• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ棒のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

BMWコーディング・ミッドナイトオフで「M6グランクーペ」に遭遇! 【画像大量注意】

BMWコーディング・ミッドナイトオフで「M6グランクーペ」に遭遇! 【画像大量注意】(一部不適切と思われる内容を修正しました。)

さてさて、この場所はどこでしょう。
正解は…
都内のとあるBMWショールーム!

昨日、急遽開催したコーディング・ミッドナイトオフの会場です。

スケジュールが合わず先週のコーディングオフに参加できなかった
この方からのご依頼でE71 X6Mに個別施工。

当初は、夜に近所まで来てくださる予定だったのですが、
なぜか「ディーラーも使えますよ?」という話になり、
「何それ?面白そう♪」と二つ返事で馳せ参じました。

実は一緒に依頼されたもう一台のF11 528iツーリング
ここのセールスさんの愛車だったのです。なるほど!

正規ディーラーさんでもカスタマイズコーディングは無理ですからね。

左がX6Mの通常のポジション(スモール)点灯時、
右がデイライトON…超明るいっす。
いつ見ても純正LEDのデイライトはカッコいいですねー。



その他にも定番のコーディングメニューをひと通り…
その後、F11のドアロック確認音を高くしたり低くしたり遊んでたら、
いつの間にか日付が変わってましたww

で、コーディング作業後のお楽しみ…
いや、メインイベント?
深夜のショールーム潜入です ((o(○`ε´○)o))


まずは3GT。
これはもうどのディーラーにも展示してあるから珍しくもないか。



7シリーズ LCIモデルの新しいLEDヘッドライトなぞに一瞥をくれた後、
車両保管フロアに向かいます。

ハイハイ、いました。M135i



ちょっぴりエンジンかけてもらったけど、けっこうイイ音しますね。



そして、いました、いましたよー。
これが見たかったのよ \(´∀`)丿\(´∀`)丿

どーん!
M6 グランクーペ (F06)!!




ただのグランクーペじゃないっすよ。M6です。
もうそこに佇んでいるだけで半端ないオーラを放ってます。

しかもボディカラーは「シンガポールグレー」です。
この色がねえ、もうメチャクチャかっこいいんだわ。



しかも内装がホワイトって、このオーナーさんはどこまでセンスが
いいんでしょう。絶対ジーンズじゃ乗れませんw

実は明日(いや…もう今日か)納車予定だそうです。
少なくとも都内では納車第一号ではないかと。



いやあ、ミッドナイトオフが納車前日で良かったww
貴重なものを拝ませていただきました。

本当はもっと見ていたかったけど、もう時計は深夜1時。
興奮冷めやらぬまま帰宅しましたとさ。

※ 画像はクリックで拡大してください。
Posted at 2013/06/30 18:41:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年06月28日 イイね!

【6/28】 BMW 5シリーズ (F10) LCIモデル Mスポーツ

【6/28】 BMW 5シリーズ (F10) LCIモデル Mスポーツ4シリーズと同じく7月生産開始
BMW 5シリーズ (F10) LCI です。

すでにフォトデビューはしていますが、
Mスポーツの画像は初めてかな?

…MスポーツはLCI前とあまりデザイン変わってないように見えますね(笑)
Posted at 2013/06/28 21:10:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年06月27日 イイね!

【6/27】 BMW X5シリーズ (F15) 情報

【6/27】 BMW X5シリーズ (F15) 情報 4シリーズクーペ(F32)と同じ
今年9月のフランクフルトで
ワールドプレミアが予定されている
BMW X5シリーズ (F15)
の画像が届きました。

最近の例に漏れず、New X5のフロントにも
エアーカーテンとエアーブリーザー(ダクト)が付くようですね。

ただ…こっちの方が4シリーズよりもずっと自然な感じで
ラインに溶け込んでいるような。。。
後付け感もなく、これならカッコイイと思います。

うらやましい!!




Posted at 2013/06/27 23:56:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年06月26日 イイね!

【6/26】 BMW 4シリーズカブリオレ (F33) 情報

【6/26】 BMW 4シリーズカブリオレ (F33) 情報特にアクティビティがなくても
ニューモデルの情報を転載してると
ブログが埋まるので助かります (。-∀-)

今日は4シリーズカブリオレ(※)です。
※ 呼称は「コンバーチブル」になる可能性あり。

クーペの画像は公開したんだから、もう擬装取ってもいいのにね。

以前レポートした通り
カブリオレはクーペに遅れること4か月、今年11月に製造開始です。
ワールドプレミアは早ければ11月のLAショー、
あるいは来年3月のジュネーブと言われているので、
公式フォトの公開まではもう少し時間がかかるかもしれません。

ちなみに先日フォトデビューしたF32クーペのワールドプレミアは
今年9月のフランクフルトと公式に発表されています。

ついでに、F32/F33 Modernラインのフロントマスク近接画像も
掲載しておきます。
ん~、まあ、ここで好き嫌いを語るのは止めておきましょう。。。

以前から北米ではModernラインは発売しないと言われており、
昨日レポートした米国内ディーラー向けの販売資料でも
その情報が 裏付けられています。

さて、日本ではどうなりますでしょうか。

個人的には「デザインライン」の展開を軸とした最近のBMWの
販売戦略にはメリットが見い出せません。
違いなんてほとんど見た目だけのコスメティックなものだし。
BMW USAがModernラインを展開しないことを決めたのも
結局は煩雑な管理やそれに伴うコスト増を嫌ったのでしょう。

素人目にはこれまで通り「ノーマル」と「Mスポーツ」の方が
シンプルでいいと思うんですけどね。






Posted at 2013/06/26 14:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年06月25日 イイね!

ALPINA B3 BiTurboのその後 と 4シリーズクーペの話

ALPINA B3 BiTurboのその後 と 4シリーズクーペの話最近スマホをPRADA Phoneから
SH-07Eに買い換えました。

壁紙はこの画像です (*^-^*)

ALPINA B3 BiTurboの状況について
電話で聞いてみました。


6/28(金)には型式認証が取得できる見込み。
でも、すぐに試乗できるわけではなく、
2000kmほど慣らし運転をするそうです。
試乗可能になる目処は7/13(土)以降とのこと。

それにしても、走行距離 数kmとか50km程度の下ろしたてで
試乗車にしちゃう普通のディーラーとは違いますね。流石です。


さて、国内のディーラーにはいまだ情報が入ってくる気配すらない
新4シリーズクーペ(F32)ですが、米国ではすでに価格はもちろん、
どんなオプションが設定されるのかも判明しています。

現地のディーラー向け販売資料の全文を読んでみたい方は
こちらのリンクからダウンロードしてください。

【6/28追記】
米国のベース車両(OP抜き)のMSRPです。
 428i Base MSRP: $41,425
 428 xDrive Base MSRP: $43,425
 435i Base MSRP: $46,925
 435 xDrive Base MSRP: $48,925


資料を読んでてちょっと面白いなと思ったのは
全グレードでムーンルーフ(サンルーフ)が標準装備されること。
E9xのときは米国でもオプション扱いだったんですが。

日本ではどうなりますかね?
剛性とか上屋の重さを気になさる方にとっては、
サンルーフの標準装備化は困るでしょうね。

僕はサンルーフ大好きなので、むしろメルセデスの
パノラミックルーフやポルシェのタルガみたいに
天井全面ガラス張りにして欲しいぐらいww

車内は完全禁煙なので換気目的というよりも採光窓の感覚です。
そもそもサンルーフの付いてない車を買ったことがありません。
在庫になければメーカー発注してでもサンルーフは付けますからねー。
Posted at 2013/06/25 21:27:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記

プロフィール

「8シリーズ、まだ買えたんだ😁 今度こそ最後みたいだけど。
https://www.bmw.co.jp/ja/event/2025/8er.html
何シテル?   07/22 13:02
2010年からBMWのカスタマイズコーディングをやっています。 当時はどこもやってなくて完全に独学。日本初でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23456 78
910 11 12 1314 15
16 1718 1920 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 05:35:16
【復活記念】BMWのコーディング事情について調べたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 07:12:09
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 22:32:40

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
Freude am Fahren
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大学に通ってた頃の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation