10歳で4輪車デビュー、翌年2輪車デビュー。ちなみに田川の実家には6年生の時に叔父が俺用にシャリイを買ってくれていた!そんな俺の雪道デビューは5年生の冬だったと思う。マシンは店のミニキャブでリヤに10インチのスパイクタイヤを履いていた。以来30数年間に渡り雪道は練習してきた。スパイク、チェーン、スノータイヤ(スタッドレスは昔そう呼んでいた)、普通のタイヤ…まあ雪道では色々な事を経験してきた。昔は今より雪が積もる機会が多かったし積雪量も凄かったから当地でも結構雪道ドライブが出来ていた。で、今日夕方から軽トラで林道へ向かった。タイヤは残念ながら普通タイヤ(サマー)だから無理は出来ない。15分程走ると道にも雪が登場。だんだん増えてくる。迷わず4Hへ。林道だからガードレールが無いわ狭いわ傾斜はキツいわ…その内かなりの積雪になってきて急な登り坂でipadで写真撮るために停車!坂道発進。滑る滑る。登らず。バックしたり前進したりを繰り返すがダメ。スタッドレスなら難なく発進出来たであろうが(汗)ここで伝家の宝刀?4Lへシフト。滑りながらも発進!下りは4Lのまま。4L特有のヒューンとシーケンシャルのような音に燃える(笑)超ローギヤードだからアクセルレスポンスはF1並み(爆)4速全開30km。エンブレ効きまくり♪雪道は軽い車の方が滑った後も修正がやりやすい。4Lは素晴らしいねぇ~。。ちなみに2駆にしたら全く進まなかった…
当時は某レンタカー屋で働いていた。そこにMX6が入ってきた。2500ccの4AT。幅が広くてなかなか見た目は良かった。スポーツカールック!まあ俺だからレンタカーは軽からトラック、マイクロバスまで引き取り、配車、配送は常に全開(笑)UDの4t平はケツ流してたなあ!!さてMX6。プレリュードやシルビアがライバルだったわけだが…売れなかった。だから初めて乗る時もマツダのATだし(あの頃は酷かった)全く期待してなかったんだが良い意味で完璧に裏切られた。それはエンジンがバッチリ良かった!2.5Lの200馬力で1200kgちょい。これが走る走る!速い!フロントタイヤはホイルスピンしまくる。ボディの割にはタイヤが小さかった記憶がある。シューンと軽快に回るエンジンはかなり好印象だった。体感的には2.2Lのプレリュードとあまり差がない位に感じたね(高回転域で離されたはずだが)隠れた名車だな。俺が一番飛ばしてた時期でもあったけどこいつは面白いスポーツカーだった。トラクション能力は誉められたレベルじゃなかったけど俺は結構好きだったからこいつのMTの中古探したけど全然無かった(笑)恐らくMTはVTECプレリュードやシルビアのターボと良い勝負出来ただろう。。トルクフルだったから。今でもたまにMX6を思い出す。もし程度良好な2.5LのMTがあれば今でもスポーツ度は高いねきっと…
Z32NA2シーター5MT(Tバールーフ)がやって来てから約3年になる。俺が3年乗るなんて珍事のようなもんだ!?パワーはカタログで230馬力。CP書き換え&社外マフラーだけどダイナパックだと160馬力あるかなあ??正直パワーは足りない。GTR673馬力…ブレーキは社外パッドだけど大して効かず。車高調はイマイチ…でもZ32最大の魅力は見た目のかっこよさだから!!!今でも国産随一の格好いいスタイルだ!!ホイールは結構気に入っている。純正タイプのリヤスポが良いんだね~。マフラーの音もなかなか良い音を奏でる♪速さとは無縁だがスポーツカーらしさは満喫出来る。。エアコン不良なんかもあったけどすこぶる快調だ。平成初期に憧れた車だからね~(2台目になるけど)現在の走行距離33500km。この3年で3700km走行した!!クラッチ重めだからもう少し足が治ったら甲斐バンド聴きながら近所を乗り回そう。Z32フェラーリにも負けてないぞデザインは。
どうやらスープラ復活が現実味を帯びてきているような…スープラファンとしては嬉しいねぇ。元70(2.5ツインターボMT)80(RZ6MT)オーナーだからね~。Z32ツインターボから70ツインターボに乗り換えたんだけど1JZの方が遥かにスムーズに回って良い音がした。さすが直6だなと思ったもんな。500cc排気量が少なくても速さは同じ位に感じたし。見た目も好きだったからなあ。ただZ32程には愛せなかった(笑)(笑)シフトフィーリングは独特でイマイチ好みじゃなかった…70の人気は絶大だった!80はブーストアップで400馬力位あった。2JZは下からドンとトルクフルだから速かったねぇ。リヤで蹴り出す感覚かな。フロントが長くて山道は飛ばしにくかったが結構良い音もした。けどRB26には………まあ好みの問題だね♪80はインパネ(ダッシュボード)の形状が大好きだった!買えるわきゃないけどスープラが復活するなら大歓迎だね。エンジン6発もラインナップしてくれよな!!|
ピッカリ~ン! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/12/17 06:26:00 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ 5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ... |
![]() |
トヨタ コースター 元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑) |
![]() |
日産 エルグランド 3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。 |
![]() |
スズキ キャリイトラック 平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ... |