• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月31日

スカイラインはプリンス

昔、日産プリンスの店(Dラー)は俺の中で特別だった!スカGがあるし、なんか他の日産系列の店よりも整備の技術が優れて垢抜けてるような気がしていた…昨日うちのコースター(マイクロバス)で、やまなみ方面へ友達のデイサービスセンターの慰安旅行を連れていった。出発進行??ベルトが鳴り出す。段々盛大に??ついには切れた(汗)昨日の日田の最高気温は全国一番38度オーバー!!そんな中で日田周辺をエアコン無しのバスで観光。車内は灼熱地獄。日田のトヨタDラー全てに電話するもベルト交換は無理と…日野、ふそうは休み。日産Dラーにも電話するが無理と言われてたがプリンスだけがダメだと思いますが診てみましょうか?と!約1時間半やってくれたがベルトの長さが足りずに交換出来ず。しかしプリンスDラーの対応は非常に交換が持てた♪やっぱりプリンスは良いなあと思ったねぇ!で、それからはファンベルトもちょこちょこ鳴り出して無事に帰れるか不安との戦い…丁寧に??運転して何とか帰還したものの多分熱中症っぽい(涙)一緒に乗ってたスタッフの人たち大丈夫かなあと心配だ。丸1日異様な暑さと緊張感に充ちた?ドライビングであった…朝倉経由したけど想像以上の被害の凄さに驚いた…募金したり買い物したりしか出来ないけど復興が少しでも早く出来る事を願う。。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2017/07/31 08:35:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

初めての帯広
ハチナナさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2017年7月31日 10:28
現状、スバルが追いついてきてますが未だにプリンスは国産車Dラーで最も技術力あると思います。昔から凝ったスポーツ車を手がけてきたDラーは強いですよね。
コメントへの返答
2017年7月31日 19:16
なんとなあくプリンスDラーは違う感じなんですよねぇ昔から…うまく言えないんだけど感覚ですかね(笑)いまTVで石川さゆりが津軽海峡冬景色を歌ってます。良いですなあ演歌は(爆)
2017年7月31日 17:26
昨日は大変だったと思います。私も15人ほどお客さんを乗せ、私の場合はクラュチが飛びました。さば寿司の美晴さんに救援をお願いしましたが、気が狂いそうでした。龍剛さん、かんかけ上陽といい、今回の症状といい、無理ができる年齢ではありません。コースターのフル・リビルドをご提案申し上げます
コメントへの返答
2017年7月31日 19:18
丸さんこんばんは。昨日は本気で?疲れ果てました…あの暑さでエアコン無しのバスは地獄でしたよ…マイクロバスの中古欲しいなあ…無理だなあ(涙)それが悲しい現実です…

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation