• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャナP@迷走中の"ミクトロ" [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2014年4月23日

足回り一式

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
スピンドルとロアアームボールジョイントがお亡くなりになったのでフロント足回り一式新品交換しました(*≧∀≦*)
スピンドルだけは、中古です汗知り合いの解体屋から解体車に偶然?付いてた2インチドロップスピンドル買いましたww

ついでにエンジンをちょと弄りましたww
2
全部取り付けて走って見たらハンドルが左に半回転で真っ直ぐ走るww
3
アライメントは、知り合いのショップで調整してもらいました(〃▽〃)

調整後走ってみたらちょい踏みなのにホイールスピンが止まらない泣
危なすぎるのでエンジン調整しないと(><)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

雹被害ダメージの確認

難易度:

サイドパネル取り外し

難易度:

またもP1406発生

難易度:

P1406チェックランプ頻発

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月23日 15:31
ホイールスピンとか危険すぎですねwww

それにしてもなぜにハンドルが半回転してるんですかねwww
コメントへの返答
2014年4月25日 11:04
ホイールスピン危ないですよね汗

ハンドルは、アライメントが狂ってるのと足回り交換前の仕様でハンドルセンター出したからですw
2014年4月23日 16:21
どんなチューンしたんですか!(●⁰౪⁰●)ニヤリ
コメントへの返答
2014年4月25日 11:06
燃焼室加工とインジェクションの凹凸研磨ですよw
危険なのでオススメしませんよw
2014年4月23日 21:56
うちのマッタリ走るアストロちゃんにホイールスピンするチューニングを教え欲しいです Σd(゚∀゚d)スゴスギ
…でも、うちのアストロちゃんはいまだに塗装から帰って来ません…そろそろ存在を忘れてしまいそう(ノд-。)クスン
コメントへの返答
2014年4月25日 11:09
加工は、燃焼室加工とインジェクションの凹凸研磨ですよw
危険過ぎるのでオススメしませんよw

アストロちゃん早く帰ってくるといいですね(><)

プロフィール

シャナPです。 よろしくお願いします。 十代に乗ってたバイクは、全てカスタム車両!! 雑誌の表紙経験 2回 見開き経験8回 カスタムしな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2014年6月15日(日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 10:23:46
シャナP@迷走中さんのダイハツ オプティ ビークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 19:30:33
☆ワイパー間欠時間調整回路取り付け③・ワイパー回路の抵抗交換編☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/05 20:05:52

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
3台目のアストロ買いました(^o^)v 三井物産の96年式4WDのハイルーフ1オーナーフ ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
実働車4台目\(^o^)/ L700ミラ1台潰してフェイススワップしました(^-^ゞ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
俺が乗りはじめて速攻売れたww
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
1ヶ月しないで処分
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation