
今日は春らしくて暖かい晴天。こんな日はバイクやオープンカーのドライブ日和。そしてツーリング日和。俺は昔と言っても数年前だが…!?23歳でツーリング倶楽部を作った。最盛期は30人以上のメンバーがいて毎月ツーリングに行っていた。先頭はいつも俺でバキューンと突っ走っていた!仮に事故が起きても事故責任て時代だった。あくまでも数年前だが(笑)遊びに行って怪我しても自分が悪いのが当たり前だったからなあ…だが今はすっかり変わってしまったようだ。連帯責任だなんだ色々難しいことがあったりするようだ。。気軽に遊ぶなってことかよ…是非はともかく俺は昔の割り切りがあった頃が好きだな。「昭和の薫り」が肌に馴染む。古い物を見直すことも必要だと思う。あまりにも何もかもが便利でややこしくて人間関係が希薄になってる気がする。車だって昔の車には操る…いや動かす楽しさがいっぱいあった。速さに関係ない楽しさ。対話があった。重ステをよいしょと回す、窓はぐるぐる手動で開ける、クラッチが滑るのをだましだまし走らせる、風切り音がBGM、電子制御無し…俺は昭和63年前後に戻りたい。ミポリン~~!ウインクやパーソンズ、アンルイス、レベッカ…カセットから流れる音楽を聴きながらパワーの無いショボい車のアクセルを床いっぱいに踏み込む。低レベルなタイヤはすぐにキーキー鳴きまくる。ボディがきしむのがわかる。ブレーキはすぐフェード。エンジンも下手すりゃオーバーヒート。でもでもそこには無類の楽しさがあった。少なくとも俺には今の車よりも遥かに楽しかった!ツーリングに行くのだって一人一人に電話で確認していた。そこには情があった。今はパソコンやメールで簡単に出来てしまう。大袈裟に言えばツーリングにも魂があったな(笑)店の状況が黄昏モード全開(泣)昨年作ったツーリング倶楽部への参加が今までのようにはいかなくなるので健司君に親分を頼んだ(笑)そして俺はひっそりこじんまりした集まりを画策した(爆)ツーリングも車も昔は良かった。世知がない世の中になっちまったなあ!!この先一体どうなっちまうんかな。。

Posted at 2011/03/31 16:57:39 | |
トラックバック(0) | モブログ