• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月22日

MTREC

MTREC 91年。ビート発売前。今のようなネット社会では無かった。車の情報は、ほぼカー雑誌。当時アルトワークス、ミラターボetc軽ターボ全盛期。軽量だったのでその加速はかなり速かった。ビートの登場までカー雑誌の盛り上がりかたは凄かった。NAシングルカムながら規制いっぱいの64馬力を発生。ミッドシップのオープンカー。その性能はアルトワークス達ターボ勢に肩を並べるであろうと大半が予測していた。俺は発売前に黄色を予約。期待を胸に納車後に初運転。慣らしを兼ねて4000回転位で走ったら…想像をはるかに上回る加速の鈍さ。きっとレヴまで回したらキーンと走るはずだと思った。慣らしを適当に切り上げて全開にしてみた。期待のMTRECエンジン。確かに綺麗に吹ける。がしかしスピードメーターの動きは遅い。なんじゃこの遅さは。ショック。前車がジェミニイルムシャーターボで結構速かったのを差し引いても遅い。感覚的にはセルボごきげんパックと同レベルだった。あれから25年。ビートを運転するとあの時と同じように遅いなあと思う。しかし山道を飛ばすと楽しい。さて明日明後日は相当に冷え込みそうだ…
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2016/01/22 11:07:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

新素材
THE TALLさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2016年1月22日 11:44
雪山一緒に行きましょう(爆笑)
コメントへの返答
2016年1月22日 13:44
軽トラのタイヤ換えたばっかり…スタッドレスにしとけばなあ(笑)
2016年1月22日 14:53
もういい加減に現行軽の64馬力規制やめてほしいですな〜(ー ー;)
コメントへの返答
2016年1月22日 15:19
ありゃ無意味ですよね…忘れてるんじゃないですかねっ64馬力規制の事を(笑)280馬力規制撤廃にしたんだから…
2016年1月22日 15:27
たしかにビートは、速さに関しては大した
ことがないです。特に自分のビートは
フルノーマルなので…。(笑)(^_^;)

しかし、そんな車でもツーリングでNSXに
ついていこうと、必死に全開で走って
おりますが、それが病み付きになるほど
結構楽しいんですよね~!(^o^)
コメントへの返答
2016年1月22日 15:38
自分のビートはマフラーとCPは換わってるみたいなんですが加速はのんびりしてます(笑)ただ綺麗に吹けるのが気持ち良いですね!さすがホンダエンジンて感じです!!昔乗ってた3台は新車、走行7000km、12000kmだったんでボディ剛性はかなり良かったですねぇ♪ビートでNSXのツーリングに参加しているブログを見るたびにすごいなあと思っていますよ♪
2016年1月23日 7:28
ジムニー買いましょう(笑)
コメントへの返答
2016年1月23日 8:26
おはようございます!!そっち系統はやめときます(笑)

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation