• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月31日

【新しい名前は…】 パイロット スポーツ S 5 / PILOT SPORT S 5 【ミシュラン】

【新しい名前は…】 パイロット スポーツ S 5 / PILOT SPORT S 5 【ミシュラン】 いったいいつデビューするんだ?と
ヤキモキさせられましたが、
「ミシュラン パイロットスポーツ 4 S」
後継となるタイヤに関する情報が
数日前から入り始めましたね。

Tyre Reviewsの動画配信で気づいた方もいたのではないでしょうか。
この方からも情報をいただきました。

後継モデルの新しいネーミングは
パイロットスポーツ S 5 / PILOT SPORT S 5

…そう、「5 S」ではなく、「S 5」になります。(ややこしいw)
先々代の「PILOT SUPER SPORT」の後半部がひっくり返って「PILOT SPORT SUPER」になった感じ? 両方とも省略したら「PSS」ですw

このときもそうでしたが、まだ正式発表前で本国やUKの公式サイトでもトップから商品ページには辿り着けないので、URLを直接打ち込む必要があります。
(もちろん日本や米国のサイトにはまだページ自体が存在しません。)

フランス本国 PSS5 商品ページ → ダイレクトリンク
Michelin UK PSS5 商品ページ → ダイレクトリンク


【パッと見の雰囲気】

PS4→PS4Sのときと同様に、基本のトレッドパターンはPS5を踏襲しつつ、シー/ランド比を調整した感じ。
(グルーブはしっかり掘られているけど、スリットはかなり細め。こんなんで耐ハイドロは大丈夫なんやろか…)
デュアル・コンパウンドやプレミアムタッチ・デザインもPS5から踏襲。
もちろんコンパウンドそのものや内部構造は違うはずです。


【価格について】

UKでの希望小売価格を比較すると、PSS5はPS4Sに比べてなんと15%近くも価格が上がっています。おそらく実売だともう少し差が拡がるでしょうね。
日本でも15~20%程度の値上げは覚悟しておく必要があるかも😥


【製法について】

個人的には最も気になっている部分です。
PS5は通常製法ですが、PSS5はC3M製法を継続して欲しい!!


【性能面/EUラベリング】

少なくとも最初に販売される4サイズのEU Labelを比較する限り、転がり抵抗/ウェットグリップ/ノイズほぼ全てにおいて、PS4Sと同等かむしろ悪くなっているように見えます。
(ただし、完全にapple-to-appleな比較ではありません。あしからず。)


alt

この変化が何を意味するのか…
現在のラインナップ、特にAMLマークはアストンマーティン向けのOE供給用タイヤなので、おそらくコンパウンドも専用開発でしょう。
やはり、リプレースメント用のラインが揃わないと何とも言えませんね。
いずれにしろ、国内メディアは褒めることしかしないので、忖度の無い海外のレビューを早く見てみたいです。


【今後のサイズ展開】

早く履きたい? 分かります。でも、ちょっとお待ちを。
PSS5の生産に関してミシュランは当面OE供給を優先する予定で、リプレースメント向けには引き続き現行のPS4Sが主力商品になると明言しています。
PS4Sのバックオーダーも相当残っていると聞きますし、PSS5への置き換え(サイズ展開)はかなりゆっくりとしたペースになるのではないかと。



いずれにしても、ようやくですわ。





【関連ブログ】
【スクープ?】ミシュラン パイロット スポーツ 5 / PILOT SPORT 5 情報
【要注意】 タイ製 ミシュラン パイロット スポーツ 【ややこしい】
【マニア限定】 ミシュランタイヤ 「C3M」製法のお話
ところで「PILOT SPORT 5 S」はどうなった?
アストンマーティンDB12 × ミシュランPSS5
ついに「ミシュラン パイロットスポーツ S 5」が入荷!
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2023/03/31 11:24:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

履替 タイヤ安売王 レガシィ 再び
徳小寺 無恒さん

GT4 タイヤ交換
z33さん

2024年6月のカレンダーは‥
はっしー03さん

久しぶりにGolf R Varia ...
もっきーらんどさん

そろそろタイヤ決めないとかな・・・
Takeyuuさん

MICHELIN Pilot sp ...
POCKEYさん

この記事へのコメント

2023年3月31日 12:43
やっと出るのですね。まだ適合サイズが無いので様子見ですが、性能面でPS4Sより劣っているとすると生産が新しい以外にあまりメリットが無いですね。本当のところはどうなのでしょうか。
コメントへの返答
2023年3月31日 13:13
いま明らかになっている4サイズのうち、2つはAML認証(アストンマーティン)です。
残りの2つも認証マークはないものの特定のモデル向けに先行発売されたようなので、そのあたりの「共同開発」が影響しているのかもしれません。

一方、275/35ZR21 (103Y) XL AMLの転がり抵抗は向上していますし、XL(Extra Load)どうしの比較でもなかったりするので、今回の4サイズだけではよく分かりませんね。

認証マーク無しの一般リプレースメント用が出揃ったらあらためて比較してみたいです。

プロフィール

「自動車税の通知書が来ないけど今年は払わなくていいのかな?w」
何シテル?   05/08 12:28
2010年からBMWのカスタマイズコーディングをやっています。 当時はどこもやってなくて完全に独学。日本初でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 05:35:16
【復活記念】BMWのコーディング事情について調べたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 07:12:09
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 22:32:40

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
Freude am Fahren
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大学に通ってた頃の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation