• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ棒のブログ一覧

2017年06月06日 イイね!

相変わらずメシの写真ばかりですみません。

相変わらずメシの写真ばかりですみません。先週の水曜から日曜まで
仕事でまたアントワープ
に行っていました。
最近ヨーロッパばかりで
アメリカ行ってないなあ…

ブリュッセル空港のBMW(レンタカー会社の宣伝)は、前回の金ピカ 7シリーズからG30 5シリーズに変わっていましたよ。

そうそう、今回は嬉しいことにビジネスクラスでした。
海外出張というと「当然チケットはCでしょ?」みたいに言う方もいますが、僕のようにぺーぺーの雇われ人は基本的にエコノミーなんです。





やっぱりCはいいですねー。
メシもそうだけど長距離路線で寝られるのは本当に有り難いです。
デザートは迷ったので二つともいただいちゃいましたw

アントワープに電車で移動後はすぐに晩メシ。
このレストラン、350種類以上のベルギービールを置いているらしい。





アントワープの駅前ではイベント用観覧車の設置工事中でした。


メシ喰いに行く前は輪っかだけだったのに、帰る頃にはゴンドラも付いて試運転を始めてました。いくら移動設置用とは言え早すぎですw

ちなみにこの写真で午後10時過ぎ。
ヨーロッパの夏は昼が長くて感覚が狂っちゃいますね。

翌日からはガッツリ仕事でまったく遊ぶ時間もなかったので、写真はいきなり金曜の夜に飛びますw
この時期しか喰えないシュパーゲル(白アスパラガス)美味かった!




アントワープは本来オランダ語圏でドイツも近いので食事の傾向もそちらに似ている気がします。
もちろん、メシマズのオランダとは大違いですけどね。
ちなみにブリュッセルは言葉も含めてフランスの薫りがします。


最終日の土曜はフライトまでフリーで時間もあったので、いちど行ってみたかったブルージュ(ブルッヘ)まで足を伸ばしてみました。





かつて交易の盛んな港町だったブルージュは、中世の雰囲気をうまく残していて街並みがとても綺麗でした。散歩しているだけで気分に浸れます。

ひととおり散策してブリュッセルまで戻り、そのまま空港へ行こうとしたのですが、「あ、アレ喰ってねえじゃん」とふと思い出し…




そう、グランプラスでワッフル。ド定番ですねw


グランプラスは昼間もいいけど、夜の方がやっぱりキレイだな。
去年のフラワーカーペットは日本がテーマだったそうですね。
今年はスキップされるので来年その時期に来れるといいなあ…

そんなこんなで日曜の夕方に帰国。
そのまま今日はお土産を持ってお仕事に出社ですわ。
Posted at 2017/06/06 01:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2017年05月21日 イイね!

初夏のツーリング & ゴルフ

初夏のツーリング & ゴルフ今週末はいい天気でした。

…ということで恒例の
team obobツーリングです。
初日はゴルフでしたよ。

少し暑かったけど絶好のゴルフ日和でした。
スコアは相変わらずです。チカラ入りすぎなんですって。
わかっちゃいるけど直せない…



みんなで定宿に移動して…



夜中にちょっとした流血事件もあったけど気にしないw
そして今朝はウナギ。



はい、いつものコースですね。
で、トシ棒号はこんな状態になりました。(グロ注意w)


いったい何匹殺生してしまったのでしょうか…
Posted at 2017/05/21 19:17:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年12月04日 イイね!

シンガポールからの~ゴルフからの~ウナギで〆の一週間。

シンガポールからの~ゴルフからの~ウナギで〆の一週間。いよいよ12月ですねえ。
来年はすぐそこまで…

年末に向けて、今週は
大忙しの一週間でした。


まずは深夜便で火曜の朝にシンガポール現地着。
遊びならいいんですが、もちろんお仕事ですよ。

宿泊先はこちらでした。


(キレイなお部屋ですが、お仕事です。)

そしてコースディナー。



(美味しそうですが、お仕事です。)

こんなところにも遊び、いや仕事に行って…



シンガポールに行くとよく使うコチラでもメシ食いました。


(しつこいようですが、お仕事です。)

そして金曜朝にまた深夜便で帰国。
羽田発の深夜便が増えてから、こういう出張増えましたねえ。



本当は休みたかったんですが、しなくちゃいけない仕事もあったので、いったん自宅に戻って冬装備に着替えてから出社。

で、土曜からはteam obobのゴルフ&ツーリングだったのに…
案の定、二度寝して寝坊してしまいました(泣)
…そういや前回のツーリングもかなりの強行日程だったっけ(汗)

ひとまずバックナインから合流することにして…

余裕カマしてトシ棒号の写真なんか撮ったりしてw


…まあ、どうせ急いでも間に合わなかったしねw
(接待ゴルフじゃなくて良かった…)

美女二人に挟まれてご満悦の本○長w


キャディさんはクリスマス仕様でサンタコスでした。
きゃわわ~♪



あれれ? このオレンジ色のクルマはなに?

いつもの宿で宴会♪




そして今日、つまり日曜もいつものコースで、いつもの遊びをして、いつもの場所にクルマを停めて…


左から、トシ棒、のじへびさん本部長、そして…ペタちゃん
そう、このオレンジ色のヤツはペタちゃんの新しいクルマでした。

レクサス GS F



スピードメーター、ちっちぇえw
こんなの読めんだろw まあデジタル表示もあるけどさ。

そして、最後はいつものウナギで〆


ふう…つかれたわ…今日は早く寝よう…
Posted at 2016/12/04 20:46:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年05月15日 イイね!

team obobゴルフ部会

team obobゴルフ部会やっべー
仕事がバタバタで
すっかり忘れてたわ
GWの活動報告


せっかく写真も撮ったので記録簿としてブログアップします。

今回参加したのはゴルフ部会本部長まつぎんさんペタちゃん&彼女、トシ棒です。
去年の夏から僕がゴルフを始めたのをきっかけにチーム内に部会を発足させたんですよ。キャディバッグを積まないといけないので、まつぎんさんはセカンドカーのマークバツ、ペタちゃんもエルグランドで参加。

今回はみんな前泊でコチラに宿泊。


せっかく浜松に来たので晩メシは餃子です。


いくつ食べたか記憶が曖昧だけど、たぶん80個ぐらい?
翌日のラウンドはまあまあのお天気でした。


スコアの方は…フラットなコースだったこともあって115でした。
生まれて初めてゴルフクラブなるものを握ってから約8ヶ月。まだ片手で数えられるぐらいしかラウンドしていない割には悪くない?
とりあえず年内に一度でもいいから100を切ってみたいなー。

ラウンド終了後は、いつもの「合宿所」へ…


そして翌日は「ウナギ」という定番コースです。


開店を待つ間に昨日の反省会も兼ねて練習場へ。


アイアンはかなり安定してきたので、目下の課題はドライバーです。
ちゃんと当たったときは230ヤードぐらい飛ぶんだけど、基本的にスライスしまくり。ひとまず距離は飛ばなくてもいいから、軽いドローのストレートを安定して打てるようになるのが目標です。

で、ウナギの白焼きと特上重を喰って帰宅。

Posted at 2016/05/16 00:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年03月19日 イイね!

新春 team obobツーリング

新春 team obobツーリングスミマセ~ン。
先週末の活動報告ですw
恒例のチームツーリング
に行ってまいりました。


今回は目的地がいつもと違うので、関東組は関越道の高坂SAに集合です。トシ棒、まつぎんさんいつでも前期さん(トシ棒号の奥に見切れてるけど)に加えて…


てっちゃんも合流するはずが、いつまで待っても来ねえなあと思っていたら、どういうわけか全然違うパーキングに行ってしまったらしい…大ボケですねw
とりあえず、てっちゃんが待つPAまで迎えに行き、4台で再スタート。快調に飛ばすも上信越に入るとけっこう雪が降ってきましたよ。まあ路面は大丈夫ですが少し慎重に。

昼メシのお店に到着したら…
トシ棒号は融雪剤のせいでフロントが真っ白け
(写真じゃそうでもなさそうに見えるけど…)
んもう、ツーリングの初っ端からもう洗車したくて仕方ない。ついこの前コーティングのメンテナンスをやったばかりなんだけどなあ。
(あ、こっちの写真ではてっちゃんのM6が見切れてますw)


関西組の本部長のじへびさん(写ってない)、中部組のぺたちゃんも合流して昼メシは餃子ざんまい
いやあ、いつ喰ってもウマイのぉ、ここの餃子は。




そして宿に到着してからはいつもの流れ。
つまり、晩メシ前から大量に持ち込んだ酒とツマミで飲んだくれてグダグダっつーことです。
今回初めてお泊まり参加したぺたちゃんの彼女は飲みすぎたせいか翌朝死んでましたがw



二日目のお昼は中部組のM235i(非みんカラ)が合流していつもの如くウナギ屋。店は違いますけどね。


欲張って特上二段重ねにしたけど、ぶっちゃけ普通すぎて途中で飽きてしまいました。もう二度と行くことはないでしょうw
Posted at 2016/03/19 19:56:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@ウッヂィ ポコ さん、iDriveでプライバシー設定を変更すれば勝手にチェック外れなくなるんですが、他の便利サービスも機能制限されちゃうんですよねー。何か他にいい手があるのであれば僕も知りたいです。」
何シテル?   08/12 19:10
2010年からBMWのカスタマイズコーディングをやっています。 当時はどこもやってなくて完全に独学。日本初でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 05:35:16
【復活記念】BMWのコーディング事情について調べたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 07:12:09
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 22:32:40

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
Freude am Fahren
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大学に通ってた頃の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation