• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪魔のRとZ(龍剛)のブログ一覧

2017年09月07日 イイね!

なんだかんだ言っても大好きなR31

なんだかんだ言っても大好きなR31都市工学???デビューした時はマークII三兄弟が全盛期。それに乗っかろうとしたのか??RB20DETの遅さ(パワーの無さ)には愕然とした…スカイラインよどこにいく?ハイソカーになりたいのかお前さんは…落ち込んだスカGファン多数。。しかしクーペの登場で本来のスカイラインに軌道修正。グンと魅力的になった。インパネは絶壁(笑)GTS-Rのイタルボランテなんて渋かったなぁ。ハイキャスに関してはかなり癖があったのは事実。オートスポイラーやカセットチェンジャーなんてのもあったりした。グループAではなかなか外車に勝てないのが悔しかった。。スカイラインらしいデザインではあったね。クーペは特に好きだった♪R32が偉大過ぎて影に隠れがちだけど俺はR31も好きだね。ちゅうか現行スカイライン以外は好き(笑)ただやっぱり直6時代の(R34)までのスカイラインが良いなあと思う。前期のターボのATの加速の鈍さと燃費の悪さは忘れられん(爆)良くも悪くも色々あるのが歴代スカイラインの(らしさ)だよ!たまにクーペ見かけるけどシャープだあ♪スカイライン… 良い響きだよ!!R34位の大きさで充分なんだけどねぇスカイラインは。。
Posted at 2017/09/07 16:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2017年09月07日 イイね!

ソアラ

ソアラ未体験ゾーン…デジタルメーターの衝撃と高級感。あのスタイリング、エンジンのパワーと値段(笑)誰もが憧れたのが初代ソアラ。2代目がこれまたラグジュアリー&カッコ良い&走りも良い=売れた♪俺は3Lが欲しかったなあ。友達が何人も乗ってた。ツインターボのMTもいたけど結構速くて面白かった。1GのNAだとトルクが不足してたけど、それでもソアラらしいラグジュアリー感は味わえた。内装のデザインが秀逸で質感の高さはブッチギリ級やったな。欲しくてねぇ…ただ、NISSANファン故にあぶ刑事レパードの方が好きだった(笑)(笑)
Posted at 2017/09/07 10:07:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2017年09月06日 イイね!

アートフォースシルビア

アートフォースシルビアS13…俺世代のカーキチには特別な車の1台だ。発売前のCM、Dラーにはカバーを掛けたシルビアが飾ってあった。まあワクワクしたよね。S12は販売的には失敗したけどクーペもHBもカッコ良かった!当時2Lクラスのスペシャリティカー(もはや死語やな)はプレリュードがダントツ人気を誇った。実際カッコ良かったもんなあプレリュードは!欲しかった。そこでNISSANが満を持して??デビューさせたのがアートフォースシルビアだったわけだ。で…そりゃあもう一目惚れよ(笑)(笑)とにかくメチャクチャカッコ良いんやから。。おまけにFRで走りも◎。。バカ売れした。。クーペでデートするのが普通だった時代の話だ。結局アートフォースシルビアは買う事は無かった(ワンエイティは買った)けど今でもカッコ良いなあと思う。5ナンバー枠で充分なんだよ幅は♪俺のNISSANライン~
Posted at 2017/09/06 14:53:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2017年09月05日 イイね!

美人薄命

美人薄命アン・ルイスの名曲♪好きだねぇ。昔アン・ルイス全盛期はカラオケで必ず女子の誰かがアン・ルイスを唄ったもんよ。俺はWOMANが一番好きだけどね。ヤンチャ系女子には絶大なる支持があった。俺の運転もヤンチャやったなぁ(車&女子)カーステから流れるアン・ルイスを聴きながらのデート。。女子と車はセットで必須アイテムだったもんな。どちらが欠けても駄目。あれから20数年かあ…(涙)
Posted at 2017/09/05 14:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2017年09月02日 イイね!

ナイトウェイブ♪

ナイトウェイブ♪ナイトウェイブ(甲斐バンド)を聴きながらZでハンズマンに買い物に行ってきた。世の中は変わり、車は進化し、街の様子も変わり、俺も変わった。。。しかしZ32を運転すると、あの頃のまま時が止まっているような錯覚??をしてしまう。見渡せば軽自動車がとんでもなく増えて立派になり、車高の低い車(スポーティーカー)は極端に減った。3ペダルMT車は本当に少数派になっちまった。ハンズマンに行く途中で現行?bB、現行エクストレイル、現行フィットハイブリッドが争う中に混じらされた(汗)シグナルGP。。見事なクラッチミート(笑)リヤタイヤが一瞬悲鳴を上げたがスパッとミラクル発進!VG30のNAツインカムだけどお前さん達には負けねぇよ♪ぶっちぎり。。再びシグナルGP…今度はわざと普通にスタート。bBとエクストレイルがバキューン~。サードでアクセルベタ踏みして追い越してあげた。ナイトウェイブ♪聴きながらZ32で流す。バブリーなあの時間が甦る♪旧くても車を運転する醍醐味は今の車たちにゃ負けねぇ。。。ヒール&トゥをやりながらNISSAN魂を満喫したぜ!そしてZ32の2シーターは今でもバリバリ格好いい♪
Posted at 2017/09/02 15:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation