• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ棒のブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

【おつかれ!】 Club F30オフ & 第30回 コーディングオフ

【おつかれ!】 Club F30オフ & 第30回 コーディングオフいやあ疲れました。
マジで。
怒濤の二日間
ようやく終了です。


正月明けたばかりだし、本当はコーディングオフの方はもう少し遅い時期にしたかったんだけど、今月は仕事やら何やらいろいろ詰まっているので、この日しかありませんでした。
スケジュールが合わず参加できなかった皆さんゴメンナサイ。
あと、今回は風邪やインフルエンザ等で不参加となってしまった方も少なくありませんでした。
今年は例年以上に暖かい日と寒い日の気温差が激しく体調管理が厳しい冬になっていますので、皆さまご自愛くださいませ。

さて、まずは1/7(土)のClub F30オフから。


2017年版マップのリリース直後だったので、予想通り台数多かったですねえ。何台やったか数えてませんw
時間切れでできなかった方も…すみません。
それから、作業の目途が付くまでランチを待ってくださった皆さん、申し訳ありませんでした。




解散後は某みん友さんを紹介するため、ディーラーに立ち寄りました。
今年のBMW御守りはシルバーでした。オシャンティw


続いて、1/8(日)の第30回 BMW/ALPINAコーディングオフ
今回の会場は新しいところにしたのですが、事前調査不足で開始までドタバタしてしまった…
朝早くからお越しいただいた方々、申し訳ありませんでした。

今回も結構な台数…数えてないけどw
前日の反省からUSBメモリー(NBT用)を8本、DVD(CIC用)を3セットに増やして臨みましたよ



今回選んだ会場的にはかなり目立ちまくりの2台w
hama-8さんのi8をコーディング(マップアップデート)するのはちょっとテンションが上がりましたねー。



このまま乗って帰ろうかと思いましたよ。
まあ奪ってもウチの駐車場には入らないけどさw

その後はあまりの寒さと雨の可能性もあったので屋内に退避。
リョウちゃんも遊びに来てくれました。



BMW Individualのメッシングメタリック(Messing Metallic)。
ヌメヌメですwww
シャンパンクオーツの時もそうだったけど、写真での再現性が難しいボディカラーばかり選びやがってw
(実際にはもう少しゴールドがかった雰囲気です。)


そしてお土産…なぜにリポD???


hama-8さんには、ちょっと貰いすぎなぐらいお土産をいただいてしまいました(汗)
特にストレージボックスはずっと欲しかったので超ウレシイ。
初対面にも関わらず、僕のブログを見てこのカラーを選んでくださったそう。ブラック×レッドの組み合わせが好きなんだろうなって。
大正解です!細やかなお気遣い深く感じ入りました…

お土産いただいたときは感謝の気持ちも込めて写真をアップしていますが、先日のブログにも書いた通り今後はお気遣いなく…
手ぶらで気軽にお越しください。(皆さんでシェアできるものなら…)

あらためまして、皆さんお疲れさまでした!

いつも段取りが悪くお待たせすることも多いですが(しかも作業中は僕もピリピリしてるし)、今後もよろしくお願いします。

最後に…作業で飛び回っている僕に代わり、二日間に渡って受け付けを引き受けてくれたあくちゃん32@千葉さん、本当に助かりました。
あと、Eシリーズのコーディングでお手伝いしてくださったかれんこパパさんもー。
ありがとうございます!


この記事は、F30オフについて書いています。
この記事は、 Club F30 1月定例 & コーディングオフミ!について書いています。
この記事は、新年Club F30大黒オフ♪について書いています。
この記事は、2017年1月 Club F30 定例 関東地区大黒プチオフ♪ について書いています。
この記事は、2017 第1回 Club F30定例会彡について書いています。
この記事は、Club F30 &コーディングオフについて書いています。
この記事は、「第30回 BMW/ALPINA コーディングオフ」に参加~♪について書いています。
この記事は、はじめてのについて書いています。
この記事は、第30回 BMW/ALPINA コーディングオフ♪について書いています。
この記事は、初ミ。について書いています。
この記事は、コーディングオフとアライメント(^.^)について書いています。
この記事は、近況について書いています。
この記事は、つづく オフ会について書いています。

Posted at 2017/01/09 21:53:46 | コメント(28) | トラックバック(3) | BMW / ALPINA コーディング | 日記

プロフィール

「8シリーズ、まだ買えたんだ😁 今度こそ最後みたいだけど。
https://www.bmw.co.jp/ja/event/2025/8er.html
何シテル?   07/22 13:02
2010年からBMWのカスタマイズコーディングをやっています。 当時はどこもやってなくて完全に独学。日本初でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2345 67
8 91011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 05:35:16
【復活記念】BMWのコーディング事情について調べたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 07:12:09
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 22:32:40

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
Freude am Fahren
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大学に通ってた頃の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation