• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月19日

駆動

駆動 FF、FR、RR、MR、4WD。どれもそれぞれに良さがある。好みもある。FFは駄目だとか昔から言う人もいる。好みの問題だな。俺はどの駆動方式も好きだ。一番ぴたっとくるのはFRだけどねるんるん運転が巧い人はどの駆動方式もすんなりと運転する。車によって違うけど大雑把に言えば山道の上りはFFが飛ばしやすく下りはFRが良いな。悪条件になれば4WDが断然飛ばしやすい。シビアだなあと思うのがMR&RRかな…エルグランドが金曜日くらいに納車になりそう。これでヴィッツ(FF)MR2(MRだけどRRに近い)エルグランド(FR)アクティ(4WD)キャリイ(MRに近い)と揃うわーい(嬉しい顔)この中で一番楽しいのは……キャリイかなexclamationRRと言えば昔うちにあったドミンゴはとにかくフロントが軽くて癖があったなぁ!!どの駆動方式でも攻めれば楽しい。もっともっと巧くなりたい(昔のレベルに戻したい)サーキット行かないから田舎道が俺の専用サーキットだ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)どんな車に乗っても即座に上手にバキューンと出来る人は…少ないな危険・警告
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/12/19 08:24:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2012年12月19日 9:38
偏らず色んな駆動の車がそろってるのが素晴らしい(笑)
俺はMR2がいいですね(^o^)
裏切りがなければですが(^。^;)
コメントへの返答
2012年12月19日 10:21
まずはMarchを乗りこなすことだな。MR2もMarchに慣れたら運転してみたらいいよムード一緒に練習しようなるんるん
2012年12月19日 9:41
私はFD3Sみたいな尖ったFRが好きですね~

あと・・・ GA2みたいな軽量FFも大好物♪
コメントへの返答
2012年12月19日 10:22
FDいいですねぇ鋭いハンドリングのFRは気持ちが昂りますからねexclamation×2
2012年12月19日 10:13
最近FF車に乗る機会が増えて、だんだんFF車の楽しさに目覚めつつあります(笑)
コメントへの返答
2012年12月19日 10:24
うんどの駆動方式も基本は同じだと俺は思うね!あとは色んな車を運転することが大事だろうねわーい(嬉しい顔)君は山道走るのは速いからあとは安全に壊さない術を覚えていくことかなexclamation×2
2012年12月19日 11:04
あ!「駆動」だったのね(^ ^)
パッと見、「騒動」に見えました(ニヤ)
コメントへの返答
2012年12月19日 12:42
騒動(笑)騒動起こすような元気が欲しいですよねDISCOの帝王殿exclamation×2
2012年12月19日 11:49
シビックに乗り換えてからFFへの考え方が変わりました( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年12月19日 12:43
その車はまた特別だからなあ…FFとかなんとか突き抜けてる(笑)
2012年12月19日 13:04
FRのフワフワ感は苦手です

FFかMRしかわかりません┐( ̄ヘ ̄)┌


デモね♪FRで峠をバシッと!!走る人はカッチョエェーよ

それと軽トラは基本ホイールベース内にエンジンがあるけMRレイアウトらしいよ
サンバーは違うかもしれんけど
コメントへの返答
2012年12月19日 15:38
FRがふわふわとは?昔のクラウンとかのことかなあ…FFも昔はふわふわ多かったけどね…
2012年12月19日 19:45
タイヤが四つ付いてて、走れば何でも楽しいですよね♪( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年12月19日 19:56
それが答えだなあわーい(嬉しい顔)その通りだと思いますね!速い、パワーがある…それは確かに魅力だけどわーい(嬉しい顔)
2012年12月19日 22:46
最後のRRサンバーも今年2月でダイハツ製となり、今現在で国産車ではRRはなくなりました。
MRも同じくないですね。
コメントへの返答
2012年12月20日 8:06
アクティとかはMRですねぇ!!NISSANにMID4Ⅲでも作ってもらいたいなあ(笑)
2012年12月19日 23:59
FF,FR,MR,RRと乗ってきましたが、もう一度乗りたいのはAW11ですかね…
AW11でアクセル全開振り返しをまたやりたい!もう出来ないかもしれないけど…

ちなみにRRはサンバーです(笑)
コメントへの返答
2012年12月20日 8:07
AW…昔は楽しい車がいっぱいあって華やかでしたねムード今じゃスポーツ系の車は本当に少なくなりましたね危険・警告
2012年12月20日 0:00
基本AWD使いですが、速く走らせられますが
楽しいのはFRですね!
FFは特に何にも考えなくても適当にタイム出ますからね
コメントへの返答
2012年12月20日 8:09
FFも今のはグイグイ曲がってものすごくカーブが速いですよねexclamationただFRの自然な感触はやっぱりいいなあと思いますね!
2012年12月20日 10:24
現在もRRに近いものは生産されてますね。
正確にはリアミッドシップになりますが後輪駆動の三菱iがありますね。
コメントへの返答
2012年12月20日 15:28
i運転したことないなあ…どうなんですかねぇ~exclamation&question

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation