• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃご o(^・x・^)oのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

ラパンniシートカバー(後編

前日の続き~



なんとか付け終りました(´▽`)2時間位?戯れ指の力が無くなってきて時間が掛かりましたが、とても楽しく取り付け作業ができました。

付け終わってみると・・とても綺麗。こっちが純正なんじゃ?と思わせてくれますw
ちょっとレトロ感漂うラパンには色もレザー風な材質もベストマッチな気がします。

あ、暫くは車内が少し臭いのがアレです・・
Posted at 2011/07/31 20:43:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月29日 イイね!

HE22Sにシートカバー導入(前編

HE22Sにシートカバー導入(前編ラパンにシートカバーを買いました(やっと

いい加減娘がシートを汚しすぎてしまったので汚れ隠し的にBros.Clazzio (ブロス クラッツィオ)のを購入。色は違和感なくアイボリーw納車の時から付けとけって感じですが^^;
Dさんに前々から笑いながら指摘されていましたw


うん、HE22Sに適合するシートカバーの種類が少な過ぎ。本当はHE21の様にお洒落なシートカバーがよかったんですが・・1年位待ちましたがナカナカHE22用のが出ない。


3万円出して色をオーダーできるディオームシートカバーもいいなぁ・・とか。


あ、で、早速取り付け。この製品中国製なんですが、値段の割りに出来が良いです^^
フィッティングが最高です。あと取説もカラーで非常に分かり易いのもポイント高いです。






↑さも純正です!って感じも素敵。あまりチープさは無いです(まぁ全部取り付けた訳ではないですが)
質感もレザー風?になって可愛いラパンっぽくなります。
仕事後なので時間も無く、後部座席だけで終了^^
Posted at 2011/07/29 20:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月21日 イイね!

小串の夜明け

小串の夜明け

撮影オフの時のカットではありませんがまぁ・・ついでなので
なんとなく《supercell》の「君の知らない物語」が聴きたくなってきましたw あ、確りと夏の大三角は撮れました^^それはまたいつかで・・カラーVerは愛車紹介の所に



撮影オフ当日は集合時間を決めていなかったので私は遅れて夜明けを拝みました。
雲があまり無かったので夜明けの色と言うかグラデーションがとても綺麗に見れました。




ビューティフル・・・





早朝からすでに多くの方が毛無峠に来ていました。
ここは色々な趣味を持った方が来ていて面白いですね( ´,_ゝ`)



















Posted at 2011/07/21 20:36:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小串鉱山 | 趣味
2011年07月20日 イイね!

撮影オフ 白根鉱山跡地散策

撮影オフ 白根鉱山跡地散策
←現地の鉱山関係者の方と合同散策させて頂きました(激違

と、言うのは冗談で、風越さまです^^
今回も毎度お世話になっています、楽しく撮影オフに出掛けました。
服装と装備品はもはやプロフェッショナルな心意気を感じますね。

風越様は撮影オフ前日に下見も兼ねて上奥の廃墟に登ったという兵《ツワモノ》です。




あんな所私には行けませんが・・・




はい、気を取り直して白根鉱山を散策。
此処には初めて来ましたが、遺構と言うよりも遺跡に近い様に感じました。

 





 

日差しも強くきれいに晴れています^^






この白根鉱山に関する資料が全く無く、かつての鉱山の構造規模も全く計り知れませんが、それほど大きな鉱山ではなかった様な・・・?


 
坑口(ドキドキ・・



 



【撮影オフ 白根鉱山編 終】

白根鉱山跡、正直とても興味深い鉱山でした。
まだまだ他の場所にも遺構がある様子。機会があればまた来たい場所になりました。



Posted at 2011/07/20 22:14:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 廃鉱山 | 趣味
2011年07月18日 イイね!

海の日なので

海の日なのでベタですが海水浴に行ってきましたyo-
生憎のやや曇り空でしたが、それほど暑さが厳しくなかったのでまぁ良かった気がします。





あ、今回も新潟県は大和川海水浴場です。ここは人でごった返してないので、静かで好きです。



久々にフィッシュアイを携行^^なんかよく分りませんがやっぱ面白いなぁ・・










体力の続く限り全力で海を満喫。
後。。。。


いつも山に囲まれている信州人にはやはり「海」がとても新鮮に映ります。
楽しかったなぁ・・( ´,_ゝ`)



CASIO EX-G1
Posted at 2011/07/18 20:16:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 《2011年》 | 日記

プロフィール

「@えたるん@ZD-72 サブとして如何でしょうか?とは言え今のご時世が買い時とも思えませんよね^^;」
何シテル?   12/11 12:43
辺鄙なページに訪問ありがとうございます。 みんカラらしく「車に関連したネタ」を載せたいのですが、誰も得をしない荒唐無稽な記事ばかりですので凝り固まった価値...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456 78 9
10111213 141516
17 1819 20 212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

spec tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:04:00
 
アピオTSジムニーのトリセツ[vol.5]サスペンションとチューニング前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 23:33:15
 
MONSTER SPORTのイベントに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 11:04:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーの影にひっそりと隠れるシエラ。 「不人気車」故の宿命か近所の中古車販売店でいつも ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家の諸事情により7人乗り以上のクルマを探していたら、脳と身体が勝手に本格派オフロード四駆 ...
スズキ Kei スズキ Kei
とても楽しい車でした♪ チャンスがあればまた乗りたいです^^
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の通学、通院用に購入。妻と娘がラップシール貼ってくれたおかげ?でなんともダッサイ車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation