• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルビィーのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

コルディア通信 その後…



11月に移動し、12月になって、紹介してくださった車屋さん+引き取ってくれた整備士さんに挨拶。
整備士さんは、個人の整備工場で工場長をされている方という事で、行ってみました。

工場には…

■初代ミニカ(白)

■ギャランGTO(昭和40年代の)

■2代目デリカ 4WD(深緑色)…富山県に2台しか居ないそうです。(*_*)

■ギャラン・ラムダ?(白) シグマかも?

■ほかに、トヨタ・スプリンタートレノ(初代、オレンジ色)が遠方から調整に来ておられました。


工場長さんと話していると、「ココは直せない旧車が県外からも持ち込まれる整備工場」との事。
10年ほど前に職安で見た、コンクエスト(北米仕様のスタリオン、白)も入庫したことがあるそうです。
また、現在、市内で走っているギャランΣ(昭和60年前後)の存在も知っているとのことでした。

その筋では有名な整備工場さんだそうで、埼玉の「シリウス」さんみたいな存在の会社さんだと、あとで分かりました。(今度行くときに話が合うようにと買い求めた、旧三菱車がたくさん出ている本を見てからの事ですが…)



ここに、シリウスさんの情報が載っており、当時の三菱車がジャッキアップされている様子を見て、同じ空気を感じたんです。(^^)

旧三菱車+旧車の集う、整備工場さんとの出逢いでした~


追記:
先日 放送された、「キャノンボール2」(1984年、BSフジ)をきのう見てました。
オープニングの爆音カウンタックと美女も興味深いですが、やはり、ジャッキー・チェン+リチャード・キールが操る「アフターバーナーの三菱スタリオン」に釘付けでしたね。あのスタリオンを見て、ジャッキー・チェンと三菱車にハマったのですから… ホント懐かしかったです。(*^^*)

1984年公開の映画。うちのコルディアは1986年製なので、公開の2年後なんですね。

Posted at 2017/01/16 07:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱車 | 日記

プロフィール

「空調シート、値引き続行中! https://www.amazon.co.jp/dp/B0F1ZZ73CJ?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title&th=1
何シテル?   10/18 01:22
当時の三菱車全般とユーノス100が好きです。   1台を乗り続けるタイプで、修理しながら維持の日々… それらは、良くも悪しくも コルディアで培った。 コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 9101112 13 14
15161718192021
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

凄い行列になっとる〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:55:25
[三菱 デリカD:5][ヤフオク製] デサルフェーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 11:03:36
フロント・リア足周り交換作業(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 15:34:09

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム マシーンRS (ダイハツ ムーヴカスタム)
整備記録+整備情報収集のため登録しました。 元は弟の車ですが、レガシイに乗り換えたため貰 ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ここ20年ほど…まったく見かけません。 仕事で移動中に、住宅地の車庫に眠っている?アス ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
弟が新車で購入しましたが、きのう売却しました。(涙) これも憧れのロータリー「RX-8 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
弟のB4の整備を手伝った記録。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation