33GTRのデビューはマイナス21秒のロマンが印象的だった。32GTRのような衝撃は無かったが俺は欲しくて憧れた。。いつの時代もGTRは速くなければいけない!!形はセダンをクーペにしただけかもしれないが性能はスポーツカー以上♪それがGTRの魅力でもある。33GTRはベースモデルが居住性アップの為に大型になったから見た感じは32GTRのような尖った悪な雰囲気が薄らいだ…それでもR独特のオーラはある。確かに32、34に比べると若干間延びしたように見えもするが性能はバッチリだし俺的には結構見た目も好きだ!なんちゅうかGTカーっぽい(笑)(笑)高速かっ飛ぶ時の安定感は上々(最近のスポーツカーには確実に劣るけど)見た目と裏腹に山道も素直に曲がる♪第2世代GTR最大の魅力はエンジンだろう。。さて俺はマイナス21kg目指そう!
エブリイバンターボのタイヤが終わってたんで新品の超扁平タイヤを投入した。毎度毎度のオートウェイ!145R12→145/80/R/12へと変更。またまたお馴染みHIFLY(チャイナ)。感想は乗り心地は良くなってる。溝が少なく古いタイヤからだから当然。直進性能はハンドルが左右に動く??中立付近の落ち着きがよろしくない感じだな。カーブは明らかに曲がりやすくなった!絶対的なグリップ感もUPしている。NAならそのままのサイズで良かったけどターボだから超扁平タイヤにしてみた(笑)プリティウーマン観たいなあ…憧れたなあリチャードギアみたいにカードで何でも女子に買ってやるのを!!現実は厳しかった(涙)痩せて現役復活はするぞ~|
ピッカリ~ン! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/12/17 06:26:00 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ 5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ... |
![]() |
トヨタ コースター 元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑) |
![]() |
日産 エルグランド 3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。 |
![]() |
スズキ キャリイトラック 平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ... |