• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月05日

興味津々…埼玉のナンキ工業さんの「STOPペダル」の記事、本日配信!

自身も事故を経験…町工場が作った踏み間違い防止ペダルは、「高齢者の運転事故」を止められるのか!?  ホウドウキョク 12/5(月) 10:16配信

ブログ一覧 | 興味あり! 踏み間違え防止装置 | 日記
Posted at 2016/12/05 19:58:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅にハプニングはつきもの
アントニオPHVさん

ミニ同窓会に参加してきました♪
FLAT4さん

峠ステッカー コンプリート感謝祭ツ ...
tarmac128さん

junjunjunさんの1/64マ ...
キャニオンゴールドさん

【ホンダ CB50S】 レストア作 ...
エイジングさん

ヒルアシストの故障
coba garageさん

この記事へのコメント

2016年12月6日 14:56
この方だったかは忘れましたが、TVの取材で見ました。
確か既に過去から無償提供してきたとか。
私はきっかけ作りで、後は国が本格的にと言ってた気がします。
こういう町の工場の技術力を大事にしないといけないって思います。
コメントへの返答
2016年12月6日 19:22
そうなんですか~^_^
蒼黒と100さんのお住まいの地域では放送されていたんですね。
富山でそのような番組が放送された形跡はなく、先日検索で知って、非常に興味を持ちました。
実は先週、Gmailから直接メールしてみたのですが、今のところご連絡はありません。
お値段の問い合わせをしてみたのですが…
焦らず気長に待ってみます~^^;

プロフィール

「先ほど、いちばん近い自動車販売店に、30セルシオの冬タイヤ組替(既存のすり減ったタイヤとジモティーで調達した中古タイヤの持ち込み組替)の値段を電話で聞いたら、1万6千円強だった。予算オーバー  で、ネットで調べると、持ち込み組替4本で6,600円(税込)を見つけた。明日行きます!」
何シテル?   11/04 14:37
当時の三菱車全般とユーノス100が好きです。   1台を乗り続けるタイプで、修理しながら維持の日々… それらは、良くも悪しくも コルディアで培った。 コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

凄い行列になっとる〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:55:25
[三菱 デリカD:5][ヤフオク製] デサルフェーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 11:03:36
フロント・リア足周り交換作業(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 15:34:09

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム マシーンRS (ダイハツ ムーヴカスタム)
整備記録+整備情報収集のため登録しました。 元は弟の車ですが、レガシイに乗り換えたため貰 ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ここ20年ほど…まったく見かけません。 仕事で移動中に、住宅地の車庫に眠っている?アス ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
弟が新車で購入しましたが、きのう売却しました。(涙) これも憧れのロータリー「RX-8 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
弟のB4の整備を手伝った記録。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation