• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃご o(^・x・^)oのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

無題

無題妻に「武井咲ちゃんと色々な所に出掛けて、写真とか撮ったり・・・要するに武井咲ちゃんとデートがしたいです」って話をしたら

←こんな顔してました。
Posted at 2012/04/29 21:50:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 《2012年》 | 日記
2012年04月29日 イイね!

長野電鉄河東線 【木島線散策】

長野電鉄河東線 【木島線散策】河東線(かとうせん)は、長野県更埴市(2003年から千曲市)の屋代駅から、同県須坂市の須坂駅、同県中野市の信州中野駅を経由して同県飯山市の木島駅までを結んでいた長野電鉄の鉄道路線である。

ちょうど10年前に信州中野駅~木島駅を結ぶ「木島線」が廃線となりました。


木島線は一度も利用した事が無く、駅の場所も現在の地図からは分かり辛い状態でした。
で、なんとなく場所が分かっている木島駅から散策を開始。



廃線となった今、唯一残る木島駅、駅舎。

廃線になってから10年経っているので、各駅舎やレールなど鉄道の遺構の大部分は撤去されていますが・・・
「まぁ、それはそれでいいんじゃない?」な感じでヽ( ´ー`)ノ






夜間瀬川に掛かる鉄橋。








色々散策して、中野北駅に。
ほぼ地元なんですが、気味の悪い色の車でウロウロ・・・比較的挙動不審な私を見つけても放っておいてあげて下さい(希望



嘗ての中野北駅、ホーム跡。ベンチも昔駅で利用されていたモノ。




名前の通り千曲川東岸を走る河東線は、全線が河東鉄道により建設された。河東線の計画は元々1919年に小諸 - 小海間を開通させた佐久鉄道(JR小海線の前身)のもので、最終的には甲府 - 直江津・長岡間を結ぶという壮大なものだった。1920年に佐久鉄道の出資で河東鉄道が設立され、屋代 - 須坂間の鉄道敷設免許を佐久鉄道から譲り受けた。1925年に須坂 - 木島間が開通し、翌年には早くも電化されている。河東鉄道創業時は新潟県の十日町まで建設する計画で、実際に鉄道敷設免許申請も行われた。1952年頃にも再び、木島駅から野沢温泉に近い飯山市関沢までの延伸計画が持ち上がったが、敷設予定地地権者の反対や、この地域が豪雪地帯であることなどから計画は進まず、鉄道敷設免許は1963年に取り下げられている。




木島駅からは野沢温泉へのバスが接続し、前述の通り1993年頃までは長野 - 木島間直通列車も運転され、野沢温泉へのルートの一つとして賑わった時期もあったが、車社会が進み信州中野 - 木島間は乗客が減少。2002年3月31日を最後に同区間が廃止された。




果樹畑の中に残された標識









中野北駅の近くにあったスッゴク気になったお店。
その名も
(゚ロ゚;)エェッ!?


ちょうどお昼時だったのでご飯を頂こうと目論んだのですが、お財布には運悪くお金が・・(以下略) 必ず今度、機会があれば行きたいです。

 あ~~気になる・・・(゚-゚;)ウーン
今回は下見的な感じなのでまた機会があったら散策に行ければと思います。
Posted at 2012/04/29 18:21:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 廃線 | 趣味
2012年04月28日 イイね!

にゃごイズムなサクラ写真 臥竜公園と某所

にゃごイズムなサクラ写真 臥竜公園と某所今年も須坂市の臥竜公園に行きました(4月24日)。去年と比較するとカット数がとても少ないですね~w




不快じゃないボケ味が最近のマイブームなんですw
臥竜公園のお祭りは3カットのみで(一つ桜関係ないしねっ∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!









「今年は皆の笑顔で溢れていました」















それでは場所を移しまして、北信濃(長野県の上の方)では今がサクラの見頃なのです。(4月28日)

某所のサクラ




















桜の見方も撮り方も人それぞれ。写真の好みも人それぞれ。良し悪しなんて無い(断定)。色々な人の切り方が有る。それだからカメラは面白いなぁ・・
それにしても自分の写真ってなんとも・・・普通の桜の写真は無いのだろうか・・・(無いyo-

























シグマ50mm F1.4 EX DG HSM (ソニー用)
シグマ12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL (コニカミノルタ用)
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (ソニー用)






舞い散る桜吹雪は電柱写っちゃってる所なんかが素人っぽくてb(*'-')

ともあれ、なんだろうか・・・こう一人で静かな場所で撮影していると(被写体は何でも)、無難(better)な写真じゃなく「個性」や「構図のマニアックさ?」みたいのを出さないと気が済まなくなってきました(多分一過性のもの)
ので、載せている写真は正直、意味不明なモノが多いですが生暖かく見守って頂けたらと思います。







GWは道路も何処も混んでいますが、ここの場所では誰一人花見をされている方はいません・・・たまに通り過ぎていくのは畜産農家のトラック、農業用軽トラのみという、非常にマニアックな場所なのです。





春とスイフトと
Posted at 2012/04/28 21:02:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月25日 イイね!

国道292号線 志賀草津高原道路ドライブオフ

国道292号線 志賀草津高原道路ドライブオフ



4月25日。冬季閉鎖解除された日本一標高の高い場所を走る国道292号線をカッピー@車探し中様(以下カッピーさん)とドライブオフに行きました。

嬬恋パノラマラインもドライブしたかったので、今回は群馬県側から横手山を目指しました。
↓この中のどれかがカッピーさんの車で今回は諸事情でスイフトではないですが、今度はスイスポで行けると良いですね







どの場所もそこそこに賑わっていて自分達も含め皆さん勝手気ままな感じですw









今日は・・止まる所、止まる所で老獪なスナイパーさん達と色々とお話できて楽しかったです。
ともあれ本日は黄砂ですこ~~し見通しが悪かったかも・・あ、でも天気はとても良くて。ドライブするには最高でした(*゚ー゚)





事務的に(ォィ。お目当ての雪の回廊です♪
高いところでは8メートルくらいの高さがあるそうです




当然ながら長野県の取材クルーが多く集まっている場所があって、とあるポイントで駐車できなかったのが残念ですが、NBS長野放送の大谷香奈絵アナがいらっしゃって・・可愛かったです(地元ネタでSorry)のでまぁ・・・よしとしましょう(いいんだ・・・(*゚ー゚)ゞ









シグマ50mm F1.4 EX DG HSM (ソニー用)
シグマ 70-300mm F4-5.6 APO DG MACRO (ソニー用)
シグマ12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL (コニカミノルタ用)





その他の写真はフォトギャラに送らせて頂ますyo-
(べ、べつに面倒くさいわけじゃΣ( ̄ε ̄;|||・・・

2012年 【志賀草津道路~冬季閉鎖解除】 カッピーさんとドライブオフ


そんなこんなで、とても楽しいドライブオフ(ほぼ撮影メイン)でした~~




帰り道ではえたるくんにも会い(御見かけし)ました。 
やはりイケメン整備士さんでしたъ( ゚ー^)
Posted at 2012/04/25 23:43:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチオフやオフ会 | 趣味
2012年04月22日 イイね!

任天堂3DS・・・

任天堂3DS・・・ゲーム好きな友人に3DSを触らせて貰いましたが、自分、正直このニンテンドー3DSなめていましたw
ゲーム画面は綺麗なんです(PS2位?)如何せん画面サイズがPSPと比べて小さいし、ボタンも押し辛い。ですが、写真撮れたり・・とまぁ色々ある訳なんです。

そんな中でこのソフトをやってみました初音ミク and Future Stars Project mirai

感動とまでは行きませんが、感心したのがこの機能。

ARモード


ソフトに同梱されている専用のARカードを使って、日常風景にキャラクターたちを呼び出すことができ、ARカードを3DSのカメラで映すだけ!と言うものです。


↑ARカードを



読み込んで・・・



召還?
まぁ・・アレです色々と遊べるのです(ォィ



もちろん3DSのカメラで撮影を楽しんだりできるのですが、パソコンで見るにはちょっと厳しい。
↓↓はニンテンドー3DSのカメラで撮影。

最近のゲーム機事情にはとんと疎い自分ですが、久々に「おォっ・・ちょっとコレ凄くない??」と感心させられました。


頑張れっ!日本のゲームメーカーさん!!
Posted at 2012/04/22 19:03:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味的なこと | 趣味

プロフィール

「@えたるん@ZD-72 サブとして如何でしょうか?とは言え今のご時世が買い時とも思えませんよね^^;」
何シテル?   12/11 12:43
辺鄙なページに訪問ありがとうございます。 みんカラらしく「車に関連したネタ」を載せたいのですが、誰も得をしない荒唐無稽な記事ばかりですので凝り固まった価値...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23 4567
89 1011 121314
15 161718192021
222324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

spec tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:04:00
 
アピオTSジムニーのトリセツ[vol.5]サスペンションとチューニング前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 23:33:15
 
MONSTER SPORTのイベントに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 11:04:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーの影にひっそりと隠れるシエラ。 「不人気車」故の宿命か近所の中古車販売店でいつも ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家の諸事情により7人乗り以上のクルマを探していたら、脳と身体が勝手に本格派オフロード四駆 ...
スズキ Kei スズキ Kei
とても楽しい車でした♪ チャンスがあればまた乗りたいです^^
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の通学、通院用に購入。妻と娘がラップシール貼ってくれたおかげ?でなんともダッサイ車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation