• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃご o(^・x・^)oのブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

「軽油入りま~す♪」

「軽油入りま~す♪」先日の話になってしまいますが^^;遂に納車されました。

CX-5!

スイスポ同様に可愛い格好良いデザイン(個人的にです)、無駄なマフラー左右出し(←でもこれ重要!)。 
そしてエンジンフィール(音)はもはやトラックやバス。「ガ~ラガラガラ」って漢臭くて最高(*'-')b 大多数はこの音が「ちょっと・・・」だと思いますが私は好物♪もっと大きくてもいい位。
ついその音を聞きたいが為に二速、三速で引っ張ってしまい、CX-5本体(I-DM)に注意を頂きます(ぉぃ



そしてクロスオーバーSUVと言う名とは裏腹にまさかのFFターボ! MSアクセラに憧れてw

四駆にしても昔の様に四駆ターボを存分に活かす道を走るわけでも、ましてやそれをフル活用した走り方をする事もたぶんないので・・・もちろん雪は降りますが普通のファミリーカーとして運用するだけなのでFFで十分かな?と。 スイスポで経験済みという事もあり。


とか言いながらやっぱりSUVなんて乗った事ないのでどれ程の走破性か試したい(安全に)衝動に駆られまして・・・
さっそく悪路(ダートラ)を走ってみました。(車の素性を知る為に!建前的にw



距離は約15キロ。標高差1000メートルを駆け登るヘアピン多数の未舗装路。地上高も200㎜以上推奨。




納車数日後に走る道じゃな・・・ ちなみにスイスポ納車直後も地元のダートラ専用コースを備えているスポーツランド信州に行ったりしていました(懐かしい~
約一時間走って思った事、「た、楽しいかも・・・」(ナンテ
なるほどこれがSUVというマシンか・・・






ゾイドで例えると・・・(←何故ゾイド!?


CX-5はレッドホーン?とか?
高機動ブースターを搭載したハリー専用ダークホーンって感じがしました(謎) 直線番長。
ちなみにカスタムパーツ豊富で機敏なスイフト(スポ)はコマンドウルフです(異論は認めません) ※思い出補正アリ



と、そんなこんなでこれから家族の頼もしい足になって頂く為の試練的な行事は終わりました。ヾ(- -;)
やや過剰な各種安全装備を搭載しているCX-5、お洒落で格好良いファミリーカーと言う謎な位置づけで永く付き合って行こうと思います。


















シグマ50mm F1.4 EX DG HSM (ソニー用)
シグマ12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL (コニカミノルタ用)








最後に・・・

妻に「ちゃらちゃらした黄色のスイスポよりもこっちの青の車の方が貴方のキャラに合っている」と言われたのは内緒です。
Posted at 2012/11/04 23:41:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | MY CX-5の事 | クルマ

プロフィール

「@えたるん@ZD-72 サブとして如何でしょうか?とは言え今のご時世が買い時とも思えませんよね^^;」
何シテル?   12/11 12:43
辺鄙なページに訪問ありがとうございます。 みんカラらしく「車に関連したネタ」を載せたいのですが、誰も得をしない荒唐無稽な記事ばかりですので凝り固まった価値...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4567 8910
111213141516 17
18 1920 2122 23 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

spec tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:04:00
 
アピオTSジムニーのトリセツ[vol.5]サスペンションとチューニング前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 23:33:15
 
MONSTER SPORTのイベントに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 11:04:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーの影にひっそりと隠れるシエラ。 「不人気車」故の宿命か近所の中古車販売店でいつも ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家の諸事情により7人乗り以上のクルマを探していたら、脳と身体が勝手に本格派オフロード四駆 ...
スズキ Kei スズキ Kei
とても楽しい車でした♪ チャンスがあればまた乗りたいです^^
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の通学、通院用に購入。妻と娘がラップシール貼ってくれたおかげ?でなんともダッサイ車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation