• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルビィーのブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

コルディア通信 きのうのコルディア

我がコルディアは、1986年製。 ですので、今年が30年目になります… 2001年5月下旬に一時抹消したので、ちょうど15年半 保管していました。 いずれ家を建てるつもりでパイプ車庫だったために、台風や降雪の際には不安ばかり。 一晩で30cm以上積もる時や翌日溶けて、それが凍ってさらに降雪となる ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 07:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱車 | 日記
2016年11月12日 イイね!

2年前のピッカピカのユーノス100

この記事は、ユーノス100の中古車物件について書いています。 世間には、こんなキレイな車を「下取りで安く」売ってしまう人も居るのか… あまりにキレイ過ぎるのに、このお値段!! 当時のカーセンサーは見ておらず、今回、画像検索で知りました。^_^
続きを読む
Posted at 2016/11/12 19:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ車 | 日記
2016年11月12日 イイね!

コルディア通信 あすの日程。

寝耳に水~な話ですが、コルディアの今後です。 今日は、掃除の続きをするつもりでしたが、晴れで明るく眩しくて、年齢がら?眠くて在宅。 あす朝からやるべきことを、書きます。 ■7時頃:ペットボトルに水を入れ、洗車の用意。持って帰ったアルミ RS-8 を洗う。 ■8時頃:向こうの土地へ行き、洗 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 18:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱車 | 日記
2016年11月12日 イイね!

鈑金修理

先々週の水曜日に、前から入れようとした軽四(年配女性)に、駐車場で擦られました。 建物から出てきた私は、運良く?擦る音を聞いてしまった。 明らかに、駐車中のユーノス100と手前の軽四の距離が狭い感じで… その手前、10mあたりを一目散に駆け寄る私。 あー、凹んでいる… 今回は、左側の前方です ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 12:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ車 | 日記
2016年11月12日 イイね!

イエローハットと掃除の関係…

ある50代後半の知り合いから、イエローハットは「掃除業」もしているのか?と、聞かれました。 数年前にも聞かれましたが、「掃除のパートでも募集しているんじゃないの?」と思っていました。 お掃除のダスキンが、ドーナツを売っているのは知っていますが、 イエローハットが、お掃除業をしているって話は ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 11:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話しのタネ | 日記
2016年11月10日 イイね!

新聞の広告欄に、バック・トゥ…本を見つけたので記録。

新聞の広告欄に、バック・トゥ…本を見つけたので記録。
下記、ドラッグして、右クリックでGoogle検索してください… それから、一番上の項目(Amazon)をクリックしてね!(*^^*) 僕たちの好きなバック・トゥ・ザ・フューチャー 映画『バック・イン・タイム』DVD付き  単行本 – 2016/11/5
続きを読む
2016年11月07日 イイね!

ちょっぴり優越感に浸る (*^^*)

実はナイショだったんですが、先々週の土曜日~ マツダへ外装修理をお願いしてました。 内容は次回書きますが、修理上がりが きのう午後。 今日の午前中に引き取りに行ったのですが、いつもお願いしているディラーの担当者さんから、いいニュースを聞くことができました。(*^^*) きのう午後に鈑金修理( ...
続きを読む
Posted at 2016/11/07 19:09:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ車 | 日記
2016年11月06日 イイね!

久しぶりに、コルディアを手入れしてます…

パイプ車庫のある現住所からの一時的移動が必須となり、レッカー移動 までにやるべき、タイヤ交換(きのう)→洗車・汚れ落とし(今日)をしてきました。(腰痛もあるので、ほどほどに) ■タイヤ交換(アルミ含む): 16年ほど放置し、変形してひび割れもひどくて用をなさないため。 自宅裏に保管していたスタ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 17:25:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱車 | 日記
2016年11月05日 イイね!

初代、トヨタ・ソアラを見かけました。

写真は、ウィキペディアからの引用です。 きのう、行きつけの某運動公園周辺で見かけました。 色は白、ドアミラー車、24の文字が見え、 運転席には同世代くらいの女性、 エンジンの吹ける音は快調 そのものでした!
続きを読む
Posted at 2016/11/05 07:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話しのタネ | 日記

プロフィール

「@Kenones さん、これは知ってます。自分は三菱系列勤務だったので… ただ、すぐには思い出せないです。実車見た事ないし…」
何シテル?   10/03 08:07
当時の三菱車全般とユーノス100が好きです。   1台を乗り続けるタイプで、修理しながら維持の日々… それらは、良くも悪しくも コルディアで培った。 コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6 789 1011 12
13 1415 1617 18 19
202122232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

凄い行列になっとる〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:55:25
[三菱 デリカD:5][ヤフオク製] デサルフェーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 11:03:36
フロント・リア足周り交換作業(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 15:34:09

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム マシーンRS (ダイハツ ムーヴカスタム)
整備記録+整備情報収集のため登録しました。 元は弟の車ですが、レガシイに乗り換えたため貰 ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ここ20年ほど…まったく見かけません。 仕事で移動中に、住宅地の車庫に眠っている?アス ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
弟が新車で購入しましたが、きのう売却しました。(涙) これも憧れのロータリー「RX-8 ...
三菱 コルディア 白い流星 (三菱 コルディア)
昭和61年式(1986年)のコルディアです。 購入時、すでに絶販車。 ルーバーを付けら ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation