• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月07日

真紅の回廊と冬支度と

真紅の回廊と冬支度と ほとんどスマフォから「みんカラ」を覘く事は無い私。
出先でCX-5のパーツを探していましたら、以前に撮影させて頂いたみんカラお友達様のサムネイルが載っていたのですが・・・

この↓↓ページを見て、つい他人事の様に。。。

「何このクレイジー(褒め言葉)なCX-5さん達・・・」
と、震えあがったにゃごです、こんばんは






冒頭から話が逸れていましたが、早いもので2017年も残り一か月を切りましたね~
寒さが日増しに堪える今日この頃。皆様如何お過ごしでしょうか。。。
どうか体調にご留意なさってお過ごし下さいませm(__)m







さて、本格的な冬の訪れと共に紅葉で有名な近所のお寺さんに足を運んでみました。
落葉も進み閑散としてはおりますが、地面も頭上も赤く染まる境内は非常に趣があり、天気こそ悪いものの色鮮やかな楓の葉は一際目を引きます。






冬の訪れをファインダー越しに味わい、かなり物足りない撮影時間を惜しみつつ帰宅後はクルマの冬支度をば。

CX-5でも一時期お世話になっていたタイヤでシエラには納車時から装着されていたグッドリッチのKM2。


車種・車重やタイヤサイズよって異なるとは思いますが、残溝3分山くらいからゴムの硬さが仇となりタイヤノイズとジャダーが著しく増幅し、気にならなかったステアリングの重さや舗装路での乗り心地も酷くなり快適性(←快適性をジムニーに求めてはいけませんね?)が著しく低下しているのだなぁ~と、スタッドレスタイヤに履き替えて痛感致しまして、今年でKM2を卒業しようと思います。
悪路での安心感しかないタイヤの「強靭さ」は捨てがたいですが・・・(;'∀')


私のシエラにおいてはホイールバランスやタイヤサイズが主だった要因らしくスタッドレス (215/65R16)ですとジャダーが一切発生せずステアリングも非常に軽く、1.3リッターならではのキビキビと軽快な走りが普通に出来たりと・・・
これが本来のシエラなの??と驚きを感じた事もKM2の卒業に起因しております。


そんなKM2の後釜は・・・

↑↑どれも涎が出そう(出た)なフォルムにニヤニヤが止まらない残念脳な中の人ですが、画像以外にもそそられるタイヤが沢山あるので暫くはタイヤ妄想が続きそうです(*´Д`)



と、そんな変タイ(態)ヤに思いを馳せながら寒山を進むとある冬の日でした。






お別れは真紅の回廊とそれとは対照的な色合いのカットで








シグマ 70-300mm F4-5.6 APO DG MACRO (ソニー用)
シグマ12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL (コニカミノルタ用)
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (ソニー用)
ブログ一覧 | 《2017年》 | 日記
Posted at 2017/12/07 21:45:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

0817
どどまいやさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2017年12月7日 22:10
そんな素敵な、お寺さんが、あるんですか?〆(゚▽゚*) メモメモ 真っ赤で、めちゃ、綺麗ですね~

タイヤ… 僕にも、にゃご様、買ってください(_ _) ←おいコラッ
アッ!ミッキートンプソンは(*º ロ º *)!!
コメントへの返答
2017年12月7日 22:30
えたる様は取り敢えず、スタッドレスを新調された方が良さそうですね^^;

現状のシエラで履けるタイヤサイズを考慮しますと履けるタイヤ(見た目含む)って実は限られているんですよね~
ミッキートンプソンもその例に漏れず履けるタイヤが一種類しかないですが、サイドウォールの逞しさ堪らないですね!

紅葉は若穂の清水寺さんですね♪
もう完全に落葉していると思いますが、来年是非お立ち寄り下さいませ~
2017年12月8日 6:32
燃えるような紅ですね!

いい写真だな〜♪

と思いつつ、どんなレンズ使ってるとかよく分かってません^^;

カメラも勉強しなくちゃ💦

コメントへの返答
2017年12月8日 20:31
こんばんは~
そうなんですよ、赤と言うよりは紅と言う表現の方がシックリくる色付きが素晴らしいスポッツでした^^


安心して下さい、私も分かっていません(マテ
2017年12月8日 16:01
こんにちは(^-^)

早いもので、今年もあと僅かですね〜
ほんの少し前は紅葉が楽しめたのに、今となっては雪景色ですよヽ( ̄▽ ̄)ノ

シエラのタイヤ選びは、タイヤを眺めているだけでも楽しいですね!
見たこともない荒々しいパターンに驚愕ですw

実は我が家のWRXで履いていた夏タイヤも、磨耗やノイズが大きくなったことで、今シーズン限りで履き替えることにしました。
「変態」の領域に突っ込めるようなタイヤは見つかりませんが、品定めを楽しんでいますよ〜♪
コメントへの返答
2017年12月8日 20:55
こんばんは^^

Σ(・□・;)なんと・・・
VABはまだ2年経ってないですよね??

「SPORT MAXX」、スイスポ(31)の純正タイヤの印象ですとロングライフだった記憶がありますが、やはりタイヤサイズ・車重・駆動形式で「減り」も随分と変わりますね~
加えてリヴァ様も相当走り込んでますしね(笑

変態領域でしたらやはり「ハイグリップタイヤ」ですよね(ぇ?
ともあれ、昨今のオフロードタイヤはサイドウォールでグリップする事も想定している?ので、ビジュアルも凝っていて仰る様に見ているだけも楽しいです♪
来春の志賀草津道路はお互いにニュータイヤになりそうですね。


山間部は完全に雪景色ですし、これから益々寒くなってきますので、リヴァ様のご家族皆様もお風邪など引かれませぬ様お過ごし下さいね~

ぃゃ~~、本っ当に一年が早いです(遠い目
2017年12月10日 18:22
こんばんは^^

真紅の回廊の写真、とっても綺麗ですね~
もみじの紅が鮮やかです♪


タイヤ選びしてる時って楽しいですよね!
コメントへの返答
2017年12月12日 0:21
こんばんは^^

いつも綺麗な色合いが撮影意欲を駆り立ててくれますね~

そうなんですよね。有象無象のタイヤ選択肢に悩みが付きません(笑
2017年12月10日 21:12
下から見上げる真っ赤なモミジがチョーカッコイイですね♪

タイヤも色々でていますし
次のタイヤ選びも楽しみですね

コメントへの返答
2017年12月12日 0:30
癖の強いレンズなので色味が変ですし、トリッキーな構図ですね。

デザイン面でもそそられるM/Tが出ているのは有難いです。
ほぼ日本のメーカーさんじゃないですが^^;
2017年12月18日 0:25
変タイ(態)ヤ軍団のラインナップは自分には普段あまり馴染みの無い所ではありますが皆凄い迫力ですねヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
装着すればそれこそ階段も登れそうです!

本来は夏タイヤに比べ乗り心地はマイナスなスタッドレスですが…逆に快適さに驚くのは交換時の恒例行事ですよねw
コメントへの返答
2017年12月18日 20:31
トレッド(ブロック)パターンからしてどのタイヤも何処でも走れそうな雰囲気ですよね~
それにしましても、ほとんど聞いたことが無いメーカーさんと見慣れない言語のHPばかりなのですが大丈夫でしょうか?(コラw


本当そうですねw
如何に夏タイヤは色々なモノを犠牲にして走っているのかが良く分かりますし、次のタイヤ候補の良い指標にもなりますね^^

プロフィール

「@えたるん@ZD-72 サブとして如何でしょうか?とは言え今のご時世が買い時とも思えませんよね^^;」
何シテル?   12/11 12:43
辺鄙なページに訪問ありがとうございます。 みんカラらしく「車に関連したネタ」を載せたいのですが、誰も得をしない荒唐無稽な記事ばかりですので凝り固まった価値...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

spec tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:04:00
 
アピオTSジムニーのトリセツ[vol.5]サスペンションとチューニング前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 23:33:15
 
MONSTER SPORTのイベントに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 11:04:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーの影にひっそりと隠れるシエラ。 「不人気車」故の宿命か近所の中古車販売店でいつも ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家の諸事情により7人乗り以上のクルマを探していたら、脳と身体が勝手に本格派オフロード四駆 ...
スズキ Kei スズキ Kei
とても楽しい車でした♪ チャンスがあればまた乗りたいです^^
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の通学、通院用に購入。妻と娘がラップシール貼ってくれたおかげ?でなんともダッサイ車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation