• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまぞうのブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

雪景色

雪景色昨日は全国的に雪で交通網に影響がありましたよね

僕が住んでる関西では普段、そんなに雪による交通網に被害が出ないのですが、
さすがに昨日の雪で大阪方面での主要高速道である阪神高速が全面通行止めになりました。

雪道に慣れてない地域で雪が降ると、雪道での車の運転に慣れてない方が多いのもありますが、車での移動は大変ですね。道が雪用の対策されてないのもありますけれど。

昔は雪が降ると滅多に見ない雪を見てテンションが上がり、FF(前輪駆動の車で)わざわざ近くにある六甲山に車で上がり、雪の下り坂をサイドブレーキを引きながらWRCを真似た走りをして遊んでたことありました。

今考えると、危険な事してたなぁと思う反面、そのお陰で雪道の怖さも知りましたし、運転の回避技術も学びましたね。

そんな事考えながら仕事してたしまぞうでした。

Posted at 2011/02/12 12:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

代車生活…

代車生活…ご無沙汰してました

FN2シビックがまた家出中で愛車の進化が途絶えております。

距離も7千キロで止まったまま。

今、代車で写真の1.3Lのフィットを借りております。フィットに乗って一ヶ月。最近、フィットに乗り慣れて、思わず愛車?と錯覚するまでに…(‐ ‐!!

スマートキーと純正ナビが付いているのですが、このスマートキー、慣れたら便利なんですよね。

スマートキーをポケットに入れたままでエンジンを掛けたりドアを開けることも。HDDナビも検索が早いしCDをHDDに入れておけるし便利です。でも、走行中にテレビを見たり(人を乗せた時にテレビが見れないとクレームが)ナビの検索が出来ないのが不便です。欲を言うとテレビがワンセグなので画像が少し荒いのも気になります。

でも、左足が寂しいのと左手で任意にギヤチェンジができないのはやはり物足りないですね。

ところでなんで長いこと代車なのかって??

3千キロの距離を越した辺りからエンジンからの異音が常に出て(カチャカチャと)、明らかに正常ではない音が酷くなり原因解明の為入院してるのです。

酷使する乗り方していないのでなんで?という感じですが、原因が分かればなぁと思ってます。
Posted at 2011/02/12 00:59:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月20日 イイね!

お昼ナウ

お昼ナウ仕事で大阪の堺に来てます。客先が柿本レーシングさんの近くで、柿本レーシングさんの隣にあった吉野家さんでお昼中レストラン
Posted at 2011/01/20 16:05:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月27日 イイね!

ナビ装着!

ナビ装着!FN2シビックが納車される前に、雑誌で本国仕様(イギリス)のシビックに純正ナビ装着された写真を見たことがあり、モニター部分が日本車仕様でいうサブディスプレイ(時計やラジオ、エアコンの表示される部分)の場所に付いたの見てあのナビがオプションで出ないかなぁと思ってました。

ところがあのナビは日本仕様には導入されず、しかも純正オプションでナビが出たと思ったらHDDナビではなくメモリーナビでお値段が高い。とても買える余裕がなく、では少しでも理想に近づけようと、手持ちであるパイオニアのHDDナビ(オンダッシュ)を利用してみようと作業を開始!!。

結局モニターはスマートに取り付けとはいけませんでしたが写真のような場所で落ち着きました。

写真は作業途中ですが今はパネルを全てはめ込み、あともう少し手を加えたら個人的には満足かなと思ってます。赤池さんから出てるインダッシュに入れるキットが欲しかったのですが、今の僕にはちょっと手が出なくて当分はオンダッシュで行こうかなと思ってます。
Posted at 2010/12/27 23:23:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

1218鈴鹿サーキット体験走行オフ に行ってきました

1218鈴鹿サーキット体験走行オフ に行ってきました1218鈴鹿サーキット体験走行オフ に参加されてた方々お疲れさまでした

初参加だったのですが、FN2シビックの情報が色々知ることができました。同じ車に乗ってる者同士の集まりでしたので同じ喜びや悩みを互いに話せて参加できて良かったです。

また鈴鹿サーキットでのシビックタイプRユーロがグリッドを埋め尽くした姿にはかなり感動しました。

TEINの車高調について、何人かの方とお話できましたが、たくさんの方に試乗してもらう時間がなかったので、また機会がありましたら体感してもらえればと思っています。

SK-Hさん企画ならびに進行お疲れさまでしたそしてありがとうございました。
オフ会に参加された方々どうもありがとうございました。

Posted at 2010/12/19 01:52:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォグランプの本体を交換しました」
何シテル?   01/20 14:41
しまぞうです。スポーツタイプの車が好きで色々乗り継いできました。現在の愛車シビックタイプRユーロに乗り換えたのを機会に参加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新製品のご案内です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 06:38:39
TEIN STREET FLEX シビック タイプR EURO FN2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 06:34:12
シビックTYPE R EURO まもなく・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 06:33:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
シビックタイプRのページから移動してきました。シビックタイプRユーロ乗りの方や車好きな方 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation