• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月26日

新年に向けてパワーアップや! (サブコン導入のお話)

新年に向けてパワーアップや! (サブコン導入のお話) ようやく導入できました。
ひとまずECU/DMEチューニングは保留で、
お手軽なピギーバック方式のサブコンです。

選んだのはドイツの「SPEED BUSTER」

日本ではあまり知られていませんが、いろんなブランドにOEMで提供しているサブコンの総元締めみたい会社です。
実は初めてではなく、前車のALPINA B4にも付けていました。

alt
alt


以前ちらっと書いた通り、いちどチャレンジしてみたもののインマニセンサーのコネクターに手が届かず「そっ閉じ」したんですが、今回はツーリング仲間のいつでも前期さんのお宅にお邪魔してヘルプをお願いすることに…

alt

彼のガレージなら工具類はカンペキに揃ってますし、そもそも元ディーラーのメカニックで整備士の資格も持っているので、万が一、補機類の脱着が必要になったとしても安心です。
というか、ご自分のC63Sにもサブコン(Race Chip)付けてますしね😎

altalt

格闘すること約3時間。

前回諦めたインマニ圧力センサーのコネクターは、ECUボックスを外したり、ロングノーズプライヤーを使ったりしながら何とか接続。
(というか、ほとんど全部やってもらったんですがw)

配線はうまく隠して、本体はサブバッテリーの上に置くことにしました。
ここなら普段は見えませんし、ベストポジションだと思います。

altalt


あ、エアクリボックス外すついでにフィルターも交換しておきましたよ。

altalt


そして… ドキドキしながらエンジンON!
警告灯の点灯もなくひと安心。無事インストール完了です。

帰りの高速でちょっと踏んでみましたが、かなりパワフルになった感じ😆
元々N63エンジンは安全マージンが大きいらしく、E92 335iやF32 ALPINA B4にサブコンを導入したときよりもハッキリと差が出ました。

運転しててニヤニヤが止まりませんわ、ホント。
(ま、こういうのって、そのうち慣れちゃうんですけどね。)

詳しくは後日パーツレビューで報告します。
→ 【2023/01/05】 パーツレビューに記事をアップしました。
ブログ一覧 | BMW カスタマイズ | 日記
Posted at 2022/12/26 19:01:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

断捨離
THE TALLさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

この記事へのコメント

2022年12月26日 23:50
取り付け完了おめでとうございます♪
いや~っ、良かったです。
コメントへの返答
2022年12月26日 23:59
その節はいろいろアドバイスありがとうございました!
結局素直に「元」本職のお友達を頼りましたwww
2022年12月27日 9:57
オレのブラバス用のも買うといてくれや
コメントへの返答
2022年12月27日 10:31
適合車種にございませんw
2022年12月31日 14:25
トシ棒さん こんにちは~

おぉ〜 サブコン無事に装着できてよかったです😊 
よーいドンって競走したら、トシ棒さんの850には着いていけなくなりますね😆

今年はほんとお世話になりました🙇‍♀️
良いお年をお迎え下さいね。
来年も宜しくお願いいたします✨
コメントへの返答
2022年12月31日 20:25
やっぱり持つべきものは友達、ですね。
来年もよろしくお願いします!

プロフィール

「@ウッヂィ ポコ さん、iDriveでプライバシー設定を変更すれば勝手にチェック外れなくなるんですが、他の便利サービスも機能制限されちゃうんですよねー。何か他にいい手があるのであれば僕も知りたいです。」
何シテル?   08/12 19:10
2010年からBMWのカスタマイズコーディングをやっています。 当時はどこもやってなくて完全に独学。日本初でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 05:35:16
【復活記念】BMWのコーディング事情について調べたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 07:12:09
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 22:32:40

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
Freude am Fahren
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大学に通ってた頃の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation