• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ棒のブログ一覧

2025年06月17日 イイね!

BMW リモートエンジンスタート対応モデル 削減? (2025年6月)

BMW リモートエンジンスタート対応モデル 削減? (2025年6月)
ええ、先週リストが更新されましたよ。
しかもコッソリと。。。

ただ、たしかに更新されたけど、「M850iは除く」って。。。
ク○がっ!!

どおりでいつまで経ってもコネクテッドに降ってこないわけだ。

ディーゼルが非対応なのは海外も同じだけど、
なんで日本だけM850iとM8を仲間はずれにするの?
これから暑くなるし、首を長~くして待ってたのに😭


ちなみに3月に対応モデル拡大の発表があったときはコレ
alt

そして…
今回アップデートされた対応モデルのリストがコレ
alt

3月のリスト、デタラメじゃん。
たぶん間違ってたからシレッと黙って更新したんだろうな。
BMWジャパンがテキトーなのは相変わらずですね。


【2025/06/17 14:00 追記】
ぱっと見、N63/S63エンジン搭載モデルが除外されたように見えます。
このエンジンは他と違ってDME(ECU)を2個積んでるんですよね。
当然ながらリモートエンジンスタートのFSCコードを書き込む先も2箇所になるわけで、そのせいだろうか。(まあ、それでも海外では対応してるけど。)
一方でM550iは除外されてない… このリスト、まだ間違ってるのかも?
Posted at 2025/06/17 12:35:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「今日はmaigoさん那須別邸」
何シテル?   08/09 21:24
2010年からBMWのカスタマイズコーディングをやっています。 当時はどこもやってなくて完全に独学。日本初でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 05:35:16
【復活記念】BMWのコーディング事情について調べたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 07:12:09
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 22:32:40

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
Freude am Fahren
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大学に通ってた頃の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation