• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪魔のRとZ(龍剛)のブログ一覧

2012年02月08日 イイね!

GTーRに乗ろう

GTーRに乗ろう箱スカ~34GTRまでのスカイラインGTR。それぞれに熱狂的なファンが沢山いる。俺はZとスカGが好きなんだが最近の(33以降)ZファンはZ32までみたいにZに速さを求めてないようだ。速さよりも楽しさ、音やドレスアップなどに主眼を置くオーナーが多いなと思う。俺はZ=国産最速クラスで育ってきたから寂しさは感じるもののこれも時代なんだなと…ただZは運転すれば面白いFRであるexclamation×2スカGもGTR以外は速さに関しては重量もあってZと同じエンジンだが加速は若干マイルドで乗り味もクーペでもスポーティーだがセダン並に快適性もある。35GTRはスカイラインじゃないから取り敢えずノーコメント…大好きだが(笑)そして歴代GTR!今日の気分はexclamation&question34GTRだなわーい(嬉しい顔)箱スカ&ケンメリは本当に特別なマシンて感じである意味で神格化されている。硬派の塊のクルマ車(セダン)残念ながら運転したことも乗ったことも無いんですよね~そして第二世代32~34GTR。32GTR登場のインパクトは凄かった!!今ではノーマルでは加速はそんなに速く感じない…3000ccNAみたいな感じかな!?ただ貴重になった直6ならではのSoundと滑らかなエンジンフィールは魅力だね!このRB26はノーマルで乗るのも楽しいがチューニングにより一変するのが最大の売り物(笑)ブーストアップすれば一気に100馬力以上パワーアップして現代のスポーツカー並の速さが手に入る。ブレーキ、剛性、足回り、環境性能…今回はスルー…更にタービン交換したら500馬力以上になり1000馬力を遥かに超えることも可能。チューニングのやり方も無数にあり同じタービンでも仕上がりは全く違ってたりするから面白い。勿論維持には覚悟は必要だ。特に32GTRはトラブルが多いからな…俺のGTRは入院中(笑)しかしダイナパックで554ps、66kgあるので加速に関しては結構速いexclamation×2本当は600psあればもっと刺激があるはずだが…まあ適度にスポーティーなパワーで乗りやすい。さあ皆さんGTRWORLDへようこそ危険・警告そこには脈々と続くNISSAN車特有の硬派な世界がありますムード
Posted at 2012/02/08 10:41:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation