• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月29日

FF3代目V3#系カムリ/ビスタ広報車のお話

2020年、今年も残り3日を切りました。皆様いかがお過ごしでしょうか?


今年は新型コロナウイルスで振り回された一年、色んな事がありましたが年越しするにあたって暗い話題も何ですから前回のブログで予告しておりましたFF3代目V3#系カムリ/ビスタの広報車両について気の向くままにアップしたいと思います。このクルマが発表・発売されたのは今から30年前の1990年7月(平成2年)。日本の自動車史上で最も輝かしい年でもありましたね。そんな元気な時代の一台のクルマを懐かしみつつで振り返ります。


新車カタログに採用された車両とは別に、実際にお披露目された現車とも言うべき広報車両に絞ってご紹介。と言っても京王プラザホテルでの記者発表会にて8台のカムリ/ビスタが展示されたようなのですが、その8台が広報車両として試乗に使われたのかは不明です。

また、細かい部分(装着メーカーオプション)については複数の画像から判断可能な物をピックアップしておりますので、現車には更に色々装着されていた可能性(特に4輪ABS)がある事を付け加えさせていただきます。


先ずはカムリ・プロミネントシリーズから

alt

(1)未登録車両となるプロミネントG 4WS装着車(ミッション不明)

グレーシャスパールトーニング<25R>

【メーカーオプション】

・グレーシャスパールトーニングのボディカラー

・ムーンルーフ

・リヤワイパー

・リヤスポイラー

・SRSエアバッグ

・スーパーライブサウンドシステム 他


alt

(2)こちらも未登録車両のプロミネントG 4WS装着車

グレーシャスパールトーニング<25R>

【メーカーオプション】

・グレーシャスパールトーニングのボディカラー

・ムーンルーフ

・リヤワイパー

・リヤスポイラー

・デジパネ

・オートドライブ

・スーパーライブサウンドシステム 他

(1)の車両と異なる点はSRSエアバッグの有無が大きいですね。


alt

(3)品川ナンバーで登録されたプロミネントG 4WS装着車

グレーシャスパールトーニング<25R>

【メーカーオプション】

・グレーシャスパールトーニングのボディカラー

・リヤワイパー

・リヤスポイラー 他

(1)、(2)と異なりムーンルーフが未装着ですね。


alt

(4)名古屋ナンバーで登録されたプロミネントG 4WS装着車

グレーシャスパールトーニング<25R>

【メーカーオプション】

・グレーシャスパールトーニングのボディカラー

・リヤワイパー

・デジパネ

・SRSエアバッグ

・スーパーライブサウンドシステム 他

大きな特徴としてリヤスポイラーが未装着。


alt

(5)ここから所謂パールⅡからボディカラーが変わり未登録車両のプロミネントG 4WS装着車

ドレッシーナイトトーニング<26R>

【メーカーオプション】

・ドレッシーナイトトーニングのボディカラー

・雨滴除去ミラー

・デジパネ

・オートドライブ

・SRSエアバッグ

・スーパーライブサウンドシステム 他


alt

(6)品川ナンバーで登録されたプロミネントG

ブルーイッシュグレーアージェンタムマイカ<187>

【メーカーオプション】

・ブルーイッシュグレーアージェンタムマイカのボディカラー

・4輪ABS

・リヤワイパー

・リヤスポイラー

・雨滴除去ミラー

・スーパーライブサウンドシステム

珍しく4WSが未装着です。4輪ABSについては他の資料でタイヤ&ホイールを脱着してサスペンション&ブレーキの画像にてABSセンサーの有無を確認済み。



お次はビスタ4ドアハードトップです。

プロミネントシリーズは全車オートエアコン標準装備でしたが、4気筒モデルは販売店装着オプション扱いで、4気筒モデルの広報車全車にはオプションでオートエアコンが装着されております。

alt

(7)未登録車両のビスタ4ドアハードトップ2.0VX(ミッション不明)

ドレッシーナイトトーニング<26R>

【メーカーオプション】

・ドレッシーナイトトーニングのボディカラー

・ムーンルーフ

・リヤワイパー

・リヤスポイラー

・スーパーライブサウンドシステム 他

珍しいフルホイールキャップ仕様。


alt

(8)未登録車両のビスタ4ドアハードトップ2.0VX 4WS装着車

ドレッシーナイトトーニング<26R>

【メーカーオプション】

・ドレッシーナイトトーニングのボディカラー

・アルミホイール

・TEMS

・リヤワイパー

・デジパネ

・オートドライブ

・ワイヤレスドアロック

・SRSエアバッグ

・スーパーライブサウンドシステム 他


alt

(9)品川ナンバーで登録されたビスタ4ドアハードトップ2.0VX 4WS装着車(画像上段左右と下段右)

ドレッシーナイトトーニング<26R>

【メーカーオプション】

・ドレッシーナイトトーニングのボディカラー

・アルミホイール

・リヤワイパー 他

(8)の未登録車両に酷似した(おそらく同一車両)品川ナンバーの広報車で、自分が知る限りでは登録が一番早い車両。


alt

(10)こちらも品川ナンバーで登録されたビスタ4ドアハードトップ2.0VX 4WS装着車

ドレッシーナイトトーニング<26R>

【メーカーオプション】

・ドレッシーナイトトーニングのボディカラー

・アルミホイール

・ムーンルーフ

・TEMS

・リヤワイパー

・ワイヤレスドアロック

・SRSエアバッグ

・スーパーライブサウンドシステム 他

(8)、(9)との違いがアナログメーターでムーンルーフが装着される点。


ここからは3S-GEエンジン搭載のビスタ4ドアハードトップ2.0GTになります。

alt

(11)未登録車両のビスタ4ドアハードトップ2.0GT 4WS装着車

アメジストシルバーメタリック<920>

【メーカーオプション】

・ムーンルーフ

・TEMS

・リヤワイパー

・リヤスポイラー

・オートドライブ

・スーパーライブサウンドシステム 他


alt

(12)おそらく登録車と思われるビスタ4ドアハードトップ2.0GT 4WS装着車の5速マニュアル!

ミディアムターコイズオパール<744>

【メーカーオプション】

・TEMS

・リヤワイパー

・リヤスポイラー

・雨滴除去ミラー

・ワイヤレスドアロック

・スーパーライブサウンドシステム 他


ビスタ4ドアハードトップ最後の2台は4S-FEエンジン搭載の1.8VRになります。

alt

(13)未登録車両のビスタ4ドアハードトップ1.8VR

レッドマイカメタリック<3J9>

【メーカーオプション】

・アルミホイール

・デジパネ

・オートドライブ

・雨滴除去ミラー

・ワイヤレスドアロック

・スーパーライブサウンドシステム 他

超稀少色のレッドマイカメタリックは1990年12月頃までで廃盤になってしまったレアカラーですね。一体何台製造されたのでしょう?


alt

(14)品川ナンバーで登録されたビスタ4ドアハードトップ1.8VRの5速マニュアル!

アメジストシルバーメタリック<920>

【メーカーオプション】

・アルミホイール

・リヤワイパー

・ワイヤレスドアロック

・ライブサウンドシステム 他

この車両は最近知りました(笑)詳しくはYouTubeで見れます↓

動画をアップされた方に感謝です♪♪


ここまでは4ドアハードトップボディのカムリ・プロミネントとビスタを取り上げてみましたが如何でしたでしょうか?



さてお待たせ致しました。4気筒4ドアセダンタイプのカムリとビスタ4ドアセダンをここからレポートいたします。


先ずカムリから

alt

(15)未登録車両のカムリ2.0ZX(ミッション不明)

ダークブルーイッシュグレーマイカ<191>

【メーカーオプション】

・アルミホイール

・ムーンルーフ

・リヤワイパー

・リヤスポイラー

・スーパーライブサウンドシステム 他


alt

(15)の車両に酷似していますが、こちらは4WS装着車

(16)品川ナンバーで登録されたカムリ2.0ZX 4WS装着車5速マニュアル!

ダークブルーイッシュグレーマイカ<191>

【メーカーオプション】

・アルミホイール

・ムーンルーフ

・リヤワイパー

・リヤスポイラー

・TEMS

・SRSエアバッグ

・ワイヤレスドアロック

・スーパーライブサウンドシステム 他


alt

(17)未登録かな?カムリ2.0ZX 4WS装着車

ダークブルーイッシュグレーマイカ<191>

【メーカーオプション】

・アルミホイール

・リヤワイパー

・TEMS

・デジパネ

・オートドライブ

・ワイヤレスドアロック

・ライブサウンドシステム 他


alt

(18)名古屋ナンバーで登録されたカムリ2.0ZX

ダークブルーイッシュグレーマイカ<191>

【メーカーオプション】

・アルミホイール

・TEMS

・スーパーライブサウンドシステム 他


alt

(19)未登録車両のカムリ4WD2.0ZX

アメジストシルバーメタリック<920>

【メーカーオプション】

・アルミホイール(画像判断でメーカーオプションのオールシーズンタイヤではないような)

・リヤワイパー

・デジパネ

・オートドライブ

・ワイヤレスドアロック

・ライブサウンドシステム 他


alt

(20)品川ナンバーで登録されたカムリ4WD2.0ZX

ダークブルーイッシュグレーマイカ<191>

【メーカーオプション】

・アルミホイール(画像判断でメーカーオプションのオールシーズンタイヤではないような)

・リヤワイパー

・雨滴除去ミラー

・ワイヤレスドアロック

・スーパーライブサウンドシステム 他

この車両も最近知りました(汗)嬉しい事にこちらもYouTubeで見れます。ビスタ同様に「新車情報」の解説者・三本さんの「三本節」も楽しめます♪♪

こちらの動画が先に放送されたようですね、開発担当責任者の宮川昭一さんの人柄やユーモアが垣間見える貴重な映像です。

試乗中の映像をよ~く観察していると先にご紹介したアメジストシルバーのビスタ4ドアハードトップと並走しながら撮影されたようですね(笑)ボディサイドに写り込むビスタが確認出来ます♪♪

ビスタ4ドアセダンに設定されませんでしたがカムリにはあった3S-GEエンジン搭載の2.0GTの広報車もありました。

alt

(21)未登録車両のカムリ2.0GT 4WS装着車

ダークブルーイッシュグレーマイカ<191>

【メーカーオプション】

・ムーンルーフ

・リヤワイパー

・リヤスポイラー

・TEMS

・デジパネ

・オートドライブ

・ワイヤレスドアロック

・スーパーライブサウンドシステム 他


alt

(22)品川ナンバーで登録されたカムリ2.0GT

ミディアムターコイズオパール<744>

【メーカーオプション】

・リヤワイパー

・リヤスポイラー

・TEMS

・雨滴除去ミラー

・ワイヤレスドアロック 他


お次は主力量販となる4S-FEエンジン搭載で最上級グレードの1.8ZE

alt

(23)品川ナンバーで登録されたカムリ1.8ZE

スーパーホワイトⅡ<040>

【メーカーオプション】

・アルミホイール

・リヤワイパー

・ライブサウンドシステム 他


最後はビスタ4ドアセダン2車になります。

alt

(24)未登録車両のビスタ4ドアセダン2.0VX(ミッション不明)

アメジストシルバーメタリック<920>

【メーカーオプション】

・ムーンルーフ

・リヤワイパー

・リヤスポイラー 他


alt

(25)未登録車両のビスタ4ドアセダン2.0VX

ダークブルーイッシュグレーマイカ<191>

【メーカーオプション】

・アルミホイール

・TEMS

・SRSエアバッグ

・オートドライブ

・ライブサウンドシステム 他



如何でしたでしょうか?駆け足でピックアップしただけでも25台ありましたね。

しかし、まだまだ広報車があったようです・・・

それがコチラ↓

alt

分かる方には分かるであろうビスタ4ドアセダンで超稀少なレッドマイカメタリック<3J9>!!これには驚きました。しかもVX、VR、VEグレードタイプのフルホイールキャップ仕様(爆)どうやら箱根で開催された試乗会で用意された車両のようです。


振り返ってみて1VZ-FEエンジンのプロミネント系で5速マニュアルとか稀少色レッドマイカメタリックの広報車は無かったのかな?とか2C-Tエンジンのディーゼルターボの広報車は無かったのかな?なんて疑問が浮かびました。


残念ながら当時購入していた「月刊自家用車」がどうしても見つからず、「モーターファン」誌に至っては某オクで見つからずといった感じで不完全な内容になってしまいましたが如何でしたでしょうか?やはり感じたのは広報車両の豊富さ、メーカーオプションの豊富さに時代を感じました。30年の時を経て当時の広報車両を振り返るのも面白いかなと。

次回はFF3代目V3#系カムリ/ビスタを当時のモータージャーナリスト達はこのクルマをどう評価したのか?について取り上げたいと思っておりますが、来年になるかな。

年内は毎年恒例になりました「今年の干支に因んだクルマ」を先にアップしないと年が越せないんだなぁ


では、また!





【引用一覧】

トヨタ自動車「プレスインフォメーション」

三栄書房「モーターファン別冊ニューモデル速報」

三栄書房「カースタイリング」

交通タイムス社「CARトップニューカー速報」

二玄社「カーグラフィック」

二玄社「NAVI」

ダイヤモンド社「カー・アンド・ドライバー」

八重洲出版「ドライバー」

リクルート「カーセンサー」

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/29 19:28:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

四国カルストヘ
coba garageさん

晴れ(予想より)
らんさまさん

【今週末開催!】6/22(土)-6 ...
VALENTIさん

C28セレナ オートパーキングブレ ...
YOURSさん

【ヤマハ セロー225】 頑張って ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年12月29日 21:52
月刊自家用車誌ですが、車種別総合研究のみ補足できます。
白黒かつ画像不鮮明ですので、誤りがあればご容赦願います。
掲載車両4台の内、重複は(10)と(23)。1台は(4)と同仕様のようですが、品川ナンバーの47-02。もう1台は(12)に近似ながらも、スーパーライブ無で品川ナンバーの45-99で掲載されています。
コメントへの返答
2020年12月30日 10:43
parl-siroさん、おはようございます。
月刊自家用車誌の車種別総合研究での捕捉、ありがとうございます。
(10)は当時一番活躍したと思われるビスタHT2.0VXで(23)のカムリ1.8ZEを取り上げているのが月刊自家用車誌らしいなと(笑)
(4)と同仕様のプロミネントGというのもありそうで品川ナンバー47-02の広報車は珍しいですね。
(12)のビスタGTは掲載画像のみでの判断でしたのでスーパーライブの有無について自信があるような無いようなです(汗)
2020年12月30日 10:42
モーターファン別冊にも出ていたドレッシーナイトのプロミネントは、やっぱりカッコいいなぁと思いながら拝見させて頂きました!この頃の広報車は、ホントに数も多く仕様も多数ありますね。

ウチのプロミネントが90年7月が初年度登録で、オートドライブ以外は全てオプションが着いていたので47-00前後のナンバーが取り付けられていた広報車だったのかも?と捜索したことがあります(笑)新車情報では、47-00のあと45-98が取り上げられていましたね。

確か、プロミネントの2.5追加時や30系後期の広報車はトヨタ東京本社での登録だったのか、練馬ナンバーだった記憶があります。90系の広報車も、名古屋ナンバーのものが何台かありましたね。チェイサーのツアラーVで名古屋があったはずで、モーターランド2ではその個体で試乗をしていました。
コメントへの返答
2020年12月30日 11:15
tteeさん、おはようございます。
ビスタ前期のイメージカラー「ドレッシーナイトトーニング」ですが伸びやかなフォルムのプロミネントがこの色を纏うとカッコいいですよね。実家で2.0ZX購入時の自分の意見がまさにこの仕様です(笑)

tteeさんのプロミネントは90年7月の初度登録だったんですね。あれだけのメーカーオプションを付けての最初期登録ともなれば広報車だったのではと思いたくなりますね!
新車情報では47-00のカムリの次週がビスタでスタジオ内では46-00だったかな?試乗で45-98で登場しましたね。

仰る通りプロミネント2.5追加時や30系後期の広報車は練馬ナンバーになってましたね。練馬ナンバー管轄の由来を知ることができて感謝です♪♪「93年版間違いだらけのクルマ選び」に練馬ナンバーの1.8ZEの画像が掲載されていて、広報車の詳細は「NAVI」誌の93年大型企画第1弾!それゆけ、徳大寺有恒と消費者派隊!!で見れたりします(笑)もっとも練馬954の1.8ZEは93年中のカーセンサーに商品車として掲載されており短期広報車だったようですが・・・

90系の広報車もそうでしたね、名古屋ナンバーが何台か存在していましたね。
いつも思うのですが広報車上がりの車両って全てが再販される訳でもなさそうなので、一部はどこかに現存しているのでは?と淡い期待をする自分がおります(笑)
2021年1月6日 17:28
年末年始、家の用事でバタバタしておりました。
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
今となってはヨダレ物の個体ばかりですね!
残っていたら手に入れて動体保存したいです。
30系はシリーズ全体で国内にどの程度残っているのでしょうか?
本当に見なくなりました…
今年もマニアックなブログ楽しみにしております。
コメントへの返答
2021年1月7日 22:28
旅人さん、こちらこそ明けましておめでとうございます。
日本車が一番元気だった頃の新型車ですから広報車の力の入れようがスゴイですね。
きっと一部はどこかにあるハズと淡い期待を抱いております(笑)
30シリーズの現存数ってどの位なんでしょうね?憶測では4ケタ残っていないような・・・どちらかと言うと同年代のマークⅡ三兄弟の方が見かけるし残っているような(汗)
今年も万人受けしない当ブログですが是非ともお越しくださいませ♪

プロフィール

「TAXIが観たくなって10数年ぶりにレンタルショップに行ったらずっと気になっていた警視Kを見つけてしまい借りて来ました(笑)」
何シテル?   06/16 21:32
幼少期に観た3大刑事ドラマ(自分的に)の特捜最前線、西部警察、あぶない刑事に影響され3BOXボディの6気筒FR車に憧れる30代の車好きです。 また、オヤジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

❶…④ドア『ピラード』ハードトップ【トヨタ編】❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:41:58
カタログで振り返る身近にあった車の足跡(その6) (80カローラ前期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 21:57:55
全合成と100%合成 どう違うの? オイルの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 10:44:09

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
■使用期間 2011年4月3日(156,039km~)~現在 ■車名 トヨタ マークⅡ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
■使用期間 2022年3月3日(207,660km~)~現在 ■車名 トヨタ マークⅡ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
■所有期間 2015年3月21日(47,363km~)~現在 ■車名 トヨタ マークⅡ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
■使用期間 1996年7月7日~1998年12月18日 ■車名 トヨタ チェイサー アバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation