• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ棒の愛車 [BMW 3シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2011年1月22日

EngeLicht (エンゲリヒト) イカリングLED 装着画像 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左側が「EngeLicht イカリングLED」、右側が「PIAA Northern Star H8」です。

これはDRL(デイタイムランニングライト)ONの状態なので、入力電圧はフルパワー(+12V)です。
「EngeLicht イカリングLED」がハロゲンより明るいのが分かりますか?

よくイカリングLEDの広告で、ハロゲンバルブとの比較画像がありますが、あれは日本仕様のスモールON(+4V)の状態なので、ハロゲンは本来の30%程度の明るさでしかありません。
フルパワー状態のハロゲンバルブと比較しても、LEDの方が明るいというのは凄いことだと思います。
2
「EngeLicht イカリングLED」 点灯時の近接画像

E92ヘッドライトの構造上、外側の方が少し暗くなってしまいますね。
3
ディーラーのピット内にいるトシ棒号を外から撮影しました。

蛍光灯下での画像となります。

※ちなみ、これ以降の画像は全て、あえて20~30メートル離れた位置から撮影しています。近距離で目の前から撮影すれば明るく見えるのは当たり前ですから。
4
LCIモデルの純正LEDリング(左側)との比較画像です。

「EngeLicht イカリングLED」は、LCIのLEDリングよりも明るいです。
輪郭も少し太く、クッキリと見えますね。
構造上、LCI前モデルにとっては不利な外側のリング同士で比べてもこの明るさです。

ただ、LCI側は2つのリングそれぞれに1個ずつLEDが入っているので、内側/外側の輝度の差もなく、シャープな印象です。
こればかりは構造の違いなので仕方ありません。
5
正面から直射日光が当たっている状況。

色温度の関係で少しかき消されていますが、直射日光でもちゃんと見えるなんて・・・
6
今度は逆に、後ろから日光が当たっている状況。

カッコイイ・・・
7
続きはこちら↓

EngeLicht (エンゲリヒト) イカリングLED 装着画像 その2
http://minkara.carview.co.jp/userid/676444/car/665653/1386785/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キドニーグリル取り付けではなく……

難易度:

ヘッドライトウォッシャーカバー取り付け🔧

難易度:

マフラーカッター塗装🔧

難易度:

ディスプレイオーディオ入るかな?

難易度: ★★

備忘録 E46洗車

難易度:

GR-XⅢを装着する

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ウッヂィ ポコ さん、iDriveでプライバシー設定を変更すれば勝手にチェック外れなくなるんですが、他の便利サービスも機能制限されちゃうんですよねー。何か他にいい手があるのであれば僕も知りたいです。」
何シテル?   08/12 19:10
2010年からBMWのカスタマイズコーディングをやっています。 当時はどこもやってなくて完全に独学。日本初でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 05:35:16
【復活記念】BMWのコーディング事情について調べたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 07:12:09
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 22:32:40

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
Freude am Fahren
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大学に通ってた頃の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation