• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪魔のRとZ(龍剛)のブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

そして田舎道

そして田舎道誰が何を言おうが田舎道が一番面白い。タイトな山道の下りなんぞパワーなんて大した意味がない。ぶっといハイグリップタイヤにデカイローター&デカイキャリパー、電子制御の塊…んなもん気合いと勘で乗らな山道はダッシュ(走り出すさま)最近ガクンと運転が下手くそになった俺だけどまだまだ田舎道を突っ走る!!長いストレートや勾配のきつい登り以外なら今はじゅんくんのMRSが最も楽しく運転出来るねわーい(嬉しい顔)何しろ下りが抜群に面白いからグッド(上向き矢印)ミックくんのブーンX4もアクセル踏んで曲がれて痛快だexclamation×2今まで運転した中でもMRS&ブーンX4は山道ベスト10入りだなわーい(嬉しい顔)下りの山道はじゅんくんのMRSが一番楽しい。フェラーリやポルシェやランボルギーニetcの高額外車は田舎道をとんでもないSPEEDで駆け抜けるだろう!しかしそんな車買えるのは町内に何人もいねぇよ(笑)タイトなワインディングの下りをミラバンでフェラーリやポルシェと走ってみてぇもんだぜ(爆)下手くそになってるがここ一発はまだやるときゃやるぜ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)庶民には庶民の国産車がお似合いなんだ。タイヤ買うときゃグリップより値段で選ぶ…当たり前よムードこの気持ち銭に余裕のある人間には絶対にわからんね危険・警告MR2のタイヤ硬化してるから換えなきゃヤバイ。予算がないからアジアンだな…タイヤ換えたらそれなりに山道踏めるはずだexclamation×2現状ではカーブは間違いなくミラバンよりも遥かに遅いからなげっそりミラバン侮ってたら痛い目にあうかもよ(爆)車は走ってナンボ…みんなで走るのも楽しいもんだ指でOKby街道沿いの走りを忘れないアラフォー
Posted at 2012/09/04 16:42:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 45 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation