• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃご o(^・x・^)oのブログ一覧

2011年06月23日 イイね!

チェリーハント

チェリーハント妙なタイトルですが・・

信州中野ICそばのオランチェ(地元感が凄くて申し訳ない)にさくらんぼ狩りに行ってきました~^^

ここはいつも混んでいるイメージがあります。

通常は30分2000円?(高っ)なのですが1000円でOKな期間中で、しかも雨も降っていて他のお客さんもいなかった事もあり、おっちゃんの粋な計らいで「お腹いっぱいになるまでゆっくりしていってね~」との事で時間も気にせずチェリーハント!('ー')

実はこうゆう「なんとか狩り」は初挑戦w
イメージでは割と泥臭い感じかなぁ・・とか思っていましたが、今はビニールハウス内でさくらんぼ狩りができ、しかも鳥や虫からも守られている為ハウス内はとても綺麗でした^^本当、虫一匹いない位。

清潔で本当ビックリしました。今ってどこも感じなんでしょうかね(゚¬゚)


あ、食べたのは「高砂」(たかさご)と「佐藤錦」です。当然ながら佐藤錦ばかりを狙って食べていました




CASIO EX-G1.
Posted at 2011/06/23 17:55:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月19日 イイね!

ガンダムネタ

ガンダムネタG-SELECTION 機動戦士ガンダム0080いわゆる 「ポケットの中の戦争」を観ました。
ガンダムっぽさが無い作品で個人的に好き。ザクがアレックスにヒートホークとトラップで挑むシーンはイイね!
とは言え何度観てもやはりクライマックスは鳥肌ものですね
(/ヘ ̄、)

最近のアニメにある萌え要素や派手なエフェクト満載な戦闘シーンは一切無いけど(そりゃ昔の作品だからね)「ガンダム」とか知らなくても観れると思われる素晴らしい作品。


さて・・・次は装甲騎兵ボトムズでものんびりと鑑賞しようと思います^^


ガンタンクwとかケンプファーとかその他、ボトムズの様な(作品違うけど)実体弾満載なロボ?(MS、AT)も好物( ´¬`)なのです。

とか言いながらBS-TBSで再放送されている「ガンダムOO」も娘とちゃっかり観ていますw
先週1stシーズンが最終回で。。。GNフラッグ登場ー!!

いや~~グラハム(ネタ的に)最高でしたヽ(´o`;
Posted at 2011/06/19 20:48:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 《2011年》 | 日記
2011年06月15日 イイね!

廃墟撮影オフ 某所 廃ロープウェイ 

廃墟撮影オフ 某所 廃ロープウェイ 撮影日は4月29日。( ̄ε ̄;|||・・・
風越 龍様との撮影オフ
写真を取り込んだフォルダが行方不明になってしまっていた為随分と遅れてしまいました^^;

某所の廃ロープウェイ。
この近くで違う建物を管理されている方に「中を拝見させて頂いてもいいですか?」と駄目もとで言ったところ、「入ってもいいけど気を付けてね」と。 






と、言うことで非常に小さな廃ロープウェイですが見させて頂きました^^
現役当時のロープウェイ運行時間や料金表もそのままに・・


 






 ロープウェイの発着場





 



















【廃ロープウェイ】 終

今の時代になって冷静に考えるとなんでこんな所にロープウェイなんて・・・と考えさせられました。時代の流れを感じずにはいられませんでした。
これもまたバブル期の名残。


追記

廃ロープウェイ横の博物館。
ここは廃墟ではないですが・・・自分からしたらもう十分廃墟な気が・・色々な意味で此処はドロドロしていますw
何と言うか・・支給されたスリッパで歩くのは・・辛いです(・口・)精神的にね






歴代の天皇陛下の肖像が(一部架空像)厳かに展示されています。
これだけ沢山の絵を一枚一枚全身全霊で描いた方の執念みたいなものが凄かった・・・


建物のベランダから
Posted at 2011/06/15 21:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 廃墟 | 趣味
2011年06月12日 イイね!

撮影ドライブオフ。小串鉱山跡→横手山

撮影ドライブオフ。小串鉱山跡→横手山一昨日みんカラ友達のオール・ド・リヴァ様とドライブに出掛けました^^

←赤いスイスポ、黄スポよりも写真映えしていい感じです。







ドライブも楽しめて写真撮影も楽しめる県内のスポットと言えば自分の中では小串鉱山跡地。
県道112号大前須坂線はスイスポで走るとナカナカ・・・=( ̄□ ̄;)⇒楽しいです





ワンチャンスを狙い狙撃を試みてみた、もう少しシャッター速度落としても良かったのかな?^^;

二人でドライブに出かけるといつもとは違う撮影ができるのも嬉しい所。色々勉強になりました
とは言え、ラリーを彷彿させてくれます・・・最高です(*´Д`*)ハァハァ
赤スポは本当、外国風?な写真にバッチリ。



小串鉱山を後にし横手方面に。

横手山通過中、赤スポ、灰スポの2台と擦れ違う。なんかイイです つい意識してしまいますね^^



軽快に通過し中野→小布施に行き解散!(早っ
と言っても10時に集合して16時頃までドライブや撮影だったのでとても充実して楽しかったです






終始リヴァ様の車ばかり撮影(練習)させて頂きました^^
載せたい写真はまだまだ沢山ありますが、面倒臭いので(ォーィ
撮った写真はオール・ド・リヴァ様にお渡しする予定なので色々撮った写真はリヴァ様がきっと何処かでUPするかも??乞うご期待!と言ってみる投げッぱなしorz

今度は・・
青空の日に行きたいなぁ・・・と希望を抱きつつも曇り空でも絵になる静かな小串鉱山跡。




何とも言えないドラマチックな絵
デジタルな綺麗で鮮明な色合いよりも私はどうも古臭くて汚い色合いの写真の方が好みなようです・・
Posted at 2011/06/12 14:40:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフやオフ会 | 趣味
2011年06月08日 イイね!

米子大瀑布(写真編)

新緑の米子大瀑布
葉もまだ薄く、太陽の光が透けてとても綺麗に見えました^^

 








露出時間1/15
手持ちで今の自分の力量の限界値 orz
自分の限界を知る事は時に大切。とは言えもう少し頑張りたいデス





 


海抜が・・約1300㍍。平地では見かけない植物。






 
趣味柄、と言うか性癖?上w、朽ち逝くモノをついつい撮影してしまいたくなります。








 







 

いつも広角一偏等な自分ですが。色々見方も撮り方も変えて・・・学んで失敗して・・・。楽しく撮影 (`L_` )







前に似た様なカットがありましたが、また雰囲気変えて。


【米子大瀑布】 写真編 終

米子大瀑布あまりにカット数が多く3編に分けてしまいました^^;
とにかく新緑と太陽が作る黄→緑のグラデーションが大変鮮やかでした
終始緑祭りデスね




太陽の周りに丸形の虹



日暈と言う現象らしいです。Wiki参照
非常に稀な現象も撮影できました

Posted at 2011/06/08 21:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 米子大瀑布 | 趣味

プロフィール

「@えたるん@ZD-72 サブとして如何でしょうか?とは言え今のご時世が買い時とも思えませんよね^^;」
何シテル?   12/11 12:43
辺鄙なページに訪問ありがとうございます。 みんカラらしく「車に関連したネタ」を載せたいのですが、誰も得をしない荒唐無稽な記事ばかりですので凝り固まった価値...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    123 4
567 891011
121314 15161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

spec tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:04:00
 
アピオTSジムニーのトリセツ[vol.5]サスペンションとチューニング前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 23:33:15
 
MONSTER SPORTのイベントに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 11:04:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーの影にひっそりと隠れるシエラ。 「不人気車」故の宿命か近所の中古車販売店でいつも ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家の諸事情により7人乗り以上のクルマを探していたら、脳と身体が勝手に本格派オフロード四駆 ...
スズキ Kei スズキ Kei
とても楽しい車でした♪ チャンスがあればまた乗りたいです^^
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の通学、通院用に購入。妻と娘がラップシール貼ってくれたおかげ?でなんともダッサイ車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation