな)。
2016年11月16日 12:34
こんにちは。

G温泉…、「さすが長野だ、モノが違うぜっ!!」(^^;)

温泉好きのコムロ家ですが、さすがにこの温泉は無理です…(@_@)
コメントへの返答
2016年11月16日 20:20
こんばんは~

大好きな群馬県ほどではないですが、変な場所を見つけました(笑

コムロ様なら裸一貫でバスタブに頭から突入して下さると期待していたのですが・・・(コラコラ

プロフィール

「@えたるん@ZD-72 サブとして如何でしょうか?とは言え今のご時世が買い時とも思えませんよね^^;」
何シテル?   12/11 12:43
辺鄙なページに訪問ありがとうございます。 みんカラらしく「車に関連したネタ」を載せたいのですが、誰も得をしない荒唐無稽な記事ばかりですので凝り固まった価値...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

spec tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:04:00
 
アピオTSジムニーのトリセツ[vol.5]サスペンションとチューニング前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 23:33:15
 
MONSTER SPORTのイベントに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 11:04:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーの影にひっそりと隠れるシエラ。 「不人気車」故の宿命か近所の中古車販売店でいつも ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家の諸事情により7人乗り以上のクルマを探していたら、脳と身体が勝手に本格派オフロード四駆 ...
スズキ Kei スズキ Kei
とても楽しい車でした♪ チャンスがあればまた乗りたいです^^
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の通学、通院用に購入。妻と娘がラップシール貼ってくれたおかげ?でなんともダッサイ車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation