• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪魔のRとZ(龍剛)のブログ一覧

2017年02月02日 イイね!

フェラーリ

フェラーリ昨夜YouTubeでフェラーリ(ランボルギーニも)の動画をしばらく見た。良い音♪格好いい。ガキの時からの憧れ(スーパーカー世代)。しかし失礼ながら運転手に下手が多いなあ(笑)(笑)もったいねぇ(汗)これ本当にそう思う。355までのアナログフェラーリなら100歩譲るとしても最近の電子制御の塊のフェラーリでオーバーステアっちゅうかアクセルやワッパ廻すのが激し過ぎるからドンとクラッシュしとるがな(汗)ありゃいけん。飛ばし過ぎて前車にぶつかってるような動画は明らかに運転手が鈍い場合多数…俺もテクニック大したことないけど、あんなんよりゃもうちっとそれらしく運転しきるぞ!アライメント狂ったりタイヤがダメなMR2の方がはるかに運転シビアっちゃ運転してみぃ(笑)昭和の田舎な飛ばすの好きな野郎だからタイヤの横や縦のグリップやら空気圧、脚のセッティングなんかは、ちいっともわからんしあんまり興味も無い。あれやこれや難しい話にはついていけない(いこうと思わん)けどさ、どんな車でもある程度さっと癖はつかみきる。それで良いもん。だから昔から1人で飛ばしてきて今も1人で飛ばす。山道やサーキットで速い遅いは無縁。けど片側2車線以上のジグザグは相当なレベルかもよ(笑)(笑)若ぇ兄ちゃん達が意気がってたら火傷するぜっ(爆)我々キャノンボール世代のジグザグはひと味違うんやから!!フェラーリでジグザグしてみたかった(涙)フェラーリ買えない悔しさからGTR改で高速や都市高速で何回もフェラーリをぶっちぎったけどさ…その度にフェラーリでGTRにぶっちぎられたいと思ったもん(笑)(笑)並べてみたまえGTR君。このペタンコなかっこ良さに敵うかいって(爆)GTR(第二世代)とフェラーリの二台持ち…エクスタシーだろうなっ♪♪痛風治ったら山道行こ。誰も飛ばしてない昼間に(笑)誰とも競争せんでマイペースで飛ばす。至福のドライビングタイムよ!
Posted at 2017/02/02 09:05:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2017年02月01日 イイね!

車選び…

車選び…80台?すぐには思い出せないマイカーもある。買えるチャンスを自ら放棄した車達がいっぱいある。一番残念なのはもう10年以上前に判子押すだけの状態だったフェラーリ355(MT赤)だなあ。あん時買っとけば良かったんだ…キダスペシャルのマフラー入れてガレージでアクセル吹かして悦に入るはずだった。誰が何と言おうと世界で一番格好いい車はF355だ♪あのシャープなボディを磨きたかった(涙)走らせればクォンクォンて痺れるようなハイトーン♪ランエボやインプと競争しなけりゃ速さは十分にある!買わなかったのは俺のカーライフ最大のミスだった。最近の電子制御フェラーリもそりゃ好きだけど、355程の魅力は感じないんだよなあ。これはスカイライン、Z、GTRも同じなんだよな。特にスカイラインセダンはもうありゃスカイラインじゃ無いような気が(涙)(涙)S13のQSを鳥栖のオークションに探しに行ってジェミニイルムシャーターボを買った時も悔やんだけどジェミニ結果オーライで楽しかった。35GTRも発売前に買う気だったけど、なあんも改造出来ん(保証無くなる)みたいで断念した。これも買えば良かったと後悔しとる…今、車なんて買えないけど本当の本当に欲しい車は何??と言われたら、やっぱりF355になる。次はF40。そして360モデナだね。S30、NSX-R後期。この位かな心底欲しい車は。昨日からAT車(エルグランドとクラウン)を運転している。右足でブレーキを踏むからギクシャクしまくる(汗)2ペダルは免許取得前から左足でブレーキ踏んできたから乗りにくい…早く痛風治らんかなあ。仕事も運転も大変や↓↓↓
Posted at 2017/02/01 15:31:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2017年02月01日 イイね!

シカゴにて

シカゴにて先日久しぶりにシカゴの別荘に行ってきた。。。郊外にあって敷地面積25000坪の中に部屋数36の屋敷がある。ガレージには、F355、F40、F512TR、F488、エンツォフェラーリ、S30(L28改)、Z31(300ZR)、Z32(ツインターボ)、Z34バーニス、R30(ポールニューマンターボ)、R31(GTS-R)、R32(タイプM)、32GTR(ツイン800馬力)、33GTR(ツイン900馬力)、34GTR(シングル850馬力)、CRX(SIR)、ビート、S2000タイプS、初代NSX-R後期、クラウンアスリート3.5、レクサスGSF、先代コースター(1HDT)、キャリイ5MT、レンジローバーVOGUE(V8)、BMW(M6グランクーペ)、キャデラックCTS-V(実は世界で一番好きなセダン)、トランザム(イーグルマスク黒)etc現地にはアメリカ人の秘書キャサリン170cm、97・59・95、メグ172cm、95・60・96、日本人の恵美167cm、90・60・91、綾168cm、88・59・90を同行した。執事の宗さん(60歳)も一緒。ボディーガードは現地で5名調達。別荘ではリチャードギア、ジャリアロバーツ、キャメロン・ディアス、トム・クルーズ、マドンナ、ヘザーグラハム、プロスト、マンセル、アレジ、ライコネン、イチロー等が遊びに来てくれた。キャメロン・ディアスとは20年近く前付き合っていた。俺はキャメロンとユタ州にあるマイサーキット(通称アントンパーク)総延長39、8kmと山を切り開いて造った専用ラリーコース(通称熟女)総延長95kmに二日間遊びに行った。サーキットは昔のフェラーリV10F1マシンとサーキット専用に仕上げた32GTR(750馬力)、ポルシェ962Cで楽しんだ。ラリーはランチアストラトス、シルビア240RSで遊んだ。すると日本から高島礼子が来たんで32GTRや962でサーキットを走らせてあげた♪車遊びを終えて美熟女二人を乗せてキャデラックCTS-Vでカントリーロードをブッ飛ばした。こいつは化け物のように快適に速いSEDAN。夜になって田舎のモーテルに泊まることにした。酒池肉林…堪能(以下リミッター)翌朝二人を近くの空港に送り(秘書は宗さん運転のコースターで同行していた)再びシカゴに戻るとシャーリーズセロンが遊びに来た。敷地内にあるマイ遊園地でデート。フランスから呼んだ三ツ星シェフが創るフレンチを食べて秘書も一瞬に大浴場でウフフった(笑)(笑)妄想終わり
Posted at 2017/02/01 07:33:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2017年01月31日 イイね!

そして今日も…

そして今日も…黒岩軍団は何発鉄砲ぶっぱなしただらうか??昭和の刑事ドラマは痛快だ。。大都会はリアルタイムでは小学生だったが学校で渡哲也の日暮れ坂を歌ってたなあ♪大都会→西部警察と更にアクションは過激になりZやスカイラインが大活躍して日産ファンが増えたのは間違いない!!大都会の黒さん(渡哲也)スマップメンバーよりも若いんだけど遥かに落ち着きと威厳があるんだよなあ♪石原軍団と日産はセットで大好きな俺。同じような貴兄も多いはず。
Posted at 2017/01/31 20:01:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2017年01月30日 イイね!

ベジタリアン

ベジタリアン年末から右足が痛風…やっと回復してきてもうそろそろ治るかなあ…今度は左足が痛くて痛くて歩くのも大変。痛風や。それも本格的な痛風まさに風が吹いても痛い痛い。昨日はnobuさん達がZや箱スカで来てくれるから俺のRとZも並べて写真撮るのが待ち遠しかったんだが(涙)ばりさんにも会えず(涙)自分にムカツク。中年を見事に実感(汗)ベジタリアンになろうか(笑)それにしてもこういう時はAT(2ペダル)が助かる!!いっそのことAT派になるか俺…今朝痛みと闘いながらクラウンに乗り病院に行った。先生また痛風になりました~。おお腫れとるねぇまさに痛風やねっ。はいっ採血採血。採血が何より嫌いな俺(気を失いかけたりする)。。同世代の先生だから毎回気軽に話してくれる。痛み止を飲んだから少し痛みは治まったような気もする…気のせいか!?痛風の痛さは、なった人にしか絶対にわからんのよね~ヒール&トゥどころかMTの運転がヤバい…美熟女に囲まれて足にキスしてもらったらすぐ治るかも(爆)
Posted at 2017/01/30 10:08:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation