
私がスコーピオンを購入すると決めてから一年以上、まったくオークションやお店に出てこなくなったスコーピオン。
探しても探してもでてこないので、何回別の車にしようと思ったか…・
スコーピオンを探しているとき、こんな車をオークションで見つけ、心が揺らぐ・・・・(汗)
ブルーク。 これも相当な変〇車。ヘッドライトはボディのふたのネジを外して
上に起こすドM仕様。 スコーピオンを購入する予算で買えたので、マジで迷いました。
数々の誘惑に耐え、2009年12月、進展がありました。
スコーピオンの輸入元から一通のメールが。
イギリスで、書類のあるスコーピオン(1994年式)が見つかったとの事でした。
ただ、輸入、車検、制動テストなどすべて込みだと300諭吉では足りないとの事。
このチャンスを逃すわけにはいかないけど、お金が・・・・・・
かなり迷っていました。輸入元にもう少し待ってくださいと連絡を入れました。
そしてその次の週。
2009年12月8日(火)
この日、私は夜勤で定時に仕事を切り上げ、自宅に帰りました。
そしていつもの様にヤフオクを覗くと・・・・・
!!
スコーピオンが出展されているーーーーーーーーーー!
しかも即決価格250諭吉!!
なになに?
94年式
走行距離 約7000km
バックは後付・・・
出品は香川県。
年式はかなり古いけど、走行距離は少ないし、バックも後からつけてあるみたい(不安だけど)
これは買うしかない!!
結構入札の履歴もあるし、朝になったら落札されているかも・・・・・(・_・;)
オークションのサイトを見ていたのが深夜3時半。一人で決断して入札してもまずいので、申し訳ないとは思いながらも、
嫁様を起こして・・・・・
くるまにょん人(以下く)「今日、スコーピオンの売り物が出たんだけど、買ってもいい?」
嫁様「・・・・・・ZZZZZ」
く「これを逃したらまた1年以上出てこないかもしれないから・・・」
嫁様「・・・・・コペン売ったらいいよ。」
く「!!本当に!?」
嫁様「・・・・・うん・・・・zzzzz」
嫁様の
寝こみを襲い、
なんとかOKを頂きました!!(爆)
嫁様にOKは貰ったのですが、いざ入札しようとすると、
人差し指が動きません(-_-)
1クリックで、250諭吉が飛んで行くと思ったら、完全に固まってしまいました。
いままでずっと探していたスコーピオン。クリックすれば自分の物になりますが、何か躊躇している私が・・・・
今一度、再確認しました。
スコーピオンは欲しいですか? ・・・・・・・・・・・YES!!
250諭吉出せますか?・・・・・・・・・・・YES!!
三輪車でもよいですか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・YES!!
フロント
ガラス無しでも良いですか?・・・・・・・・・・・・・YES!!
ドア無しでも良いですか?・・・・・・・・・・・・・・・・YES!!
エアコン、オーディオ無しでも良いですか?・・・・・・YES!!
後付バックはあてにならない。バック無しでも良いですか?・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
そうなんです。
最後の最後でバックが後付ということに引っかかっていました。
スコーピオンは標準車はバック無し。グリナールのバックモーターを付けたモデルもありましたが、この車は標準車のバック無しでした。その個体にトライクなどで良く見られる後付のバックモーターを改造して付けたモデルでした。
普通の車のように簡単にバックできるとは思ってはいけないので、基本バック無で考えないといけません。
(所有してからわかったのですが、スコーピオンのバック付はかなり無理やり作られているので、トラブルが多いです。標準のバック無しが一番トラブルが少ないみたいです。)
そして決断。
バック無しで良いですか?・・・・・YES、YES、YES、YES・・・・・・・・・・・(爆)
スコーピオンを落札することを決め、目を閉じてクリックをしました。恐ろしくてさすがに見てられませんでした・・・・・
ヤフオクの画面をみると、おめでとうございます。あなたが落札されましたとのメッセージが。落札したのは嫁から購入の許可を貰ってから1時間半後・・・・たかがクリックするだけなのにこんなに悩んだのは初めてでした。
落札した時、入札履歴を観ましたが、220諭吉を入れている人も。
これで朝まで迷っていたら、購入するチャンスを失っていたかもしれません。
あ、本当にこれでスコーピオンオーナーになれるんだ・・・と思ったと同時に、
一気に250諭吉が飛んでいくんだと思ったら、眠気が吹っ飛んでしまい、その日は一睡もできず、夜勤に行きました(爆)
2日後の12月10日にはコペンを売却してきました。スコーピオンが見つかるまでは全く売るつもりはなく、来月の車検の予約までしてたくらいでした。
2台目のコペンは4年と11か月の付き合いでした。今でも余裕があれば乗りたいぐらい良い車でした。
12月12日(土)、この日は香川までスコーピオンの現車を見に行くことになっていました。
夜勤を終え、一睡もせず新幹線に乗って岡山へ。瀬戸大橋を越えて香川でオーナーさんと待ち合わせ。そしてスコーピオンの実物を見て感動!!
運転などはしませんでしたが、程度も年式の割には良さそうで、それよりもスコーピオンが自分のものになるということで頭がいっぱいで、何を話したかあまり覚えていません。
無事、現車確認をし、車両輸送の話や名義変更のお話をした後、帰路につきました。
帰りに食べた讃岐うどんが本当にうまかった~。
帰った後、車両輸送の手続きや、車庫証明など、自分でできることは周りに教えてもらいながら、手続きを済ませていきました。
そして年末、スコーピオンの輸入元に私のサソリ君がやってきました。
つづく。