• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takatecの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2023年4月26日

ラジエターホース抜け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まさかの走行中にラジエターホース抜けました。
たまたま、道の駅に寄ったタイミングで抜けたのですぐに停車できたので良かったけど。。。

クーラント全抜けで、緑の池です。

原因は、先月のAT交換時の作業ミス!
作業明細見たら、クーラント交換してるのでAT降ろす時にホース外してる。
で、バンドを戻さなかったようだ(写真の状態)

Dはイマイチ認めてないけど、間違いない。

認めて再発防止が出るまで許さん!
2
道の駅 白州
より、ドナドナ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EGR制限プレート取付、アース線追加、煤掃除1

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

EGR制限プレート取付、アース線追加、煤掃除2

難易度:

テールランプのスモーク化

難易度:

あるある漏れ?

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月27日 21:28
災難でしたね😨ホースバンドがあの位置にある段階で言い逃れできないですけどね😥エンジン降ろして作業したんでしょうけど、A/Cリフレッシュとかかれている感じからしてガスも抜いてますね(パイプ切り離した方が作業しやすい)パイプ切り離したならOリングも交換しないと。。。そもそも何より、作業後の試乗すらちゃんとしていない可能もありそうですね💥
コメントへの返答
2023年4月27日 22:01
誠に災難でした。
この時、当方は乗っておらず妻と息子が買い物に行く途中のたまたま寄った道の駅で事件は起きました。
エンジン壊さなかった妻と息子は、ある意味モッテル。 
作業不良、2回目なんですよねー
パワーゲートのリコールで修理した時も戻し忘れがあり、クレーム入れて再点検とかしてます。
この販売店はダメですね。
再発防止含めた納得がいく回答はもらってないので、しばらく怒りモードで対応します。

プロフィール

takatecです。 “走る・曲がる・止まる”の基本性能を大切に片道50kmをクルマで遊びながら通勤しています。 1日100km乗るので、クルマと会話ができ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン始動不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 19:51:35
メインリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 12:29:29
三菱自動車(純正) フロントバンパー プロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 22:04:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF7 GTI performance 500台限定 縁あって購入(認定中古車) ...
マツダ MPV マツダ MPV
見た目と違って、よく走る車 高速で真っ直ぐ走るので楽でした (真っ直ぐ走る1boxは、な ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
奥さん用に 初めて買った軽 NAだったけど、MTのおかげでそこそこ走りました 可もなく不 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
トラブル絶えない車 エンジン載せ替え(リビルト品)、AT交換、etc いろいろありすぎて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation