• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月30日

アルピナの豚っ鼻。

アルピナの豚っ鼻。 暖かくなってきました。
いよいよお花見の季節ですね。
ニコルから招待状が届いたので
今日は『ALPINA桜遊会 2014』
に行ってきました。

…と報告するつもりだったけど、予想外の春の嵐で諦めました
ALPINA世田谷ショールームは桜の名所でもある等々力渓谷の
すぐ脇ですし、雨に濡れる桜もきっと綺麗だったんだろうなあ。


さて、話は変わって「いつの日か」ALPINA B4クーペが納車されたら
最初にやろうと思っているのがキドニーグリルの交換
です。



さて、なぜでしょう?
4シリーズのキドニーグリルの画像を集めてみたので、「スラット」に
ご注目ください
。日本では「フィン」とか「バー」と呼ばれる部分です。

Standard(無印)

Luxury ライン

Moden ライン (日本未導入)

Sport ライン

M Sport ライン

M Performance ブラックグリル

M4 生産モデル (参考)

コンセプトM4 (参考)



…分かりにくいかも知れないので整理しますw

モデル/デザインライングリル外枠グリル内側スラット
カラー本数
ALPINA B4 クーペ/カブ
クロームブラック11本
Standard (無印)クロームブラック11本
Luxury ラインクロームクローム11本
Modern ライン (日本未導入)クロームマットシルバー11本
Sport ラインクロームブラック9本 ワイド
M Sport ラインクロームブラック9本 ワイド
M Performanceブラックブラック9本 ワイド
M4 生産モデル (参考)クロームブラック6本 ダブル
コンセプトM4 (参考)ブラックブラック6本 ダブル


お気づきになりましたか?

そう、ALPINA B4のフロントフェイスは「Luxuryライン」をベース
にしているのにキドニーグリルは「Standard(無印)」なんですよ。
これはB3リムジンやB3ツーリングも同様ですね。
そりゃあ、ALPINAのやることですから何か理由はありそうですが、
やはり「Luxuryライン」のクロームグリルに交換しようかなと。
ま、やってみて気に入らなかったら簡単に戻せるし。

最近のMモデルのダブルスラットもカッコいいですよね。
「M○」のロゴを消して流用している方もいらっしゃるようです。
ただ、そこはALPINAだからこそMモデルへのリスペクトの意味でも
絶対に侵してはいけない「領域」だと思っています。

あと、他の純正パーツ流用ではセンターコンソールのパネルも
「Luxuryライン」のシルバーフレームのやつに変えるつもり。
ブログ一覧 | ALPINA | 日記
Posted at 2014/03/30 19:59:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

ラペスカ
amggtsさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年3月30日 20:36
なるほど…

クロームフィンのグリル…
それも、あり…ですかね。

アルピナ…早く
拝見したいものです。

さて、僕は、どこへ
たどり着くのやら…
コメントへの返答
2014年3月30日 20:40
悩んでるときって楽しいですよねー。
よく分かりますw
2014年3月30日 21:55
相変わらずの鋭いご考察!
きっと尾根遺産...いや、仕事でも凄いのだろうと感服します。

ちょっと人とは違うこだわりを持ちたいと思いながら、
トシ棒さんの真似をしてみたくなる...そんなオッサンがここにいますw
コメントへの返答
2014年3月30日 22:45
えっと…
仕事もこのくらい一生懸命ならいいんですが…
単なる凝り性ですねw
2014年3月30日 22:21
こんばんは!

ALPINA桜遊会ってあるんですね。ニコルでメンテお願いすれば中古でも呼んでくれないかな~。
コメントへの返答
2014年3月30日 22:46
たぶん大丈夫じゃないですか?
ALPINAオーナーがALPINAを好きな気持ちは一緒ですもんね。
2014年3月30日 23:27
案内状、ウチにも来てました。
次回、何かあれば一緒に行って、トシ棒さんの逆接客術とか盗みたいです。w
コメントへの返答
2014年3月30日 23:29
逆接待術?
そんな高度なワザ持ってませんよww
皆さんにもいろいろ教えていただきたいです。
2014年3月31日 10:45
納車前の楽しみ、満喫されてますね~!


トシ棒さんのブログ読むと、B4納車に鶴首の思い、が読み手に伝わってきますね~(笑)
コメントへの返答
2014年3月31日 12:01
楽しみ、というか妄想ですかね?
今はそんなことぐらいしか出来ませんからww
2014年3月31日 23:47
アラームシステムのオプションを選択されていましたがオプションだけで大丈夫なのでしょうか?更にVIPERとかのセキュリティーシステムを追加されるご予定は無いのでしょうか?
コメントへの返答
2014年4月1日 0:14
あまり気にしてない、というか単にドアロック確認音をコーディングしたくて付けただけなので…
やっぱりセキュリティ付けた方がいいですかね?
2014年4月1日 0:45
ディーラーは安心だと言うのですが・・・正直私もよく解らなくて、トシ棒さんは車に関してお詳しいので、質問させて頂いた次第です。
コメントへの返答
2014年4月1日 1:10
僕は…なにげにテキトーですよ。
正確にはコダワリとテキトーが共存してますw
自宅はゲート付き地下のパレット駐車場なのであまり心配してません。気になるとしたら出先ですかね。

プロフィール

「@ウッヂィ ポコ さん、iDriveでプライバシー設定を変更すれば勝手にチェック外れなくなるんですが、他の便利サービスも機能制限されちゃうんですよねー。何か他にいい手があるのであれば僕も知りたいです。」
何シテル?   08/12 19:10
2010年からBMWのカスタマイズコーディングをやっています。 当時はどこもやってなくて完全に独学。日本初でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 05:35:16
【復活記念】BMWのコーディング事情について調べたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 07:12:09
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 22:32:40

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
Freude am Fahren
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大学に通ってた頃の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation