• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月曜日のCBRの"CBR号" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2023年5月5日

BNR32 トウメイ エキマニ交換 ④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
はい!つづき!
(^_-)-☆

それぞれの位置を確認しましたが、
どうやら、タービンの干渉は無いみたいです。
当方は2530です。
2
奥が厳しいです!
3
急遽SSTを制作。
4
奥の手前も厳しい!

この角度かぁ。。。
(@_@;)
5
これもSST制作。
6
これ・・・
ロックプレート、付く?
手前は補強ボルトだけど奥は純正。

で、コツ。
なんと奥側は左右少しづつ、均等に何度も何度もコツコツ振り分けて締めないと、奥側純正ナットがマニのドクロ部位とタービン側ボルトと干渉して締め付けが出来なくなる・・・。
しかも手前の2ヶ所を先締めすると、タービン下側台座とボルトが上がり、ナット上面が干渉、締め付け出来ない。

まとめると、手前2ヶ所、超仮止め。
(タービンが落ちない程度)
エンジン側の奥を左右少しづつ締め付け、手前を締め付け、最後は4ヶ所本締め。

この作業一番のコツが要ります。

当方はロックプレートは使いませんでしたが、自己責任で。
だって・・・ねぇ?作業した人、解かるよね?これ?
7
1番タービン下ステー。
8
2番タービン下ステー。

え?綺麗?
そりゃぁ、時間と部品愛が有るもの~♪

先程まで、錆び出てたよ。
(^_-)-☆




やっぱり、すぐ~つづく!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントパイプ交換

難易度:

排気系仕様変更

難易度:

規制前 柿本改 フルメガN1

難易度:

マフラー・フロントパイプ交換

難易度:

スカイライン BNR34 純正マフラーへ交換

難易度:

純正マフラー異音の原因 ~ファイバースコープで内部を点検してみる~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR BNR32 ジュラテック製 RB26可変バルタイ組付け 番外編 https://minkara.carview.co.jp/userid/677334/car/577653/7819687/note.aspx
何シテル?   06/03 15:35
月曜日のCBRです。よろしくお願いします m(__)m プライベートチューンの限界に挑戦する独学素人です。 ※ 自己紹介が1000文字を超えるので大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R CBR号 (日産 スカイラインGT‐R)
全て自分で作業。
三菱 アイ 三菱 アイ
初 三菱車!
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
たまに保安部品でストリート。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
新車!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation