• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルビィーのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

2年前のピッカピカのユーノス100

この記事は、ユーノス100の中古車物件について書いています。

世間には、こんなキレイな車を「下取りで安く」売ってしまう人も居るのか…

あまりにキレイ過ぎるのに、このお値段!!


当時のカーセンサーは見ておらず、今回、画像検索で知りました。^_^
Posted at 2016/11/12 19:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ車 | 日記
2016年11月12日 イイね!

コルディア通信 あすの日程。

寝耳に水~な話ですが、コルディアの今後です。

今日は、掃除の続きをするつもりでしたが、晴れで明るく眩しくて、年齢がら?眠くて在宅。

あす朝からやるべきことを、書きます。


■7時頃:ペットボトルに水を入れ、洗車の用意。持って帰ったアルミ RS-8 を洗う。

■8時頃:向こうの土地へ行き、洗車+ラストアレスター本体を外して、車内の備品を整理。

■10時頃:先方さんから電話をいただき、近所のショッピングセンターで合流。

現地へ戻り、移動できるか?状態を診てもらう…


と、ここまでは、単にレッカー移動のように見えますが、

ほんの数日前に決まった話です。







弟がひいきにしている車屋さんのツテで、県内に「三菱車のコレクター」さんがおられることが判明。

車の整備士さんで、お住いは富山県の呉西地域、広い倉庫を所有され、50年前の三菱車を持っておられる(車種は、聞いたけど忘れました)という、又聞きの話です。

私の場合、不動車を動かすとなると、お金の問題が絡みます。
totoBIG 6億当たれば、「電動化」など余裕も生まれますが、未だ当たりません(-_-)
不具合もインターネット検索するしかなく、三菱自動車とは疎遠、部品の調達も無理な状況です。

いっぽう、整備士さんなら、培ってきた知識やノウハウ、部品のツテ、不具合や消耗部品を見抜き、代替部品を見極められるであろうこと、レッカー移動(積載車での移動含む)の車持込みできるそうで、人の手に渡ることになりました。

100% 納得した送り出しではないですが、今のままだと「文鎮」で終わってしまう。

これが、「小松市の日本自動車博物館 寄贈」を一筆していた16~17年前なら違っていたのですが、4月末の「おぎやはぎの愛車遍歴」を見て、あったのは スタリオンとランタボだけでした。

しかるべきところにコルディアが居ない。

しかるべきところとは、どこだろう~

突然の別れではないので、旅立つ日に涙は出ないだろうけど…


少なくとも、弟のユーノス100を引き継ぐ選択肢がなかったら、今も乗り続けていると思う。


整備士さんのもとで、いずれ蘇ることを願っています。


※私自身の想いに区切りを付けたくて、記載しました。
Posted at 2016/11/12 18:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱車 | 日記
2016年11月12日 イイね!

鈑金修理

先々週の水曜日に、前から入れようとした軽四(年配女性)に、駐車場で擦られました。
建物から出てきた私は、運良く?擦る音を聞いてしまった。
明らかに、駐車中のユーノス100と手前の軽四の距離が狭い感じで…
その手前、10mあたりを一目散に駆け寄る私。

あー、凹んでいる…

今回は、左側の前方です。
丸印(矢印)部分が、凹んでしまったので、鈑金修理しかありません。


ちょうど、フェンダーのラインが出ている(カドがでている)場所なので、直るか心配だったのですが…
おおかた、良くなりました。




フロントバンパーも再塗装…

右側のフェンダーとバンパー(真っ白)の色が一致しないのが気になりますが、あえて気にしません。(写真なし)

気にし過ぎると、自分が不幸になるから…

締めて、75,000円ほどの請求が相手方へいきました。

事故当時は曇り。相手方の保険で直す、としていたので110番しなかったのですが、後々、保険会社さんから言われたそうで、暗くなって警察から電話があり、署で合流。その当時は土砂降りの雨で、警察官+相手方(ご夫婦で来られていた)+私の3者面談と、傘も差さずにびしょびしょになりつつ、車の接触部分を検証し写真撮影~ いろんな出会いがあった日となりました。
Posted at 2016/11/12 12:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ車 | 日記
2016年11月12日 イイね!

イエローハットと掃除の関係…


ある50代後半の知り合いから、イエローハットは「掃除業」もしているのか?と、聞かれました。

数年前にも聞かれましたが、「掃除のパートでも募集しているんじゃないの?」と思っていました。

お掃除のダスキンが、ドーナツを売っているのは知っていますが、

イエローハットが、お掃除業をしているって話は聞きません…



で、インターネット検索。

「イエローハット 掃除」です。

すると、創業者の心得・想い なんですね。

相田みつを 氏を尊敬し、カレンダーやグッズの販売をしているのは知っていますし、その馴れ初めを冊子で読んだことはありますが、素手で「トイレ掃除」をやるとはまた、凄い人だと思いました。



掃除をいえば、男性は車をキレイにする。

汚いところをトコトン磨く。

キレイになった車に達成感を覚え、やりがいを見いだせる…

だから、男性は「掃除」に向いている、と ハウスクリーニングを志した時、出会った言葉。

そうそう、それは言えてる。

キレイにするって、心地いいもんね。(*^^*)

…と思いながら、イエローハット創業者のインターネット記事を、おとといから読んでます。



ほかに、掃除に関して出会った言葉。

喫茶店をやっている人が居て、朝夕の人の往来が多い場所にそれはある。

どんな人がやっているんだろう?

ビジネスマン、サラリーマン、…

ランチを食べる際、気になるのは「中の人」

入ったら、何か買わないと出て来られない雰囲気は避けたいですからね。

と、掃除のアドバイスです。

人の往来の多い朝、外の窓拭き、植木の手入れ、周囲の掃除をすると…

こんな人が、お店をやっているのか~^_^

と、雰囲気が掴めて、お客さんが入りやすくなるそうですね。

掃除は、身もこころもキレイになるし…


そうか、最初の金沢市の自動車部品卸会社に居た時、「表の道路や事務所・倉庫に回りこむ私道まで、周りを掃除しなさい!、雑草を抜きなさい」とよく言われてたのを思い出し、イエローハット創業者の想いを一読しながら、なるほど~ と感慨深くなりました。(^^)

愛社精神ある社員さんは、イキイキしている。

雑草が生えたままの会社は、荒(すさ)んでいるように見える。

Posted at 2016/11/12 11:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話しのタネ | 日記

プロフィール

「@Kenones さん。このスポイトですが、先っぽがレベルゲージのパイプ内径にギリ入るので(うちのムーヴの場合)、空気抜きが無くて入っていくのがすごくゆっくりです。うちのはキノコ後付けで配管がオイルフィラーキャップの上を通過するので、そもそもが外せないための苦肉の策です…」
何シテル?   08/12 22:38
当時の三菱車全般とユーノス100が好きです。   1台を乗り続けるタイプで、修理しながら維持の日々… それらは、良くも悪しくも コルディアで培った。 コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6 789 1011 12
13 1415 1617 18 19
202122232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

凄い行列になっとる〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:55:25
[三菱 デリカD:5][ヤフオク製] デサルフェーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 11:03:36
フロント・リア足周り交換作業(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 15:34:09

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム マシーンRS (ダイハツ ムーヴカスタム)
整備記録+整備情報収集のため登録しました。 元は弟の車ですが、レガシイに乗り換えたため貰 ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ここ20年ほど…まったく見かけません。 仕事で移動中に、住宅地の車庫に眠っている?アス ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
弟が新車で購入しましたが、きのう売却しました。(涙) これも憧れのロータリー「RX-8 ...
三菱 コルディア 白い流星 (三菱 コルディア)
昭和61年式(1986年)のコルディアです。 購入時、すでに絶販車。 ルーバーを付けら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation