• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月曜日のCBRの"CBR号" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2024年5月4日

BNR32 ジュラテック製 RB26可変バルタイ組付け 最終章

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
こんばんは!

つづき!

前回の作業記録UPから日が空いた?
はい。
実は・・・先日~車検でして(笑)
少しバタバタしました。


1日目でエンジン本体の作業は終わりましたが…。
2
2日目

そうなんです。
アールズのフィッティング。
これが至難の業でして、サージタンク横が~なんせ手が入らない。

しかもステンレスメッシュの方向とホースが丈夫な為、自由度が少ない!

配管作業が今回一番疲れました。

もう指先の感覚が…。
(@_@;)

必死な配管作業で半日でダウン。
何とか2日目、ほぼ9割作業が終わりました。

3
さて。三日目の最終日。

配管作業の残り。
ソレノイドからのリターン配管をオイルレベルゲージを代用せず、オイルパンにタップでリターンします。
4
これでホース配管接続を済ませ完了!
(^_-)-☆

やっぱりオイルレベルゲージは、必要な時にサッと見たいですからね。
5
信号接続作業に入ります。
可変バルタイをVプロで制御。

ソレノイドの信号線を室内に引き込み、56番のスロットルに割り込ませるのですが、バージョン3.1なのでチャンネルを開ける必要が有ります。
6
全ての作業が終わったので、オイルを替えておきます。

キリコ入ってるしね。
(@_@;)
7
とりあえず、ワッキーさん号のデータを貸して頂きました。

とりあえずの仕様です(笑)
8
作業を終えて、帰路に踏んでみました。

「なんで、もっと早くに作業しなかったのだろう…」

信じられない位に楽しい!
下からの湧き上がるトルク感は凄まじいです。

全ての苦労が報われる瞬間ですよね♪



おしまい!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

E-NEXTにて エンジンオイル交換🎵

難易度:

BNR32 ジュラテック製 RB26可変バルタイ組付け 番外編

難易度:

エンジンリフレッシュ♪

難易度:

1年2ヶ月ぶり62回目のエンジンオイル交換とエンジンルーム用フクピカ

難易度:

BNR32 ジュラテック製 RB26可変バルタイ組付け ②

難易度: ★★

青いのオイル交換 44496km

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月19日 1:27
月曜日のCBRさんの若さが羨ましいです。

最近、ワックス掛けも億劫でww
コメントへの返答
2024年5月19日 21:56
こんばんは!

少し前?かなり前?に~ミーティング等でお会いした方々のモチベーションを頂いた自分がここに居ます。
(^_-)-☆

omameさんからも~いっぱい頂きました(笑)
ボチボチ行きましょう~♪

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR BNR32 ジュラテック製 RB26可変バルタイ組付け 番外編 https://minkara.carview.co.jp/userid/677334/car/577653/7819687/note.aspx
何シテル?   06/03 15:35
月曜日のCBRです。よろしくお願いします m(__)m プライベートチューンの限界に挑戦する独学素人です。 ※ 自己紹介が1000文字を超えるので大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R CBR号 (日産 スカイラインGT‐R)
全て自分で作業。
三菱 アイ 三菱 アイ
初 三菱車!
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
たまに保安部品でストリート。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
新車!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation