• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月26日

エルグランドで高速乗ってみた

エルグランドで高速乗ってみた エルグランドライダー…VQ3.5Lで重量2tの5AT。高速道路のインプレ。横風の影響はやはり受けやすい。直進安定性はまあ悪いとは言わないがそれなり。路面のうねりには弱いかな。加速はボチボチって感じで想定内のレベルだ。ガンガン加速する程のパワー感は無い。遅くは無いけど普通だ。静粛性も特別静かとは思わない。ブレーキは普通に効くようだ。結論としてはエスティマの2.4Lの方が安定性は良かったがエルグランドの方がパワーに余裕があるから楽チンだ!あ~GTRのRBサウンドと怒濤の加速が懐かしいわーい(嬉しい顔)一気に200オーバーしてたもんなぁ。MR2も高速での加速はほのぼのしてるし冷や汗速い車が無いのは辛いもんだ涙理想はZ34バーニスで450馬力位かな車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/12/26 08:07:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

ある日のブランチ
パパンダさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

この記事へのコメント

2012年12月26日 8:10
昨日鳴らされた時は一瞬わかりませんでした(笑)
30日行けたら行く予定です( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2012年12月26日 9:11
わかれよ(笑)30日…山道レッスン指でOK
2012年12月26日 8:15
FFとFRの差なんでしょうね。マニュアルモードがあればそちらに切り替えると楽しめるかもしれません。
コメントへの返答
2012年12月26日 9:13
FFとFRというよりセッティングと空力が大きいと思います。マニュアルモード使用しての感想ですわーい(嬉しい顔)ちなみに実は昔から2ペダル派でもあります(笑)
2012年12月26日 8:22
高速...風の影響が怖そう(゚-゚i)

大きい車って運転したことないけど、私にはバスみたいに思えて運転できないかもっていつも思います(ToT)

あれでガンガン行くってどんな???って思っちゃう(笑)
怖すぎる...ヾ(;;゚□゚;;)ノ
コメントへの返答
2012年12月26日 9:15
バスやトラックはかなり風でふらつくよるんるんその辺は35GTRとかZ34バーニスは凄い安定性があるねぇムード矢のように突き進むからなあわーい(嬉しい顔)
2012年12月26日 8:36
またぁ〜!
ないものをいつまでもあれこれ言ってもしょ〜がないでしょ(ニヤニヤ)
不満言わずに今の3台を愛してあげなさいな^_−☆
コメントへの返答
2012年12月26日 9:16
エルグランドは後30馬力あればなあと…MR2は高速は安定性もありませんがやはり加速は良くないですよ…
2012年12月26日 13:04
オレの60ps貸します柱|皿 ̄)q゙
コメントへの返答
2012年12月26日 13:21
ん~いいアイデアだね♪しかし…うるさいな(笑)
2012年12月27日 9:30
ROM交換をされてみてわ??
コメントへの返答
2012年12月27日 9:58
隊長…残念ながら銭がありませんがな涙

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation