• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪魔のRとZ(龍剛)のブログ一覧

2017年08月21日 イイね!

9.24(日)龍剛引退ミーティング

9.24(日)龍剛引退ミーティング思えば、みんカラ始めたおかげでフェラーリに乗せてもらったりランボやポルシェの運転が出来たり沢山の車好きと交流も出来た。そんな俺(龍剛)も9.28でこのSNSから強制退去になる…そこで最後にパアッとうちに集まってもらって車談義して飯食べてから50分位?のツーリング(目的地は天狗の駐車場)をして解散みたいなミーティングをやります。9時集合。11時から昼飯、それからツーリングに出発します(滝の道経由)当日時間のある方は是非参加お願いします。最小催行人数2名(笑)参加する方は当ブログにコメントするかメッセージ等で連絡お願いします。集合場所:福岡県築上郡築上町西八田1715ドライブイン龍馬(駐車場)よろしくお願いします!!
Posted at 2017/08/21 10:06:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2017年08月20日 イイね!

寿屋は俺達のデパートやった

寿屋は俺達のデパートやったうちの裏に寿屋があった。田舎で唯一の(都会)だった!寿屋ラブな青春期であった。。そして今日、GTRを車庫から引っ張り出してハンズマンに店用の買い物に行ってきた♪2000rpmちょっと回したらなんとなく流れに乗れた…シングルタービンだけど普通に走る。ハンズマンからエアポートに行ってみた。橋の上でもあんまり飛ばさずに(アクセルベタ踏みせず)往復共に240位でやめといた(水温86℃油温91℃)エアポートからの帰りマークXジオ?かな、まあ俺のGTRに挑んでくる!?こっちは普通に流しとるのに!!あんまりにも目障りだからアクセルOn。ちぎってあげた。良いねぇGTRは。。今日60km以上走ったから走行距離40600km台に突入した…ヒール&トゥしまくった(笑)本日はMAX7000rpmと、かなり抑えたドライブであった。
Posted at 2017/08/20 17:09:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2017年08月19日 イイね!

さて

さてスープ&弁当作って納品してから除草剤をばらまいた…うまく枯れてくれるのを祈る!?初代プリメーラみたいなセダン良いよなあ♪あのハンドリングは見事だった!!当時の日産車は気合いが入っとった。。いや他のメーカーもそうだったけど特に日産車はピタリとハマッた。あっホンダもだった。EF、EGのシビックやCRXは本当に楽しかった。普通の1500でもエンジンがシューンと軽快に吹けてフットワークが軽くてドラポジが低くてさ!今の車には無いアナログ感がたっぷり味わえていたねぇ。さあ、みんカラ退会もいよいよ近付いてきたぞ。。龍剛っちゅう変わった奴が九州におったこともその内忘れ去られるな。元々GTR仲間から、みんカラは誘われたんだが再びただの田舎モンのスポーツカー好きに戻ろう。やっぱ俺は車は独りがお似合いなようだ。。で、いつまでZとRのニッサンコンビが維持出来るかなあ…??誰がなんちゅうてもMT(3ペダル)万歳!!
Posted at 2017/08/19 08:55:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2017年08月18日 イイね!

疾れGTR♪

疾れGTR♪車庫の中で眠ること数ヶ月。。昨日RのバッテリーのキルスイッチをOn…恐る恐るセルを回すとあっけなくRB26は目覚めた♪しばしアイドリング、徐々にアクセルを煽ると腹に響くRB26サウンドがガレージで響いた♪そしてガソリンのあの匂い!!アレ(コンドーサンみたいなもん(笑))が付いて無いからもろに匂うのがたまらんよなぁ!最近RB26も排気系の組み合わせによっちゃあ結構甲高い良い音もするんだけど俺は男らしい?ズドンと炸裂する重低音がRB26の魅力だと思う。まあ好みの問題やな!!それにしてもやっぱり第2世代GTRの最大の魅力はRB26エンジンだろう。。今じゃ低回転からレスポンスするようなチューニングも出来てるんだから凄いよな。。俺のは2.6Lのままでシングルタービンだから低回転域はピックアップが良好とはとても言えないがそれでも2000rpmでもアクセルに反応してくれているから町乗りも普通にこなせる。。4000rpm超えればブーストもかかり出すし!ただ本領発揮するのは6000rpm以上やねぇ。9000rpmまで十分に回す値打ちがある仕様だ。現代のスーパーカーや激速市販車達には負けたとしても普通のMTを我が意思で操る醍醐味は最高だ!今の車は電子制御の塊が速さの演出をしてるからな(否定はしないが)。。結局昨日は車庫から5m出しただけ(爆)今度はちゃんと疾らせてやるからな!!俺がRに乗るときは昔から常にアクセル全開だ!その時はセーフティドライバーは一旦放棄だぜ~。。全世代GTRオーナーの皆さん。確かに維持費は大変ですがお互いに頑張ってRライフを送りましょうね!!スカイラインGTR(日産GTRも)万歳。。
Posted at 2017/08/18 18:24:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2017年08月16日 イイね!

健康??

健康??昨日からウォーキング??やることにした。まあ大したことない距離。小学生の時に学校まで通ってたのと同じ位(1.5km程度)。。そこで本日、歩き用に靴を購入した。もちろんルミエールでね♪在庫処分特価で半額の\1790だった。果たしてどうなんかなぁ…俺にしては高級な靴だから(笑)車の運転はやりやすそうな気がする。。世の中はお盆休みが終わったようだが俺は1月3日に仕事始動してから痛風で1日だけ休んだがそれ以外は丸1日の休みは無し(涙)今年の夏の暑さが堪える…キツいねぇ。こんなにキツいのはこれまでの人生で初めてだな。。なあんかヤバい予感もしたりしている!?だから尚更に車の運転は安全運転になる。飛ばす元気や気力が全く無い(汗)車はエアコンが効くのが一番だって思う位なんだから!!はあっ疲れた…眠たい。出前の片付けの連絡があるまでちょいと横になるとしよう。クリッパーで片付けは出撃予定。。
Posted at 2017/08/16 16:11:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation