
AWからSWになった時…見た目はかっこよかったがタイヤが14インチでちと迫力に欠けた。操縦性に関してはかなり癖があり色々と批判されていた(結局1型は運転経験無いまま)3型で大幅に脚廻りが変更されてその評価はグッとアップした。俺もブルーの3型Gリミテッド走行1万キロちょっとを購入(25歳)そりゃあまあガンガン飛ばした!リヤに友達が外した80スープラ純正の16インチを履き山道を攻めた攻めた!!リヤタイヤは3000kmで交換してたなぁ…ただある雨の日に女子を家まで送り普通にY字路を右折した瞬間に気付いたらクルンとスピンしていた(汗)あり得んやろうと

以来SW20は山道を含めカーブは慎重に慎重に(笑)結局Gリミテッド⇒101レビンBZR(新車)へと乗り換え…その後も色々なスポーツカーを乗り継ぎ4型GTS(ブーストアッブ)でSW20に復活。山道には殆ど行かなかったなぁ~!リヤの状態がわかりにくいというかなんというか…完全なスローインファーストアウト走法に終始した。小柄なボディと比較的軽量故にきびきびして楽しめた。それから10数年後…またまた3型GTSで復活したもののスピンにハーフスピン数度…運転が鈍くなったせいもあるだろう(涙)そしてそのGTSでもうすぐ貧坊くんが山道や田舎道を疾走する。慣れたら今の貧坊くんならきっとかなり速いペースで山道を駆け抜けるだろうねぇ

まあリヤタイヤは銘柄より新しくて溝がある方が良いしアライメントは取るべきかな。俺のZじゃ山道置いてかれるな!!なんだかんだ言ってもSW20はかっこ良くて好きな車には違いない♪それなりに!?乗りこなせてたような気もする(笑)(笑)
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2015/03/14 16:24:51