• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

制限速度・・・・・

制限速度・・・・・







うちの近所広~い田舎道でも40kmや50km
立派な国道も50kmが多い
片側2車線でも50km・・・・・・
都市高速も60kmが多い
高速道路も結構80km区間が多い・・・・・
高速道路での80kmは今の時代に果たして『高速』なんかなあ・・・・・・
100km区間でも追い越し車線を100kmで走れば後続車にすぐに追いつかれるのが実情
実情に照らし合わせれば国道は60km(80km希望)
県道でも整備された道なら60kmだろうと思うけどな(80希望)
都市高は100km(120km希望)
高速は120km(無制限希望)
まあうちの近所は田舎なんで軽トラが30kmで独占してスポーティーに走っている(笑)
制限速度が低いので国にお金を納めて免許の点数が減るドライバーが多数・・・・・・・
どうなんだろうね~~~~??
高速で3車線あれば左を100km、中央を140km、右を無制限。。。。。。
良いね~~~~~!
でもクルマの性能は超が付くほどに高性能化されて
誰でもアクセル踏めばあっと言う間にスピードは出るしブレーキも良く効く
タイヤも良くなってる、電子制御で姿勢を安定化してくれる・・・・・・
しかしね。。。。。。。。。。
運転するのはあくまでも今現在は人間やから。。。。。。
教習所で200kmからブレーキ踏んだ時の挙動、山道の走り方、ウエット路面での急ハンドル
そんな練習すれば少しはテクニックが上がるような(笑)
いずれにしても高速で走っている時には前方でハプニングが起きても対処出来る
車間距離が必要だろうね(肝に銘じないといかんな俺も)
たとえF1レーサーでも100kmで目の前にクルマが止まったら避けれないもんね。。。
あらゆる【勘】を駆使して走らないといけないね公道は!
そして・・・・・
ブレーキは練習練習また練習が必要だね!大事だブレーキは・・・・・・
強くガツンと踏む事に関してだけは自信がある(爆)
だけどスポーティー走行するとフェードさせるから下手っぴ(汗)
さあみんなでブレーキの練習しましょう~~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/06 10:52:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年12月6日 11:32
私ゃ勘も反射神経もニブイので慎重にゆっくり走ります(ニヤ)
コメントへの返答
2011年12月6日 15:38
またまた謙遜大魔王様が…お互いに適度にスポーティーに(笑)
2011年12月6日 11:36
確かに高速道路100kmは遅い

しかも大分道は80km
更に80以下で走りなさいですからね(泣)
軽トラとベンツが同じ規格という事には疑問が(ToT)
コメントへの返答
2011年12月6日 13:35
なかなか難しい問題でしょうね~
バイパーで高速80km・・・
よく眠れるでしょうね(爆)
2011年12月6日 11:44
keiちゃん135kでリミッター・・・ww
コメントへの返答
2011年12月6日 13:36
俺のミラはバンだから
リミッター無いんでメーター振り切るよ
遅いけど。。。
2011年12月6日 12:06
日本にもアウトバーンに近いものがあれば良いですけどね・・・

あればワークスでかっ飛ばしたいんですが・・・www
多分途中でブローして停まりますよ(^^;)
コメントへの返答
2011年12月6日 13:37
古いターボ車は
高速飛ばすのが一番やばいらしいぞ!
2011年12月6日 12:26
確かに・・・

高速はせめて120kmくらいに変えてもいいですよねぇ

車は進化しても人間は変わらないってことでしょうか(^_^;)

コメントへの返答
2011年12月6日 13:37
そうそう120kmなら問題ないはず!
Zで100kmは苦痛やもんね!
眠気との戦いだ~~
2011年12月6日 12:44
オレは都市高130km希望(^ー^)ノ
ETCが普及して 高速の利用者が増えて
今まで高速を利用したことない人がかなり意味不明な動きをする場面も…
車間距離取っても200kmで割込されたら間に合わんねー(−_−;)
コメントへの返答
2011年12月6日 13:39
伝説のドライバーRでも事故るなあ(笑)
それでも高速軽の80km規制が終わった
だけでも若干進展しましたね!
2011年12月6日 12:57
日本は歩み寄り文化なので、なかなか厳しい
でしょうね〜(^_^;)

ただ、そうなると若者の事故率はグンと
あがるでしょうね〜。。
コメントへの返答
2011年12月6日 13:39
若者には
隊長・・・・
我々がドラテク教授しましょうや(笑)
2011年12月6日 17:48
無理無理無理絶ーー対無理!

現時点で訳の分からん行動をする馬鹿が多すぎるのに(歩行者も含め)制限速度これ以上あげたら、事故が増える事必至!

まず交通ルールよりもマナーやモラルの改善が先かと・・・

自分もあまり人の事は言えませんが・・・
コメントへの返答
2011年12月6日 17:53
何年前かなあ~東名高速やなんかで国が140kmか120kmに上げる議論が盛り上がったね~あの時は期待して結構可能性もありそうだったんやけどなあわーい(嬉しい顔)
2011年12月6日 19:51
ブレーキは難しいですね・・・(汗)

練習あるのみ・・・でしょうかね~?(笑)
コメントへの返答
2011年12月6日 20:11
難しいですね~
ブレーキに関しては
本当に色んなクルマで練習してますが
未だに納得できません
すぐにフェードします(汗)
2011年12月6日 22:46
北海道の高速道路なら、制限速度なしがいいです。
でも事故を起こしたら、自己責任で。。。
一昨日の東名高速では、事故が渋滞の引き金になりました。(汗)
コメントへの返答
2011年12月7日 0:17
北海道なら本当に無制限でもよさそうですねわーい(嬉しい顔)
2011年12月7日 1:15
フェード禁止。(笑)

制限速度を守って楽しいカーライフを送りましょう!

コメントへの返答
2011年12月7日 6:37
レッツエンジョイサーキット(笑)俺は街道レーサーの残党(爆)

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation