• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ棒のブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

【BMWコーディング】 純正TPMS/RDC その2

【BMWコーディング】 純正TPMS/RDC その2Bostonさんのブログ記事で
気づいたんですが、
「My BMW」アプリにも
RDC情報が表示されるんですね。

ただし、内部温度は表示されません。
単位も「bar」固定のようです。




先日、RDCコーディングの成功を報告したときには確認のために各項目を直接弄っただけでした。
その後、正式に(?)VOコーディングで、SAコード/オプションコードを書き込んでから施工し直していますので、どのタイミングでMy BMWアプリにリンクされるようになったのか分かりません。

ま、いっかw

注意点ですが、リアルタイムではなく、最後に「走行スタンバイ」状態=エンジンONだったときに同期した情報(ログ)を表示しているだけなので、出発前に自宅から状態を確認するような便利な使い方はできません。
まあ、TPMSの仕組みを考えれば当然っちゃあ当然ですね。



この記事は、オシャレだけでなく、管理も足元から!について書いています。
Posted at 2022/03/06 15:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW / ALPINA コーディング | 日記

プロフィール

「4年目トシ棒号にインジェクター故障発生!! http://cvw.jp/b/676444/48657010/
何シテル?   09/15 18:01
2010年からBMWのカスタマイズコーディングをやっています。 当時はどこもやってなくて完全に独学。日本初でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2 345
678910 1112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 05:35:16
【復活記念】BMWのコーディング事情について調べたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 07:12:09
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 22:32:40

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
Freude am Fahren
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大学に通ってた頃の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation