「バイエルン発動機製作所」の矜持ゆえか、BMWも当初はトボけていましたが(ETK見りゃすぐにバレるのに公式に認めたのは2014年ごろ)、最近は「一つの手法」として認知され、他のメーカーにも同様の装置の導入が進んでいます。 BMWでは「アクティブ・サウンド・デザイン(ASD)」と呼ばれているのは皆さんもよくご存じの通り。 たしか開発元は独シーメンス(SIEMENS)社だったと思います。 その「ASD」には大きく分けて二種類あり、一般的なものはオーディオアンプに割り込んで(音楽を流している場合は音楽に合成して)車載スピーカーから「車内向け」に疑似エンジン音を再生します。 もう一つ「車外向け」に疑似音を再生するASDもあって、例えばBMW i8は左側マフラーの位置に設置された車外スピーカーから疑似的な排気音を流しています。(ちなみに右側はホンモノのマフラー) 最近は同じコンセプトのアフターマーケット品も販売されてますね。 ![]() ![]() 当然ながら僕のG15にも「(車内向けの)ASD」が搭載されています。 おそらく年々改良しているとは思うのですが、同じトーン(音色)のまま音量だけが増減する感じで、やはり不自然さは否めません。 もちろん「ASD」が付いていることを知っているので、人間の心理上、余計にそう聞こえてしまうのかもしれませんが。 この合成音を止めたい場合、以前は物理的に「ASDモジュール」の配線やヒューズを抜いてしまうというちょっと乱暴な方法や、コーディングで「ASD」を無効化する(効果の出ない設定に変更する)方法が中心でした。 しかし、最近のBMWは、モデルによっては独立したASDモジュールが無くなり(例えばG20では独立していますが、G15は他のモジュールに統合されています)、さらに「ASD」機能自体もその他の機構と複雑に絡み合うように設計されているのでけっこうややこしい。 具体的には、例えば「ドライビング・パフォーマンス・コントロール」を「SPORT」や「SPORT PLUS」にしたときに発生するアクセルオフ時の「Exhaust Burble=バブリング音」もその一つ。 「バブリング音」は、点火タイミングをわざと遅角させて未燃焼ガス(混合気)を排出し、エキゾースト/マフラー内で爆発させる原始的な「演出」ですが、ASDを無効化すると、この物理的な音であるはずの「バブリング音」が出なくなってしまうモデルがあるのです。 (Bootmod3(BM3)のマニュアルにも「ASDを無効化するとexhaust burbleも消えちゃうよ」と注意書きがあります。ただ、実はそうじゃないモデルもあるので余計にややこしいんですが。) …と、また前置きが長くなってしまいましたが、要は「ASD」そのものは活かしたまま(iDriveの「エンジンサウンド」メニューの機能も残したまま)、車内への疑似音だけをカット(無効化)するコーディングをやりました、という報告です。(整備手帳もアップデートしておきました。) ![]() ![]() 施工後、車内に響く音量は狙い通りちょっと静かになりました。 特にドライビング・パフォーマンスを「SPORT」や「SPORT PLUS」にしたときの、あのくぐもって共鳴を起こしているような不快な「籠もり音」はかなり解消しました(ように感じますw) もちろんマフラーから聞こえる「バブリング音」はそのままです。 ただ…「ASD」の音を消して「ホンモノ」のエンジン音だけにしても、やはりV8は直6に比べると「音質」が良くないですねー。 まあ、仕方ないというか、V8の脈動感溢れるドロドロした音が好きな人もいると思うので、この辺は好みの問題かもしれませんが。 |
イイね!0件
ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/20 05:35:16 |
![]() |
【復活記念】BMWのコーディング事情について調べたよ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/17 07:12:09 |
![]() |
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/06/21 22:32:40 |
![]() |
![]() |
BMW 8シリーズ クーペ 7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ... |
![]() |
BMWアルピナ B4 クーペ 2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ... |
![]() |
BMW 3シリーズ クーペ Freude am Fahren |
![]() |
トヨタ ソアラ 大学に通ってた頃の愛車です。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!