• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルビィーのブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

コルディア通信 きのうのコルディア

我がコルディアは、1986年製。
ですので、今年が30年目になります…
2001年5月下旬に一時抹消したので、ちょうど15年半 保管していました。

いずれ家を建てるつもりでパイプ車庫だったために、台風や降雪の際には不安ばかり。
一晩で30cm以上積もる時や翌日溶けて、それが凍ってさらに降雪となる日などは、テントがパンパンになって、パイプがグニャリと曲がり倒壊 の不安が常にありました。(一度、車の屋根上10cmくらいの位置までグニャリといきました)→もちろん、事あるたび、スコップ持って駆けつけて、吹雪の中でもパイプ車庫の雪下ろしはしました。

そうゆうパイプ車庫での保管でしたが、それでもエンジン(スロットルボディ)に粉が噴くようで、各所マイナスアースのネジも錆だらけ。ハーネスは見かけと違って、案外 電気は流れるのかもしれませんが…

コルディア:30年物-15.5年保管=14.5年稼働-4年落ち=10.5年、我が愛車として稼働。
ユーノス100:25年物-4年落ち=21年、弟+私の愛車として稼働。

…コルディアって、ユーノス100の半分しか乗ってないんだ~(*_*)

コルディアは、ドアの建て付け・開閉は何の問題もなく、リヤゲートとルーフの間の溝に錆ひとつありません。いっぽう、ユーノス100のドアの建て付け・開閉はズレていてあまくなり、溝は錆だらけ。処置しないと穴が開きそうです。

稼働が、ユーノス100の半分のコルディア。
まあ、そんなもんかも…
ユーノス100の10年半前は、自分の歳でいえば、47歳-10.5年=36.5歳
そのころのユーノス100は、快調そのものでした。(*^^*)

コルディアも20年も乗れば、ラストアレスターの真価を問えたのかもしれません。
ちなみにラストアレスターは、クロカン車向けの4chを装着。
各タイヤハウスに設置のアノード板(LED基板付き)も今回外すつもりでいましたが、さすがに手間ひま掛かるので、そのままにしておきました。

フロントのディスクブレーキは、少なからず錆びていました。
しかし、サイドブレーキ解除+入れていたバックギヤを→ニュートラルにしたら、タイヤは転がるように…  整備士さん、車屋さんとも、「これなら大丈夫!」 と言っておられました。

元々は、車で10分ほど離れた自宅前に復帰するはずだったコルディアです。
ですが、他にいろんなことに興味を持ったり、仕事の浮き沈みに悩みすぎて、コルディアの維持がおろそかになってしまいました。
本気で直そうと思えば、直せるんですよね。どうにかしようという強い気持ちがあれば…











Posted at 2016/11/14 07:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱車 | 日記

プロフィール

「@Kenones さん。このスポイトですが、先っぽがレベルゲージのパイプ内径にギリ入るので(うちのムーヴの場合)、空気抜きが無くて入っていくのがすごくゆっくりです。うちのはキノコ後付けで配管がオイルフィラーキャップの上を通過するので、そもそもが外せないための苦肉の策です…」
何シテル?   08/12 22:38
当時の三菱車全般とユーノス100が好きです。   1台を乗り続けるタイプで、修理しながら維持の日々… それらは、良くも悪しくも コルディアで培った。 コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6 789 1011 12
13 1415 1617 18 19
202122232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

凄い行列になっとる〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:55:25
[三菱 デリカD:5][ヤフオク製] デサルフェーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 11:03:36
フロント・リア足周り交換作業(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 15:34:09

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム マシーンRS (ダイハツ ムーヴカスタム)
整備記録+整備情報収集のため登録しました。 元は弟の車ですが、レガシイに乗り換えたため貰 ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ここ20年ほど…まったく見かけません。 仕事で移動中に、住宅地の車庫に眠っている?アス ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
弟が新車で購入しましたが、きのう売却しました。(涙) これも憧れのロータリー「RX-8 ...
三菱 コルディア 白い流星 (三菱 コルディア)
昭和61年式(1986年)のコルディアです。 購入時、すでに絶販車。 ルーバーを付けら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation