昨夜フェラーリの在庫管理をして店に並べた。で…なぜかEP3タイプRが混じってた(笑)ガキの頃からZとスカイラインが大好きだった俺。残念ながら今のスカイラインには全然興味は無いが35GTRは良いなあ♪17モデルは特にカッコ良い。そんな俺だがZとスカイライン(GTR)よりも好きな唯一無二の車がある。512BBからずっと憧れの存在。フェラーリ♪もうこれは死ぬまで変わらん。テスタロッサのデビューは衝撃的な出来事だった。運転したらポルシェはとても良いんだろうが(あまり運転したことは無いが)スーパーカーブームの時に見た目でフェラーリにハマってしまった。以来フェラーリは特別な車。ランボルギーニも好きだけどフェラーリだけは本当に別次元で好き。。488も良いけど俺はF40と355やな♪あっエンツォフェラーリのデザインもたまらんねぇ!エンジンは8発でも12発でも関係無い。どっちも快音だから♪348と355は運転した事があるけどゲートを仕切った独特のシフトを動かした時は感動した。サイドシルまたぐ儀式も♪初代NSXファンだけどフェラーリはやっぱりフェラーリでしか味わえない甘美でしびれる世界がある!もし355買っててランエボやインプに追い越されたとしても余裕だろうね!痩せてた俺と今の俺位に容姿が違うんやから(笑)(笑)スカイラインとZもあと何十台か在庫があるが彼等は部屋に飾ったままにしとこう…
グランドシビック。19歳の時に欲しくてたまらなかった。カッコインテグラで度肝を抜かれたVTECがグランドシビックとCRXにも搭載された。カッコ良かったよ~グランドシビックは!リヤシートも結構広くて野郎四人のドライブも余裕!もちろん憧れはVTECのSIRだった。運転した時の快感は鮮明に覚えている。ZCでも4AGより速かったのにVTECはライバルが2Lターボ(笑)で俺が買いたかったのは1.5Lツインキャブ(死語か)の25XT!これのMTに試乗したら即惚れた♪シングルカムだけどビュンビュン軽快に吹けて気持ちいい気持ちいい!!パワーは100馬力ちょいだったけどボディが軽いから充分速かった。今無いもんあんな車。スイスポよりパワー無いから絶対的な加速は劣ってもエンジンの吹けは断然上だったと思う。。それ位に昔のホンダエンジンは綺麗に吹けた!まだ燃費がどうのこうのあんまり考えて無かった時代だからだな。まさにホットハッチ。ローアンドワイドな見た目は最近のホットハッチには無い。回して回してパワーバンドをキープして走り回る楽しさが昔の車にはあった。俺はそれをリアルタイムで体験出来た最後の世代だった。カーステレオにオートリバースがあると喜んだ(笑)グライコは定規みたいに線があって上下に動かして調整したもんだ。そういう意味ではビートはあの頃の乗り味が楽しめるね。トルクで走る(排気量やターボ)よりブンブン回して走る車が好きだった。ちょいとアンダーパワーな車で飛ばすのが好きだったのになあ…それの方が運転上手になる気がする。グランドシビックみたいな車出らんかなあ…スイフト軽くなったけど5ドアだし車高が高すぎるし。あれでカルタスの3ドアみたいだったらビートとクラウン売って買うな1200ターボを(笑)もちろん3ペダルMT。あ~レッツゴーマーチは面白かったなあ♪わざとタックインさせてケツ出して遊べた。クラウンアスリート3.5L納車完了。|
ピッカリ~ン! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/12/17 06:26:00 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ 5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ... |
![]() |
トヨタ コースター 元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑) |
![]() |
日産 エルグランド 3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。 |
![]() |
スズキ キャリイトラック 平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ... |