• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃご o(^・x・^)oのブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

〇〇・・・売るよっ!!

〇〇・・・売るよっ!!
←的なノリではないのですが、ラパンを手放します('-'*)
弄った所は内外装だけなので君なら次の嫁ぎ先でも可愛がってもらえるだろう・・・



長野市内ではとても数少ない痛車(色々な意味でw)ではありますが、ここで一台数が減ります。
こんな車なのでド〇キで女子高生に追いかけられたり(謎)、コンビ二で中学生に絡まれたり(変な意味でなく)、お出掛け先では老若男女問わず色々な方から声を掛けて頂いたりと^^普段の生活ではなかなか経験できない事が沢山ありました。

意外と話しかけ易い車だったのかなぁ・・・ナンテね



ともあれ短い間だったけどありがとう!
別れがあれば新たな出会いがある様に・・・(*'∇')ウフフフ


Posted at 2012/08/17 20:53:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月15日 イイね!

スイスポでプチオフ in 岐阜県と三重県の狭間

スイスポでプチオフ in 岐阜県と三重県の狭間先日トミー@黒スポ様にプチオフのお誘いを賜り。請謁ながら参加させて頂きました(*'-')b
集合場所は木曽三川公園と言うかなり広い?公園のこれまた広い駐車場でした。
集合場所までは安定安心の国道19号線をひたすら珍走。

この日は京都府の方では非常に強い雷雨の為高速道路が至る所で通行止めとなっていて、トミー様はかなり遅れるとの事でして・・・到着後しばユズ様と合流しました。



トミー様が到着。お写真で拝見していたよりもかなり色々な所に手が入っており(*´Д)'`'`モノでした。



ご覧の様に黒スポ二台に挟まれる!と言う・・・「今日ほど黒のスイフトスポーツに乗っていなかった事を後悔した日は無い!」と心の中で叫びました。
三台黒スポだったら「黒い三連星」・・・あ、今風にお洒落に言うと↓フラッグファイターズ↓みたいになって(ry

(注:イメージです)

なんて冗談はさておき^^;
やはり皆様31オーナーさんで且つ個性的に弄ってあるので、当然にチューンの話で盛り上がりました。

趣味柄恒例?のエンジンルーム鑑賞♪
トミー@黒スポ様のスイスポ

自分がイメージしていた以上にモンスポのエアインダクションボックスが大きく・・・インパクトがあってとても格好良かったです('-'*) そして金属フェチには堪らない(ォィ)大口径フルチタンマフラー。


しばユズ様のスイスポ

HKSの毒キノコが生えていました♪ フォグのエアファンネルとグリル内側からチラ見せなオイルクーラーの青い金属パーツ成分が差し色になっていて見た目も素敵でございました。


その後お昼を食べて(色々カミングアウトしつつ)
トミー様としばユズ様のスイフトに同乗させて頂き・・・アールズのECUとトライフォースのECUを体感♪ 体感的にはどちらもやはりトルクがモリモリっ!!としていました(自分のスイフト比)
正直ECUでこれほど変わるとは思っていませんでしたので、なかなかに刺激的、「良い毒」を頂きました(*'-')b


と・・・そんなこんなで話は尽きず、夕飯時になりファミレスに移動し、ゲーム談議?をして解散しました。

今回のプチオフでお会いしたトミー@黒スポ様、しばユズ様。皆さんとても面白いお兄さんでした^^またお会いできたらと思います。
スイスポ(みんカラ)を通してこうしてお会い出来た事に感謝しつつ、趣味趣向が変わっている当方ですが、こうしてプチオフにお誘いを頂きまして本当にありがとうございました(*'-')ゞ

重ねてお二人からお土産を頂いてしまい・・・これまたありがとうございます!美味しく頂きます!


以上、プチオフ in 岐阜県と三重県の狭間辺りでした





ぁ、ぇ??折角のZC31Sだけのプチオフ。儀式的(テンション的)な何かが足りない?
はい、では気を取り直して・・・

今回のプチオフに参加された皆様の「ZC31S」に対するこの気持・・・



「まさしく愛だっ!!」 Σ(゚口゚;
Posted at 2012/08/15 20:32:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフやオフ会 | クルマ
2012年08月11日 イイね!

泡沫花火

泡沫花火
シグマ 70-300mm F4-5.6 APO DG MACRO (ソニー用)

今年も地元の「火まつり」に家族と行ってきましたyo-
一昨年、去年に比べ、今年は更に個人的趣向性に走った構図で花火を収める事ができました。












シグマ15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE (コニカミノルタ AF)


超広角を用いた圧倒的なスケール感・・・こればっかりは個人の趣味趣向なので、好き嫌いはあるんですが^^;私は大好きフィッシュアイ(*'-')b グッジョブ!
水面の紅いモノはかがり火です


今年は花火を見に行く予定の無い方も、行く事ができない方も・・・実物のソレには圧倒的に臨場感、臭い、迫力が足りませんが(゚ー゚;) ホンの少しでも「夏」らしさ、「花火職人の仕事っぷり」(←ィャそこなんだw)をお届けできれば幸いでございます。













シグマ15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE (コニカミノルタ AF)

湖畔の水面に写り込むまたたく花火は一層おぼろげに儚く揺れていました。
Posted at 2012/08/11 15:00:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 趣味
2012年08月11日 イイね!

雑記

雑記今日から私は夏休み(盆休み)に入りました。が、結局外は暑かったり何処行っても混んでいるので家で娘達と引き篭もっています。
と、言う事でしてもう・・アレですゲーム三昧です。


今更ガンダムEXVSのオンライン対戦で100勝を達成!ほぼヴァサーゴCBでしたw。ィャ~皆さん上手でね本当
で、最近ガンオタ(←オマエモナー)の友人に勧められガンダムバトルオペレーションを楽しんでいます。
んん~~・・・このモッサリ感w

あ、そうそう14日はプチオフのお誘いを賜りまして岐阜県までドライブも兼ねて行ってきます(*'-')ゞ
楽しみだニャー!
Posted at 2012/08/11 10:51:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味的なこと | 日記
2012年08月08日 イイね!

個人的なドライブの醍醐味( ̄ω ̄;)エートォ...

個人的なドライブの醍醐味( ̄ω ̄;)エートォ...以前、風越龍様に教えて頂いたスポットに行ってきました。何度もこの道を往復していて確かに気になっていた自動販売機店

国道122号線沿いにそのお店?はあり群馬→栃木方面に向かう時は見つけ辛いが、逆から来ると発見しやすい。

はい。ぱっと見は普通の自販機店なんです


がっ!!

置いてある自販機の一部はむか~し何処かで見た事がある様な懐かしい~~自販機なんです(感激w


当然に何の躊躇いもなくコイン投入。今回はうどんをチョイス!ちなみに250円



キターーーーーえび天が
当たりましたyo-

ズルズル・・・ィャ普通に美味しいですよコレ('-'*)
がっ、何気に噛んだ青トウガラシ・・・普段食べ慣れているモノとは段違いで殺人的な辛さでしたw|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ

自販機なのに手作りトーストが出てくると言う、中でオッサンが作っているんだろう?的なモノは今回チャレンジ出来なかったので次回はコレ目当てに行こうと思います(・o・)ゞ 
「チョー熱い」ってww


なんて素敵なシュールスポットなんだ・・・
昔っぽさの残るお店とこういったドライブルートが個人的に大好きです!
くろ二郎様が私を見る冷やかな視線を気にしつつ(笑)



この場を後にし、二台のスイスポは颯爽と素敵なドライブコースを駆け抜けて行くのでした

SONY Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z
Posted at 2012/08/08 21:50:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 懐かしい自販機 | 趣味

プロフィール

「@えたるん@ZD-72 サブとして如何でしょうか?とは言え今のご時世が買い時とも思えませんよね^^;」
何シテル?   12/11 12:43
辺鄙なページに訪問ありがとうございます。 みんカラらしく「車に関連したネタ」を載せたいのですが、誰も得をしない荒唐無稽な記事ばかりですので凝り固まった価値...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
56 7 8910 11
121314 1516 1718
19 20 21 22 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

spec tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:04:00
 
アピオTSジムニーのトリセツ[vol.5]サスペンションとチューニング前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 23:33:15
 
MONSTER SPORTのイベントに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 11:04:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーの影にひっそりと隠れるシエラ。 「不人気車」故の宿命か近所の中古車販売店でいつも ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家の諸事情により7人乗り以上のクルマを探していたら、脳と身体が勝手に本格派オフロード四駆 ...
スズキ Kei スズキ Kei
とても楽しい車でした♪ チャンスがあればまた乗りたいです^^
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の通学、通院用に購入。妻と娘がラップシール貼ってくれたおかげ?でなんともダッサイ車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation