• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ棒のブログ一覧

2011年07月28日 イイね!

真夜中のブログあっぷ♪

真夜中のブログあっぷ♪最近更新サボり気味だけど、
こんな時間にブログ書いちゃいます。

えっとね。
左の画像はゲ□じゃないよ。
(アレ? 伏せ字にした意味ないな・・・)

お食事中の方がいたらゴメンナサイ。



こうしたら・・・







何か・・・







分かる・・・かな?



そう、お好み焼きです。

何年か前に東京に出店した大阪の『きじ』ですね。
なかなか機会がなかったんだけど、今日ふらっと丸の内店に行ってきました。

それにしても店がキレイだ。

なんだかなあ。

梅田の本店に行ったのは
もうずいぶん前だけど、
なんか雰囲気違います。

味はイイです。
オイラ、お好み焼きは関西風に限る!
と信じてるんで。
Posted at 2011/07/28 02:47:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年02月27日 イイね!

今夜はステーキよ (*^_^*)

今夜はステーキよ (*^_^*)今夜は六本木の

37 Steakhouse & Bar

です。





ニューヨークスタイルの旨いプライムステーキを出してくれる店があるよ、と聞いて今回初見参です。


松阪牛のような日本的な霜降りもいいですが、やはり肉好きの僕としては赤身ですね。
エイジングで腐る寸前まで熟成させた赤身の旨さには敵いません。

プリフィクスのステーキは200グラムと物足りないので、350グラムにしました。

エイジングの期間は35日熟成の方。




え?
これホントに350グラムある?


いやあ・・・やっぱりこれでは物足りないっす。

650グラムにしときゃ良かった (T_T)


もっと厚みも欲しいなあ。ちょっと上品すぎかもね。


ただ、味はけっこうイイ線行っていると思いました!


脂ではなく、ビーフ本来の赤身の芳醇な味をうまく引き出しています。
Dry Agedらしい凝縮された旨味と、霜降りとはまた違った柔らかさ。


やっぱりステーキはこうでなくちゃ。

さすがにNYの『Peter Luger』には敵いませんけどね (笑)
Posted at 2011/02/27 22:41:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年02月08日 イイね!

晩メシ♪

晩メシ♪今晩のメシ。





まずは前菜。

フォアグラのポアレ


オマール海老


メインディッシュは
仔鴨胸肉のロティ
オレンジと蜂蜜のヴィネグレットソース


モンブラン



プリフィックスだから、まあリーズナブル♪
Posted at 2011/02/08 01:45:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年01月10日 イイね!

そうだ、山梨へ行こう。

そうだ、山梨へ行こう。今日はフラッとこんなものを喰いに行ってきました。
山梨名物の「ほうとう」です。

いつも行く駅前のこの店に・・・




帰りは「ほったらかし温泉」でひとっ風呂浴びてきましたよ。

Posted at 2011/01/10 00:18:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年12月29日 イイね!

これで終わり!

これで終わり!今日は今年最後の忘年会。

高校時代の親友(悪友?)たちと焼き肉でした。

毎年この時期にそのうちの1人がニューヨークから帰ってくるので、懐かしいメンツが集まります。


もう二十年近い付き合いですが、みんな変わらず楽しい奴らです。

驚いたのが、いつの間にかジャガーXKRに乗り換えた奴がいたこと。
みんカラには登録してないらしいけど。

この中ではオイラが一番早死にするだろうというところで解散。


まあ確かにそうですね。

否定できません。
ぷぷぷ o(^o^)o
Posted at 2010/12/29 23:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@sai23 さん: ファイルサイズ自体はいつも30GBぐらいですが、BMW Download Managerは64GB以上のUSBメモリーじゃないと受け付けてくれません。これは以前からの仕様ですね。」
何シテル?   08/30 22:11
2010年からBMWのカスタマイズコーディングをやっています。 当時はどこもやってなくて完全に独学。日本初でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 05:35:16
【復活記念】BMWのコーディング事情について調べたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 07:12:09
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 22:32:40

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
Freude am Fahren
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大学に通ってた頃の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation