• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月15日

キーケース使う派? 使わない派?

キーケース使う派? 使わない派? 昨年G15 M850iに買い替えて
かれこれ5ヶ月ほど経ちましたが、
その間、ずっと「キーケース」
探し続けていますw

たぶん10個以上は買ったかなあ…

こういうのは実物を見てみないと分からないので、eBayやAmazonとかでめぼしいのを見つけるたびにせっせと買い込んでいますが、いまだに納得できるものには出会えておりません。

まだ、E/Fシリーズ用の方がマシな気がします。
僕もE92のときに使っていた純正の本革キーケースとかありますからね。
(実は、今回もBMWラウンデルマークの取り付けピンを流用したかったので2個ほど購入しました。もちろんキーケース本体は使いませんが。)

こうなったら、やっぱりオーダーメイドで特注するしかないんですかね。
F32 ALPINA B4に乗ってたときは特注したキーケース7年近く使ってたけど、ホントに丈夫で最後まで綺麗なままでした。
本物のレプタイルレザー(クロコダイル)を使ったオーダーメイド品としてはかなり安くて、たしか3万円もしなかったと思います。

alt


でも、残念ながら、その会社は数年前に飛んじゃったので…
仕方なく他に作ってくれそうな工房にいくつかコンタクトしてみたけど、さすがにもっと高くなってしまうため踏み切れずにいます。
まあ、結局いろいろ買い込んでそれなりの金額使っちゃってますがw

さて、ひとまず、G15用に集めたコレクション(?)を紹介しますね。
(いま手元に残っているものだけ。いくつかは捨ててしまったので。)

alt

① ディーラーからいただいたものですが革質は悪くないです。
ただ、デザインがフィットしてないのと、スナップボタンは要らない。
あと、たしかこれ以外にも純正のキーケースありましたよね?


② 届くまでこんなロゴが付いてるとは思わなかったんですよ…
もうその時点で却下確定なんですが、さらに隠しスナップで留める方式のせいでサイズが大きいし、コバの処理も雑すぎて汚いのでダメ。


③ ALPINA B4用で、前述のクロコダイル版の前にオーダーメイドで作ったもの。
半年ぐらいしか使わなかったので記念に手元に残してあります。



alt

④ 最近こういう合皮カーボンレザー、多くないですか?
あと、Mストライプが邪魔。余計なことすんなよーって感じ。


⑤ 余計なMストライプも含めて④と同じデザインの「本革」版ということで買ってはみたものの、コレはどう見ても「合皮」ですわ、はいw
しかも、④に比べてもアンコが多すぎて数ミリ厚くなってしまうので却下。


⑥ いい「ケース」が無いならと発想を転換して「キーカバー」も買ってみました。
サイズはコンパクトで悪くないんだけど、ボタン押せちゃうから意味ないかな。



…ということで、どれもイマイチなんですよねえ。
いろいろ買い漁った結果、ひとまず現在はコレに落ち着いています。

alt

カーボンレザーは気に食わないけど妥協しました。
コバやステッチがイチバン綺麗に処理されているのもポイント。
(BMWの取り付けピンは、BMW USAの純正キーケースからの流用です。)

それにしても…
なんで最近は猫も杓子も「カーボン柄」になっちゃうんだろうか。
やっぱり、ちゃんとしたヤツが欲しいですね。
レプタイルとかじゃなくて、普通のカーフでいいんだけどなあ。
ブログ一覧 | BMW / ALPINA | 日記
Posted at 2022/04/15 17:49:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
hero-heroさん

リトルジャマー再び
woody中尉さん

今から急遽出勤です、
138タワー観光さん

晴れ(週末の天気予報が)
らんさまさん

顔がっ!!!😱
AXIS PARTSさん

地下の道路
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

この記事へのコメント

2022年4月15日 19:39
なかなかイメージ通りってないですよね、、、だからこそオーダーにいきたいところですね。
ボディ同色にペイントしてもらった私のキーカバーも、もとはカーボン柄でした😅
コメントへの返答
2022年4月15日 19:54
僕もキーカバー買ってブラックサファイヤにペイントしてみるか?

”M”さん以上にアンダーステートメントですねw
おそらく普通のブラックと見分けつかないという…w
2022年4月15日 22:21
こんばんは
使わない派です!ポケット内で一段と大きくなるのがイヤなので!
それとカーボン仕様の嫌い派です!カーボン目が合わないから!、出来ればアルカンターラに(^^;
コメントへの返答
2022年4月16日 10:00
僕もキーケースには入れてますが、可能な限りコンパクトに収まるものにしています。
僕もアルカンターラは好きなので上の②で買ってみましたが、作りが酷すぎましたw
2022年4月16日 0:39
こんばんは。

キーケースもDIYしてみます⁈
コメントへの返答
2022年4月16日 10:02
いやあ、そこまで器用じゃないっすよーw

プロフィール

「自動車税の通知書が来ないけど今年は払わなくていいのかな?w」
何シテル?   05/08 12:28
2010年からBMWのカスタマイズコーディングをやっています。 当時はどこもやってなくて完全に独学。日本初でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 05:35:16
【復活記念】BMWのコーディング事情について調べたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 07:12:09
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 22:32:40

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
Freude am Fahren
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大学に通ってた頃の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation